Cha-Cha-Cha_チャンピオンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Cha-Cha-Cha_チャンピオンの意味・解説 

Cha-Cha-Cha チャンピオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/20 09:10 UTC 版)

Cha-Cha-Cha チャンピオン
Sexy Zoneシングル
初出アルバム『Welcome to Sexy Zone
B面 シーサイド・ラブ(初回限定盤A/B/C・通常盤)
だって太陽は君なんだ(初回限定盤A/B/C・通常盤)
ドシャブリ Rainy Girl(通常盤)
生きてよ/佐藤(Sexy Zone Shop盤S)
カレカノ!!/中島(Sexy Zone Shop盤K)
My Lovin' Season/菊池(Sexy Zone Shop盤F)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
レーベル ポニーキャニオン
ゴールドディスク
  • ゴールド(日本レコード協会)
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • Sexy Zone シングル 年表
    君にHITOMEBORE
    2014年
    Cha-Cha-Cha チャンピオン
    (2015年)
    カラフル Eyes
    (2015年)
    テンプレートを表示

    Cha-Cha-Cha チャンピオン」(チャチャチャ チャンピオン[1])は、Sexy Zoneの9作目のシングル[2]ポニーキャニオンから2015年7月1日発売。

    概要

    今作も前作の「君にHITOMEBORE」に続いて中島健人菊池風磨佐藤勝利の3人での活動となった。

    表題曲は上記の3人がスペシャルナビゲーターを務めた[3]FIVBワールドカップバレーボール2015」大会テーマソング[1]。Music Clipには中島、菊池、佐藤に加え、松島聡マリウス葉も「Sexy Family[注 1]として参加した[2]

    また、両A面シングルではないが、カップリング曲の「シーサイド・ラブ」もPVがある。

    初回限定盤3種、通常盤、Sexy Zone Shop盤3種、計7種形態で発売。

    2015年12月31日に放送された『第66回NHK紅白歌合戦』では5人体制のSexy Zoneで「Cha-Cha-Cha チャンピオン」を歌唱した[4]。後に、松島とマリウスが参加したリミックスバージョン「Cha-Cha-Cha チャンピオン(Remix 2016)」が、11枚目シングル『勝利の日まで』バレーボール応援盤に収録されている。

    チャート成績

    2015年7月13日付のオリコンチャートで初週10.8万枚を売り上げ、デビュー作から9作連続で1位を獲得した[5]

    収録曲

    収録内容は公式サイト[2]をもとに記載。

    CD

    通常盤・初回限定盤A/B/C

    ※「ドシャブリ Rainy Girl」以降、通常盤のみ収録。

    1. Cha-Cha-Cha チャンピオン [4:32]
      作詞:岩里祐穂、作曲:Fredrik "Figge" Bostrom、編曲:石塚知生
    2. シーサイド・ラブ [4:32]
      作詞:三浦徳子、作曲:馬飼野康二、編曲:船山基紀
    3. だって太陽は君なんだ [4:11]
      作詞:松井五郎、作曲:馬飼野康二、編曲:生田真心
    4. ドシャブリ Rainy Girl
      作詞:Komei Kobayashi、作曲:Steven Lee、Stephan Elfgren、Anders Wigelius、編曲:生田真心
    5. Cha-Cha-Cha チャンピオン -Inst.-
    6. シーサイド・ラブ -Inst.-
    7. だって太陽は君なんだ -Inst.-
    8. ドシャブリ Rainy Girl -Inst.-

    Sexy Zone Shop盤S

    1. Cha-Cha-Cha チャンピオン
    2. 生きてよ - 佐藤勝利
      作詞:佐藤勝利、作曲:STEVEN LEE、編曲:立山秋航

    Sexy Zone Shop盤K

    1. Cha-Cha-Cha チャンピオン
    2. カレカノ!! - 中島健人
      作詞・作曲:中島健人、編曲:生田真心

    Sexy Zone Shop盤F

    1. Cha-Cha-Cha チャンピオン
    2. My Lovin' Season - 菊池風磨
      作詞・作曲:菊池風磨、編曲:Atsushi Shimada

    DVD

    初回限定盤A

    1. Cha-Cha-Cha チャンピオン」Music Clip - Sexy Family
    2. 「Cha-Cha-Cha チャンピオン」Dance Lecture Movie

    初回限定盤B

    1. シーサイド・ラブ」Image Clip
    2. Special Movie in OKINAWA

    初回限定盤C

    1. Making of「Cha-Cha-Cha チャンピオン」Music Clip & Jacket Shooting
    2. Cha-Cha-Cha チャンピオン」初披露映像(at 大阪城ホール 2015/5/4)

    脚注

    注釈

    1. ^ メンバー(当時)はSexy Zoneの5人とジャニーズJr.永瀬廉平野紫耀髙橋海人岩橋玄樹神宮寺勇太岸優太松倉海斗松田元太、増田良、半澤暁、長妻怜央、寺西拓人。

    出典

    外部リンク


    「Cha-Cha-Cha チャンピオン」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「Cha-Cha-Cha_チャンピオン」の関連用語

    Cha-Cha-Cha_チャンピオンのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Cha-Cha-Cha_チャンピオンのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのCha-Cha-Cha チャンピオン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS