Master of Realityとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Master of Realityの意味・解説 

マスター・オブ・リアリティ

(Master of Reality から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/29 01:59 UTC 版)

マスター・オブ・リアリティ
ブラック・サバススタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ヘヴィメタル
時間
レーベル ヴァーティゴ(オリジナル)
キャッスル→サンクチュアリ(リイシュー)
ワーナー・ブラザース・レコード
プロデュース ロジャー・ベイン
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 5位(イギリス[1]、ドイツ[2]
  • 8位(アメリカ[3]
  • ブラック・サバス アルバム 年表
    パラノイド
    (1970年)
    マスター・オブ・リアリティ
    (1971年)
    ブラック・サバス4
    (1972年)
    テンプレートを表示

    マスター・オブ・リアリティ』 (Master of Reality) は、イギリスヘヴィメタルバンドブラック・サバス1971年にリリースした3rdアルバム。

    概要

    ギタリストトニー・アイオミは、このアルバムからギターチューニングを1音半下げることを試み始めた。弦のテンションを減らして、自身の傷ついた指[注 1]でも弾きやすくするためである。これによって、より低くドロドロとしたトーンが生まれ、このアルバムのトレードマークとなった。

    歌詞では、ドラッグ孤独戦争などがテーマとされた。「アフター・フォーエヴァー」では作詞にトニー・アイオミがクレジットされ[注 2]キリスト教的なテーマが歌われている。

    オリジナルのアメリカ盤では、いくつかの曲にサブタイトルがつけられ、実際よりも多くの曲が収録されているように見せかけられていた。「チルドレン・オブ・ザ・グレイヴ」のコーダ部分は「The Haunting」、「ロード・オブ・ジス・ワールド」のイントロ部分は「Step Up」、「イントゥ・ザ・ヴォイド」のイントロ部分は「Deathmask」というタイトルがそれぞれつけられていた[注 3]。また、オリジナルのアメリカ盤ではアルバムタイトルが「マスター・オブ・リアリティ」という風に誤って印刷されてもいた。

    イギリスではこのアルバムはチャート5位に達した。アメリカでは、ビルボードのポップアルバムチャートで8位となった。『ローリング・ストーン誌が選ぶオールタイム・グレイテスト・アルバム500』に於いて、234位にランクイン[4]

    デビュー以来のブラック・サバスのプロデューサーであるロジャー・ベインは、このアルバムを最後に降板した。

    アルバムの多くの曲が「リユニオン・ツアー」で演奏された。

    収録曲

    1. スウィート・リーフ - "Sweet Leaf" - 5:05
    2. アフター・フォーエヴァー -"After Forever" - 5:26
    3. エンブリオ - "Embryo" - 2:18
    4. チルドレン・オブ・ザ・グレイヴ - "Children of the Grave" - 5:17
    5. オーキッド - "Orchid" - 1:31
    6. ロード・オブ・ジス・ワールド - "Lord of This World" - 5:26
    7. ソリテュード - "Solitude" - 5:12
    8. イントゥ・ザ・ヴォイド - "Into the Void" - 6:12

    参加ミュージシャン

    その他

    • キーフ - 写真、ポスターデザイン
    • マイク・スタンフォード - アートディレクション

    脚注

    [脚注の使い方]

    注釈

    1. ^ トニーは右手の中指薬指の先端を事故で失っている。
    2. ^ これまでのところ、トニーが作詞した唯一のサバス作品である。
    3. ^ アメリカでは、これ以前の2枚のアルバムでもいくつかの曲に同様のサブタイトルがつけられていた。

    出典

    1. ^ BLACK SABBATH | Artist | Official Charts - 「Albums」をクリックすれば表示される - 2015年3月15日閲覧
    2. ^ charts.de - 2014年7月28日閲覧
    3. ^ Master of Reality - Black Sabbath | Awards | AllMusic
    4. ^ The 500 Greatest Albums of All Time” (英語). Rolling Stone (2020年9月22日). 2021年12月28日閲覧。

    「Master of Reality」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    Master of Realityのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Master of Realityのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのマスター・オブ・リアリティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS