Infinity_eighteen_vol.1とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Infinity_eighteen_vol.1の意味・解説 

infinity eighteen vol.1

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/15 05:40 UTC 版)

『infinity eighteen vol.1』
鈴木あみスタジオ・アルバム
リリース
録音 TK's Malibu Studio (LA)
Village Recorders (LA)
Record Plant (LA)
A&M Recording Studios (LA)
Martech (LA)
TRUE KiSS DiSC (Tokyo, Honolulu)
SEDIC Studio (Tokyo)
ON AIR AZABU Studio (Tokyo)
Baybridge Studio (Tokyo)
ジャンル J-POP
時間
レーベル Sony Music Entertainment (Japan) Inc./TRUE KiSS DiSC
GT music(名盤復刻)
プロデュース 小室哲哉
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 2000年度年間15位(オリコン)
ゴールドディスク
  • ミリオン(日本レコード協会
  • 鈴木あみ アルバム 年表
    SA
    (1999年)
    infinity eighteen vol.1
    (2000年)
    INFINITY EIGHTEEN Vol.2
    (2000年)
    EANコード
    EAN 4988010120054(オリジナル)
    EAN 4582290394008(名盤復刻)
    『infinity eighteen vol.1』収録のシングル
    1. BE TOGETHER
      リリース: 1999年7月14日
    2. OUR DAYS
      リリース: 1999年9月29日
    3. HAPPY NEW MILLENNIUM
      リリース: 1999年12月22日
    4. Don't need to say good bye
      リリース: 2000年1月26日
    テンプレートを表示

    infinity eighteen vol.1』(インフィニティ・エイティーン・ヴォリューム・ワン)は、2000年2月9日に発売された鈴木あみの2枚目のオリジナル・アルバムTRUE KiSS DiSCよりリリースされた(規格品番:AICT-1200)。

    2013年9月11日にデジタルリマスタリングを施した名盤復刻シリーズとして、ソニー・ミュージックダイレクトよりBlu-spec CD2で再発売されている(規格品番:MHCL-30157)。

    解説

    • 鈴木の満18歳の誕生日にリリース。前作『SA』に引き続き、2作連続でミリオンセラーとなっている。現時点で小室プロデュース最後のミリオンセラーになっている。
    • 初回限定版は鈴木の誕生日に因んだ「バースデーボックス」となっており、ボックス内側のハート型のプラスチックケースにCDが封入され、計12ページの写真集と特大サイズの写真付きライナーノーツが付属する豪華仕様である(通常版と同一価格)。通常版には計24ページの写真集(内容は初回限定版のものとは異なる)とピンナップポスター歌詞カードが付属している。
    • インストゥルメンタル曲を除く11曲中シングルに収録された曲が7曲であり(バージョン違いも含む)、前作と同じくシングル曲が大半を占める内容となっている。

    収録曲

    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.INTRO -Identification Track--小室哲哉小室哲哉
    2.INFINITY 18小室哲哉・小室みつ子小室哲哉・Sheila E.Lynn Mabry小室哲哉・Sheila E.・Lynn Mabry
    3.BE TOGETHER (Shadow Dancing Mix)小室みつ子小室哲哉小室哲哉
    4.Don't need to say good bye鈴木あみ・小室哲哉・小室みつ子小室哲哉小室哲哉
    5.HAPPY NEW MILLENNIUM (2G Mix)鈴木あみ・前田たかひろ小室哲哉小室哲哉・久保こーじ・中堅工房
    6.My wish -If you wanna be with me-鈴木あみ・小室哲哉小室哲哉小室哲哉
    7.OUR DAYS (Orchestral Winter Mix)小室哲哉・小室みつ子小室哲哉小室哲哉
    8.あしたの私に会いに来て小室みつ子木根尚登中堅工房
    9.Winter Buzz鈴木あみ・前田たかひろ久保こーじ久保こーじ・中堅工房
    10.NIGHT SKYMARC久保こーじ久保こーじ
    11.EVIDENCE OF LOVE前田たかひろ小室哲哉・松尾和博小室哲哉・松尾和博
    12.BREAKIN' MY HEART小室哲哉・小室みつ子小室哲哉小室哲哉
    13.OUTRO -Vol.2 available in April--小室哲哉小室哲哉
    合計時間:

