Dr.Web
Dr.Webとは、Doctor Webが開発・販売しているセキュリティソフトのシリーズ名である。同社の代表的製品といえる。
Dr.Webは1992年にリリースされた「Spider's Web」を前身とする。1994年に初めて「Dr.Web」の名で発売された。アンチウイルスソフトとして初めてポリモーフィック型ウィルスを検出した実績を持つ。以後、個人のPC向け製品だけでなく、法人向けソリューション、スマートフォンを中心とするモバイルアプリ、パッケージソフトやダウンロード販売などさまざまなバリエーションのシリーズ展開を行っている。
Dr.Webの販売元である法人Doctor Web, Ltd.は2003年に設立された。ロシアのモスクワに本社を置く。日本法人は2010年に設立されている。
なお、ロシアに本拠を置くセキュリティベンダーとしてはKasperskyなども良く知られている。
参照リンク
Dr.Web
セキュリティ対策: | BS7799 CLEAR-Flow DAEDALUS Dr.Web ESET Heartbleedバグ パターンロック |
Dr.Web
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/09 14:49 UTC 版)
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年12月) |
開発元 | ロシア Doctor Web, Ltd. |
---|---|
最新版 | |
対応OS | 2000 / XP / Vista / 7 / 8 / macOS / Android / Linux / FreeBSD / Solaris(x86) |
種別 | アンチウイルスソフトウェア |
ライセンス | プロプライエタリ |
公式サイト | http://www.drweb.com http://www.drweb.co.jp/ (日本法人) |
Dr.Web(ドクターウェブ、ロシア語:Доктор Веб) とは、ロシアのDoctor Web, Ltd.が開発するアンチマルウェア製品の総称。日本国内では 100% 出資の現地法人 Doctor Web Pacificがライセンスの販売およびユーザサポートを提供する。
日本では Dr.Webブランドでの販売以前から韓国New Technology Wave Inc.がDoctor Web, Ltd.からアンチウイルスエンジンのOEM供給を受けてウイルスチェイサーを開発し、韓国国内での販売・サポートを、また株式会社インテリジェント ウェイブが日本国内での販売・サポートを行っている。
概要
元ソ連空軍のパイロットだったイーゴリ・アナトリエヴィッチ・ダニロフが計算機科学者に転進後、独自理論に基づいて開発したアンチウイルスエンジンをベースにしたアンチウイルスソフトである。ロシア、ウクライナなどの旧ソ連地域を中心とした企業、個人ユーザが多く、製品のサポートとより一層の研究開発を目的として、2003年にDoctor Web, Ltd.が設立された。100% 出資の日本法人である株式会社 Doctor Web Pacific は 2010年12月に業務を開始した。
関連項目
外部リンク
Dr.Web(Doctor Web Ltd. / 株式会社 Doctor Web Pacific)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 17:31 UTC 版)
「アンチウイルスソフトウェア」の記事における「Dr.Web(Doctor Web Ltd. / 株式会社 Doctor Web Pacific)」の解説
Windows 95 〜 Windows XP、Linux、FreeBSD、Solaris(x86) に対応。
※この「Dr.Web(Doctor Web Ltd. / 株式会社 Doctor Web Pacific)」の解説は、「アンチウイルスソフトウェア」の解説の一部です。
「Dr.Web(Doctor Web Ltd. / 株式会社 Doctor Web Pacific)」を含む「アンチウイルスソフトウェア」の記事については、「アンチウイルスソフトウェア」の概要を参照ください。
「Dr. Web」の例文・使い方・用例・文例
- 地獄は、善意で敷き詰められている−Dr.ジョンソン
- ある日,ピーターは著名な科学者Dr. オットー・オクタヴィウス(アルフレッド・モリーナ)を紹介される。
- Dr. オクタヴィウスが科学実験を実演する時,悲劇的な事故が起こる。
- このWebサイトのコンテンツは、著作権法で認められた私的使用のための複製として、PCにダウンロードすることができます。
- このWebサイトの基本機能は、無料でご利用頂くことができます。
- Webサイトの更新が遅れており、ご迷惑をお掛けしております。
- Webサイトの制作についての見積りをお願いしたくご連絡さしあげました。
- Webサイトへの一部転載の許可をいただけましたら幸いです。
- 関連すると思われるWebページを以下に記しておきましたので、参考にして頂ければと存じます。
- お気づきかもしれませんが、当社のWebショップがリニューアルされました。
- 該当のWebページのリンクを送ってください。
- 御問い合わせ先については、当社のWebサイトをご覧下さい。
- 障害の発生・復旧状況は随時Webサイト等で発表いたします。
- Dr.Webのページへのリンク