DOサタデー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/17 02:51 UTC 版)
![]() |
DOサタデー | |
---|---|
ジャンル | ワイドショー |
出演者 | 柳生博 他 |
オープニング | 岡林信康「ラスト・モーニング」 |
製作 | |
プロデューサー | 奥野巌 |
制作 | 関西テレビ |
放送 | |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 1982年4月3日 - 1984年3月31日 |
放送時間 | 土曜 8:30 - 9:55 |
放送枠 | 関西テレビ制作土曜朝のワイドショー |
放送分 | 85分 |
『DOサタデー』(ドゥサタデー)は、1982年4月3日から1984年3月31日までフジテレビ系列で生放送されていた、関西テレビ製作の朝のワイドショー。司会は俳優の柳生博が務めた。
概要
同じ週の4月1日に開始したフジテレビ制作の『おはよう!ナイスデイ』の土曜版、そして長らく続いた『ハイ!土曜日です』の後番組として開始。前番組から引き続いてゲストとのトークが主な内容だった。スポンサーは『おはよう!ナイスデイ』と共通だった。
レギュラー出演者
- 柳生博[1] - 司会、オープニング・エンディングやCM前など頻繁に親指を立てるサムズアップのポーズをしていた。
- 横山やすし - 番組開始から短期間で降板している。
- 桂朝丸(後の桂ざこば)
- 加賀まりこ
- 桑原征平(当時関西テレビアナウンサー) - 当初は日本全国の朝市や朝食を生中継する企画のリポーターを務めていたが、1982年7月からはスタジオ出演者になり、最終回まで番組のサブ司会を務めていた。そして次番組『モーニングスタジオ・土曜!100%』でメイン司会に抜擢された。
- 福井敏雄(当時日本気象協会職員) - 朝丸と天気予報を担当。福井の気象情報コーナーは前番組から開始し、『土曜大好き!830』まで引き継がれる。
主なコーナー
- 話のメイクアップ
- とれとれでっせ~征平の産地直撃~
- HIROSHIのさんるうむ
- 朝丸の天気予報
テーマ曲
スタッフ
- プロデューサー:奥野巌
- ディレクター:山崎一彦、長嶋一郎、越智武彦、小川誠
- 構成:久世進、堀江誠二、藤永暁、寺崎要
- 制作著作:関西テレビ
ネット局
系列は番組放送当時の系列。
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 備考 |
---|---|---|---|
近畿広域圏 | 関西テレビ(KTV) | フジテレビ系列 | 製作局 |
関東広域圏 | フジテレビ(CX) | ||
北海道 | 北海道文化放送(UHB) | ||
宮城県 | 仙台放送(OX) | ||
秋田県 | 秋田テレビ(AKT) | フジテレビ系列 テレビ朝日系列 |
|
山形県 | 山形テレビ(YTS) | フジテレビ系列 | 現在はテレビ朝日系列 |
福島県 | 福島テレビ(FTV) | 1983年4月から[2] | |
新潟県 | 新潟総合テレビ(NST) | 現・NST新潟総合テレビ 1983年10月から[3] |
|
長野県 | 長野放送(NBS) | ||
静岡県 | テレビ静岡(SUT) | ||
富山県 | 富山テレビ(T34) | [4] | |
石川県 | 石川テレビ(ITC) | [4] | |
福井県 | 福井テレビ(FTB) | [4] | |
中京広域圏 | 東海テレビ(THK) | ||
島根県・鳥取県 | 山陰中央テレビ(TSK) | ||
岡山県・香川県 | 岡山放送(OHK) | ||
広島県 | テレビ新広島(TSS) | ||
山口県 | テレビ山口(TYS) | TBS系列 フジテレビ系列 |
|
愛媛県 | 愛媛放送(EBC) | フジテレビ系列 | 現:テレビ愛媛 |
福岡県 | テレビ西日本(TNC) | ||
佐賀県 | サガテレビ(STS) | ||
長崎県 | テレビ長崎(KTN) | フジテレビ系列 日本テレビ系列 |
|
熊本県 | テレビ熊本(TKU) | フジテレビ系列 テレビ朝日系列 |
|
大分県 | テレビ大分(TOS) | 日本テレビ系列 フジテレビ系列 テレビ朝日系列 |
|
宮崎県 | テレビ宮崎(UMK) | ||
鹿児島県 | 鹿児島テレビ(KTS) | 日本テレビ系列 フジテレビ系列 |
|
沖縄県 | 沖縄テレビ(OTV) | フジテレビ系列 |
脚注
- ^ 『企業と広告』第8巻第8号、チャネル、1982年8月1日、44頁、NDLJP:2852993/25。
- ^ それまでは毎日放送(MBS)の『八木治郎ショー・いい朝8時』をネットしていた。
- ^ それまでは朝日放送(ABC)の『おはようワイド・土曜の朝に』をネットしていたが、同時期に開局した新潟テレビ21に同番組のネット権を移譲して放送を開始。
- ^ a b c 『北國新聞』1984年2月18日付朝刊、テレビ欄。
関西テレビ 土曜朝のワイドショー | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
ハイ!土曜日です
(1966年12月3日 - 1982年3月27日) |
DOサタデー
(1982年4月3日 - 1984年3月31日) |
モーニングスタジオ・土曜!100%
(1984年4月7日 - 1985年3月30日) |
固有名詞の分類
- DOサタデーのページへのリンク