    曲解説

    1. INTRO -Identification Track-
      インストゥルメンタル曲。「Ami Suzuki」と繰り返し呟いている。
    2. INFINITY 18
    3. BE TOGETHER (Shadow Dancing Mix)
      7thシングル。TM NETWORKのカバー曲。モスバーガー「夏のキャンペーン」CMソング。
      シングルとは異なるバージョンで収録。
    4. Don't need to say good bye
      10thシングル。アサヒ飲料バヤリース純粋仕立てグレープフルーツ」CMソング。
      本作収録のシングル表題曲では唯一、オリジナルバージョンで収録されている。
    5. HAPPY NEW MILLENNIUM (2G Mix)
      9thシングル。カネボウ「プロスタイル」CMソング。
      シングルとは異なるバージョンで収録。
    6. My wish-If you wanna be with me-
      10thシングル「Don't need to say good bye」のカップリング曲。
      財団法人省エネルギーセンター「冬季キャンペーン」CMソング。
    7. OUR DAYS (Orchestral Winter Mix)
      8thシングル。カネボウ「プロスタイル」CMソング。
      シングルとは異なるバージョンで収録。
    8. あしたの私に会いに来て
    9. Winter Buzz
      9thシングル「HAPPY NEW MILLENNIUM」のカップリング曲。
    10. NIGHT SKY
      7thシングル「BE TOGETHER」のカップリング曲。
    11. EVIDENCE OF LOVE
    12. BREAKIN' MY HEART
    13. OUTRO -Vol.2 available in April-
      インストゥルメンタル曲。

    クレジット

    レコーディングメンバー

    INTRO -Identification Track-

    • Performed : 小室哲哉
    • Synthesizer Programming : 岩佐俊秀
    • Mixed : Mike Butler
    • Recorded : Jan Fairchild, 小西賢治
    • Assisted : Ken Villeneuve

    INFINITY 18

    • Backing Vocals : Sheila E., Lynn Mabry
    • Synthesizer Programming : 岩佐俊秀
    • Protools Editing : Andrew Scheps
    • Lead Vocal directed : 河合夕子
    • Mixed : Mike Butler
    • Recorded : Jess Sutcliffe, Jan Fairchild, Nick Els, 小西賢治
    • Assisted : Ken Villeneuve, Atom

    BE TOGETHER (Shadow Dancing Mix)

    • Guitars : 木村建
    • Percussion : Sheila E.
    • Backing Vocals : 河合夕子, 佐々木久美, たかはしたけし, 比山貴咏史
    • Backing Vocals arranged : 河合夕子
    • Synthesizer Programming : 村上章久
    • Protools Editing : Andrew Scheps
    • Lead Vocal directed : 小室哲哉
    • Mixed : Mike Butler
    • Mix assisted : Tom Sweeney
    • Recorded : 若公俊広, Jess Sutcliffe
    • Assisted : Ken Villeneuve

    Don't need to say good bye

    • Backing Vocals : 河合夕子, 斎藤妙子, 比山貴咏史
    • Backing Vocals arranged, Lead Vocal directed : 河合夕子
    • Synthesizer Programming : 岩佐俊秀
    • Mixed : Mike Butler
    • Mix assisted : Jeff Burns
    • Recorded : 石井達也, Troy Gonzalez

    HAPPY NEW MILLENNIUM (2G Mix)

    • Guitar : 松尾和博, 木村建
    • Percussion : 中野周一
    • DJ : DJ DRAGON
    • Backing Vocals : 河合夕子, 久保こーじ, HIROSHI, 崎枝将人, 宮良信明
    • Backing Vocals arranged, Lead Vocal directed : 河合夕子
    • Synthesizer Programming : 村上章久, 松本零士, 岩佐俊秀, 溝口和彦
    • Protools Editing : Andrew Scheps
    • Equipment Technician : 葛西進
    • Mixed : Jan Fairchild
    • Mix assisted : Ken Villeneuve
    • Recorded : 若公俊広, 松谷秀次, 小西賢治

    My wish -If you wanna be with me-

    • Backing Vocals : 河合夕子
    • Backing Vocals arranged, Lead Vocal directed : 河合夕子
    • Synthesizer Programming : 岩佐俊秀
    • Mixed : Mike Butler
    • Mix assisted : Skye Correa
    • Recorded : 石井達也, Troy Gonzalez

    OUR DAYS (Orchestral Winter Mix)

