CECH-4000シリーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > CECH-4000シリーズの意味・解説 

CECH-4000シリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 16:16 UTC 版)

PlayStation 3」の記事における「CECH-4000シリーズ」の解説

3年ぶりにフルモデルチェンジCECH-3000シリーズより25%軽量化ブルーレイドライブトップローディングに、スライド式となった。このには2段変速ギアボックス繋がっていて、横置きの時は速く、縦置きの時はゆっくり開くよう設計されている。専用縦置きスタンド同時発売日本北米ではHDD搭載2モデル250 GB, 500 GB)が発売だが、ヨーロッパで250 GBHDD代わりにフラッシュメモリ搭載モデル発売される。 CECH-4000A 2012年10月12日発売欧州のみ)、229ユーロ HDD代わりに12 GBフラッシュメモリ搭載。250GB増設HDD(CECH-ZHD1、89.99ユーロ)も同時発売 CECH-4000B 2012年10月4日発売24,980円 CECH-3000シリーズよりも小型化され、幅は変わらず高さと奥行き小さくなった。 最大消費電力190 W HDD容量250 GB。チャコールブラックとクラシックホワイト(LW)の2色 2013年2月28日にはアズライト・ブルー、ガーネット・レッドの2色が発売。 CECH-4000C 2012年11月22日発売29,980円 HDD容量500 GB。チャコールブラックのみ 「PlayStation 3 スターターパック チャコール・ブラック / クラシック・ホワイト」(CEJH-10022 / CEJH-10023) 2012年11月22日発売25,980円 HDD容量250 GBで『みんなのGOLF 6』を同梱し数量限定モデル。 「龍が如く5 EMBLEM EDITION」(HSN-0023) 2012年12月6日発売37,800ブラック×ゴールド施したオリジナルカラーのCECH-4000Bと『龍が如く5』を同梱し数量限定モデル。 「真・北斗無双 LEGEND EDITION」(CEJH-10024) 2012年12月20日発売33,170ブラック×シルバー施したオリジナルカラーのCECH-4000Bと『真・北斗無双』を同梱し数量限定モデル。 「METAL GEAR RISING REVENGEANCE 斬奪 PACKAGE」(VT066-J1) 2013年2月21日発売31,960ブラック本体に「斬」・「奪」の文字施したオリジナルカラーのCECH-4000Bと『メタルギア ライジング リベンジェンス』とカスタマイズデータカスタマイズボディサイボーグ忍者』ダウンロードコードが付属。 「PlayStation 3 HDDレコーダーパック」(CEJH-10025) 2013年7月11日発売27,980円 『torne』とCECH-4000Bを同梱

※この「CECH-4000シリーズ」の解説は、「PlayStation 3」の解説の一部です。
「CECH-4000シリーズ」を含む「PlayStation 3」の記事については、「PlayStation 3」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「CECH-4000シリーズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CECH-4000シリーズ」の関連用語

CECH-4000シリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CECH-4000シリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのPlayStation 3 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS