King & Queen & Joker
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/04 02:02 UTC 版)
「King & Queen & Joker」 | ||||
---|---|---|---|---|
Sexy Zone の シングル | ||||
初出アルバム『Sexy Power3』 | ||||
B面 | 待ったなんてなしっ! 2020 Come on to Tokyo Power of Run(通常盤) |
|||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | ポニーキャニオン | |||
作詞・作曲 | 三浦徳子(作詞) 川口進・Joakim Bjornberg・Christofer Erixon(作曲) |
|||
ゴールドディスク | ||||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
Sexy Zone シングル 年表 | ||||
|
||||
King & Queen & Joker(キング・アンド・クイーン・アンド・ジョーカー)は、Sexy Zoneの6作目のシングル曲。2014年5月14日にポニーキャニオンから発売。
概要
初回限定盤3種、通常盤、会場限定盤計5形態で発売。
収録内容
CD
※は通常盤、※※は通常盤・会場限定盤のみ収録。
- King & Queen & Joker [4:24]
- フジテレビ系『超潜入!リアルスコープハイパー』テーマソング
- 待ったなんてなしっ! [3:39]
- 作詞:ケリー、作曲:馬飼野康二、編曲:鈴木Daichi秀行
- NHK Eテレアニメ『忍たま乱太郎』のエンディング・テーマ[3]
- アニメーションは乱太郎、きり丸、しんべヱが○×ゲームで遊んでいると空に銭形とドーナツ形の雲が現れるシーンの後、町で富松作兵衛に引っ張られる神崎左門と次屋三之助を見てため息をつく。イラスト紹介の後、うどん屋さんでうどんを食べている先生たち全員(山本シナ除く)を見つめている。最後はレギュラーキャラクター全員が集合して締めくくられる。乱太郎、きり丸、しんべヱの私服姿が登場するのはEDとしては「愛がいちばん」以来15年ぶりとなる。このEDから制作・著作のNHKのクレジットがロゴ表記ではなくなる。また、キャストクレジットにおける山田利吉の表記がフルネーム表記から再び「利吉」に、木野小次郎竹高の表記が本名表記から「ドクタケ城主」にそれぞれ変更された。
- 2020 Come on to Tokyo [5:08]
- Power of Run※※ [3:52]
- 作詞:ENA☆、作曲・編曲:原一博
- King & Queen & Joker -Inst.-※
- 待ったなんてなしっ! -Inst.-※
- 2020 Come on to Tokyo -Inst.-※
- Power of Run -Inst.-※
DVD
初回限定盤K
- 「King & Queen & Joker」Music Clip
初回限定盤S
- Making of Jacket Shooting & Music Clip
初回限定盤F
- Spring Tourドキュメント映像(名古屋&大阪公演予定)
脚注
- ^ “ゴールド等認定作品一覧 2014年5月”. RIAJ. 2014年6月10日閲覧。
- ^ “King & Queen & Joker”. Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2014年3月24日閲覧。
- ^ “Sexy Zone、新シングル『King & Queen & Joker』発売決定”. TOWER RECORDS ONLINE (タワーレコード). (2014年3月24日) 2014年3月24日閲覧。
外部リンク
- 6th SINGLE「King & Queen & Joker」(2014.05.14発売) - ウェイバックマシン(2014年3月24日アーカイブ分) - Sexy Zone Official Siteの紹介ページ
- Over The Topによる紹介ページ(通常盤のみ)
- Johnny's netによる紹介ページ - ウェイバックマシン(2021年10月23日アーカイブ分)
- STARTO ENTERTAINMENTによる紹介ページ
「King & Queen & Joker」の例文・使い方・用例・文例
- こんなに遅くにお邪魔してご迷惑でなければいいのですが⑩出港するセックスする
- ケイジャン、R&B、ジャズ、ゴスペルとともにザイデーコも演奏された。
- M&Aブティックに会社の売却を相談します。
- M&A銘柄を取引する
- コングロマリット型M&Aとは、二つの異なる産業や地域の間の企業合併である。
- M&Aはバイヤーズ・バリューがセラーズ・バリューを上回っていなければ成立しない。
- マネジメントバイアウト(MBO)は一種のM&Aだ。
- 積極的なM&A投資家は、ファンドのハンズオフアプローチにしばしば不満を抱いている。
- しばしばM&A業界にては、「資金調達」よりも相手を見つける「ファインディング」のほうが困難と言われる。
- 今日のファッション産業には、ザラ、H&M、ユニクロなど世界をリードする多国籍小売業者が含まれる。
- 我々は、B社を救済型M&Aで吸収合併し、会社再建を行う。
- 今日我々は、売り手企業と、M&Aの契約締結に向けた最終契約書の内容確認を行います。
- 会社はM&Aで急激に拡大することが可能だ。
- 英国のM&A取引のほとんどは買収と合併に関するシティコードによって管理されている。
- ABC社はM&A計画の準備として、マーケットアプローチを使ってEGF社の評価を行った。
- 企業の取締役がM&Aのメリットを考える場合、注目するのがレガシーコストやその他の長期負債である。
- M&Aに関する財務デューデリジェンスの実施においては、目標となる企業に関係した財務上および会計上のリスクを特定することが非常に重要である。
- 当社は垂直型M&Aによって製造から販売まで一貫性のある体制を構築した。
- 我々は水平型M&Aによって市場シェアの拡大を図った。
- 英語の “October" (10 月)は 8 を意味するラテン語 “octo" が語源である.
- King & Queen & Jokerのページへのリンク