    • Acoustic Guitars : 木村建
    • Strings Arranged : Randy Waldman
    • Backing Vocals : 河合夕子
    • Backing Vocals arranged, Lead Vocal directed : 河合夕子
    • Synthesizer Programming : 村上章久, 岩佐俊秀
    • Protools Editing : Andrew Scheps
    • Mixed : Mike Butler
    • Mix assisted : Eric Greedy
    • Recorded : Eddie Delena, Jan Fairchild, Troy Gonzalez, Woody Woodruff, 小西賢治
    • Assisted : Ken Villeneuve

    あしたの私に会いに来て

    • Electric Piano : 旭純
    • Backing Vocals : 河合夕子, 高尾直樹, 佐々木久美
    • Backing Vocals arranged : 河合夕子, 高尾直樹
    • Lead Vocal directed : 河合夕子
    • Synthesizer Programming : 溝口和彦
    • Protools Editing : Andrew Scheps
    • Equipment Technician : 葛西進
    • Mixed : Mike Butler
    • Mix assisted : Eric Greedy
    • Recorded : 石井達也, 松谷秀次, 小西賢治

    Winter Buzz

    • Guitars : 松尾和博
    • Bass : 美久月千晴
    • Keyboards : 久保こーじ
    • Backing Vocals : 河合夕子, 久保こーじ, 斎藤妙子
    • Backing Vocals arranged, Lead Vocal directed : 河合夕子
    • Synthesizer Programming : 松本零士
    • Equipment Technician : 葛西進
    • Mixed : Dave Ford
    • Recorded : 石井達也, 松谷秀次, 小西賢治

    NIGHT SKY

    • Guitars : 松尾和博
    • Bass : 美久月千晴
    • Electric Piano, Keyboards : 久保こーじ
    • Percussion : Rafael Padilla
    • Backing Vocals : 河合夕子, 佐々木久美, 岩崎元是
    • Backing Vocals arranged, Lead Vocal directed : 河合夕子
    • Synthesizer Programming : 松本零士
    • Equipment Technician : 葛西進
    • Mixed : Ken Kessie
    • Recorded : 石井達也, 伊藤隆司, 松谷秀次, Terri Wong

    EVIDENCE OF LOVE

    • Guitars : 松尾和博
    • Bass : 住吉中
    • Drums : 中野周一
    • Electric Piano : 旭純
    • Backing Vocals : 河合夕子, 高尾直樹, 佐々木久美, 斎藤妙子, 比山貴咏史
    • Backing Vocals arranged : 河合夕子, 高尾直樹
    • Lead Vocal directed : 松尾和博
    • Synthesizer Programming : 溝口和彦
    • Equipment Technician : 葛西進
    • Mixed : Mike Butler
    • Mix assisted : Tom Sweeney
    • Recorded : 石井達也, 伊藤隆司, 松谷秀次, 小西賢治

    BREAKIN' MY HEART

    • Percussion : Sheila E.
    • Synthesizer Programming : 岩佐俊秀
    • Protools Editing : Andrew Scheps
    • Mixed : Jan Fairchild
    • Mix assisted : Ken Villeneuve
    • Recorded : Jan Fairchild, 小西賢治
    • Assisted : Atom

    OUTRO -Vol.2 available in April-

    • Performed : 小室哲哉
    • Synthesizer Programming : 岩佐俊秀
    • Mixed : Mike Butler
    • Mix assisted : Tom Sweeney
    • Recorded : Jan Fairchild
    • Assisted : Ken Villeneuve

    スタッフ

    • Produced : 小室哲哉
    • Mastered : 鈴木浩二
    • Executive PR, Creative Direction : 遠藤正則
    • Executive Producer : 丸山茂雄
    • General Producer : 五藤宏, 北川直樹

    [1]

    リリース履歴

    No. 日付 レーベル 規格 規格品番 最高順位 備考
    1 2000年2月9日 TRUE KiSS DiSC CD AICT-1200 1位
    2 2013年9月11日 GT music Blu-spec CD2 MHCL-30157 名盤復刻

    脚注

    1. ^ CDに封入しているブックレット

    外部リンク


    「Infinity Eighteen Vol. 1」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「Infinity_eighteen_vol.1」の関連用語

    Infinity_eighteen_vol.1のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Infinity_eighteen_vol.1のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのinfinity eighteen vol.1 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS