CECH-2000シリーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > CECH-2000シリーズの意味・解説 

CECH-2000シリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 16:16 UTC 版)

PlayStation 3」の記事における「CECH-2000シリーズ」の解説

全面的にフルモデルチェンジ、縦置きには別売縦置きスタンド」が必要。重量4.4 kgから3.2 kg軽量化デザイン従来イメージ踏襲しながらも大きく変更され表面柔らかさ感じさせるシボ加工となる。Cell45 nmプロセス変更され消費電力化されたものを採用システム最大消費電力280 Wから250 Wに削減CPUなどの発熱減少に伴い通気口も本後面集約された。本体名表記は全て大文字PLAYSTATION」から以前の「PlayStation」に戻った前世代機の流れ引き継ぐ「PS3」ロゴ初め採用された。新たにブラビアリンク」とドルビーTrueHD、およびDTS-HD Master Audio音声HDMI端子からのビットストリーム出力対応した。「他のシステムインストール機能削除された。内部機構についても約2000点の部品点数削減がなされ、大幅コストダウンされた。PS2初期モデルからの回転式PSロゴ主電源スイッチ削除されイジェクトスタンバイタッチ式からボタン式となる。また、電極プラグ2極変更され従来モデル電源ケーブル使用できなくなったが、PS2SCPH-70000系を除く)付属電源ケーブル使用可能。さらに、HDD位置変更された。 CECH-2000A 2009年9月1日発売、299USドル299ユーロ北米欧州アジア地域2009年9月3日発売29,980円 HDD容量120 GBPlayStation 3 FINAL FANTASY XIII LIGHTNING EDITION」(CEJH-10008) 2009年12月17日発売41,600円(税込) 特別色“セラミック・ホワイト”でファイナルファンタジーXIII主人公ライトニングプリントされたオリジナルデザインのCECH-2000Bと、ファイナルファンタジーXIII同梱。 「PlayStation 3マイケル・ジャクソン THIS IS ITSpecial Pack」(CEJH-10009) 2010年1月27日発売33,500円(税込) 『マイケル・ジャクソン THIS IS ITBlu-ray Disc版とCECH-2000Aをセットにし、外箱を『-THIS IS IT仕様デザインした限定品。 CECH-2000B 2010年2月18日発売34,980円(数量限定HDD容量250 GB

※この「CECH-2000シリーズ」の解説は、「PlayStation 3」の解説の一部です。
「CECH-2000シリーズ」を含む「PlayStation 3」の記事については、「PlayStation 3」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「CECH-2000シリーズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CECH-2000シリーズ」の関連用語

CECH-2000シリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CECH-2000シリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのPlayStation 3 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS