exclusively
「exclusively」とは、独占的に・排他的にという意味を持つ副詞であり、ある対象や領域がほかのものとは完全に分離され、独自の領域であることを意味する表現である。
「execlusively」の基本的な意味
「execlusively」とは、「排他的に」を意味する英語表現である。「execlusively」は副詞形であり、たとえば「She is dedicated to her work and uses her private time exclusively.」(彼女は自分の仕事に専念し、プライベートな時間は完全に除外している)のように使われる。また、「exclusive」は、排他的な・限定的なのように形容詞として使われ、特別なとの意味を含めることもある。たとえば、「We were one of the few exclusive guests invited to the party.」(私たちは、そのパーティーに招待された数少ない特別ゲストの1人でした)のように使われる。「exclusively」の発音・読み方
「exclusively」の発音記号は「ɪkˈskluːsɪvliː」である。カタカナで表記する場合は「イクスクルーシブリー」となることが多い。アクセントは2番目の音節にあり、最初の音節は弱く発音されるのが普通である。また、最後の「y」は長音として発音される。「exclusively」の語源・由来
「exclusively」の語源は、ラテン語の「exclusivus」から来ている。「exclusivus」は「excludere」という動詞の形容詞形であり、「除外された」という意味を持つ。「exclusively」は、「排他的な」を意味する形容詞「exclusive」に由来し、接尾辞「-ly」を付けて、「排他的に」を意味する副詞形である。「exclusively」の類語・同義語
「exclusively」の類語・同義語には、「solely」「only」「entirely」「solely」「purely」「entirely」「wholly」などがある。「solely」には、ただ1つ・単独での意味合いが強く、「only」は、唯一のという意味を持つ。また「entirely」は、ほかの要素の影響を受けない完全なものとの意味を含み、「solely」は「exclusively」に近い、ただ1つ・単独でを意味する副詞として使われる。「purely」は純粋にという、ほかの要素や要因に影響を受けないことを意味する副詞である。「entirely」には完全にという、ほかの要素を含まい独立的な意味合いが強い。また、「wholly」も完全にという「entirely」に近い意味で使われることが多い。
「exclusively」のコアイメージ・覚え方
「exclusively」のコアイメージは、「自分の意思でほかを完全に排除し、特定のものや状況に集中すること」である。これは、あるグループや領域において、ほかのグループや領域を完全に除外することを意味している。また、何かを完全に単独で行うイメージも強い。覚える場合は、「exclusively」のコアイメージを把握したうえで、単語の構成要素で考えるのが有効。構成としては、「exclusive」という形容詞に「-ly」という接尾辞が付いて、副詞として用いられていると考えるとよい。「exclusively」と「only」の違い
「exclusively」と「only」は、両方とも「唯一の」の意味をもつ言葉だが、使われる文脈の意味合いに違いがある。「exclusively」を使った文では、特定のものや状況に完全に集中することが強調される。たとえば、「I exclusively eat organic food.」(私は有機食品しか食べない)なら、食べるのは唯一有機食品であり、それ以外の要素は何もないことが強調されている表現になる。一方、「only」を使った文では、同じ属性ものが存在しないことは強調されるが、ほかに何らかの要素が存在することも意味している。たとえば、「I am the only child.」(私はただ1人の子供です)では、自分以外に兄弟や姉妹などの子供がいないことは意味するが、親などのほかの要素が存在することも示している表現となっている。
「exclusively」を含む英熟語・英語表現
「exclusively」を含む英熟語・英語表現には、次のようなものがある。「Exclusively for」とは
「Exclusively for」とは、「~のためだけに」という意味の英語表現である。あるものが、特定の目的や対象のためだけに提供されることを意味する。たとえば、「This event is exclusively for members of the club. 」(このイベントは、クラブのメンバーのみに限定されている)などのように使われることが多い。
「Almost exclusively」とは
「Almost exclusively」とは、ほぼ完全にのことを意味する英語表現である。これは、状況に対してある要素の占める割合が非常に高いことを意味している。たとえば、「This restaurant caters almost exclusively to vegetarians. 」(このレストランは、ほぼすべての料理をベジタリアン向けに提供しています)などのように使われる。また、比較した場合に優勢であるとの意味合いを含める場合も多い。
「Made exclusively」とは
「Made exclusively」とは、限定的に作られたことを意味する英語表現である。ある特定の目的にだけ合わせて作られたことを示す場合が多く、商品の説明などによく使われる。たとえば、「This watch is made exclusively for collectors and is not available for sale to the public. 」(この時計はコレクター向けに限定的に作られており、一般の人には販売されていない)などのように使われる。
「Not exclusively」とは
「Not exclusively」とは、完全ではない・それのみではないとのことを意味する英語表現である。ある特定の状況などにおかれながら、その状況だけにあるわけではないことを表現するのに多く使われる。たとえば、「This restaurant serves mainly Italian cuisine, but it's not exclusively limited to Italian food.」 (このレストランは主にイタリア料理を提供しているが、イタリア料理に限定されているわけではない)などのように使われる。
「exclusively」の使い方・例文
「exclusively」は、ある状況がほかの状況よりも優勢である・特定の目的だけに合わせてあるなどを表現するために使われることが多い。以下にそれぞれの例文を示す。・ある状況がほかの状況よりも優勢であることを表現する例文
「This product is exclusively available at our store. 」(この製品は、当店でのみ販売されている)
これは、ある特定の製品を買う場合、この店がほかの店よりも優勢な状況にあることを示している。
・特定の目的だけに合わせてあることを表現する例文
「This car was exclusively designed for racing. 」(この車は、レース用に特別に設計されている)
これは、該当する車がレースに出る目的のためだけに合わせて設計してあることを示している。
- Exclusivelyのページへのリンク