Don't leave me behind/Silent Stream
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/08/15 23:41 UTC 版)
「Don't leave me behind/Silent Stream」 | ||||
---|---|---|---|---|
鈴木あみ の シングル | ||||
リリース | 1999年3月17日 | |||
ジャンル | ポップス | |||
時間 | 20分09秒 | |||
レーベル | TRUE KiSS DiSC | |||
プロデュース | 小室哲哉/久保こーじ | |||
ゴールド等認定 | ||||
|
||||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
鈴木あみ シングル 年表 | ||||
|
「Don't leave me behind/Silent Stream」(ドント・リーヴ・ミー・ビハインド/サイレント・ストリーム)は、日本の歌手鈴木あみの6枚目のシングルである。1999年3月17日発売。発売元はTRUE KiSS DiSC。
概要
- 前作から1ヶ月ぶりとなるシングルで、1週間後にリリースされるファーストアルバム『SA』からの先行シングル。
- カップリング曲も含め、2曲ともアルバムに収録されている(但し、1曲目はイントロが異なっているアルバムバージョンで収録)。
収録曲
- Don't leave me behind(4:41)
- Silent Stream(5:19)
- Don't leave me behind TV mix(4:41)
- Silent Stream TV mix(5:19)
収録アルバム
- 1st「SA」(1999年3月25日)
- ベスト「FUN for FAN」(2001年05月30日)
|
「Don't Leave Me Behind/Silent Stream」の例文・使い方・用例・文例
- 先日は、Melodia Industriesの営業担当者の職にご応募いただき、ありがとうございます。
- 市の中心地とMega MallにあるFashion Outletの店舗では、正社員を5 名補充しようとしています。
- 6 月4 日―Mertonスタジアムの取り壊しに伴い、6 月15 日から3 週間に渡り、Central通りとMerton通りの間と、9 番通りと11 番通りの間の全区域が通行止めになると、Bordertown交通局(BTA)が火曜日に発表した。
- 登録するには、(352) 112-3944 までお電話をいただくか、コミュニティーセンターのウェブサイトから登録用紙をダウンロードして、Addo通り948 番地、Mephisto、AZ85002 まで郵送してください。
- Windows Media Player の新しいスキンを入手し、プレーヤーの外観を変えてみましょう。
- 翼ある神 《Mercury のこと》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- Melolonthidae属
- コルチゾールの脱水素化されたアナログ(商標名オラソン、デルタゾン、Liquid Pred、Meticorten)
- この車の名称はMeguru(環・めぐる)だ。
- 開発者は近い将来,Meguruが京都や奈良で観光客を運んでいるのを見たいと思っている。
固有名詞の分類
小室哲哉の楽曲 |
YOU DON''T GIVE UP Chase the Chance Don''t leave me behind/Silent Stream CRAZY GONNA CRAZY NO TITLIST |
鈴木亜美の楽曲 |
FREE FREE/SUPER MUSIC MAKER Can''t stop the DISCO Don''t leave me behind/Silent Stream Like a Love? KISS KISS KISS |
マーク・パンサーの楽曲 |
White key Don''t leave me behind/Silent Stream BAD LUCK ON LOVE 〜BLUES ON LIFE〜 Alone in my room Love the island |
- Don't_leave_me_behind/Silent_Streamのページへのリンク