Bartok Belaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Bartok Belaの意味・解説 

バルトーク【Bartók Béla】


バルトーク

【英】:Bartok, Bela
[ハンガリー]  1881~1945

執筆者: 菊池 朋子

1881年現在のハンガリー南部生まれ、母からピアノの手ほどきを受ける。18歳ブダペスト音楽アカデミー入学しピアノ作曲を学ぶ。ピアノ奏者として頭角を現すかたわら当事オーストリア・ハンガリー二重帝国からのハンガリー民族独立思潮共鳴しハンガリー独自の音楽研究力を注ぐうになる民謡採集積極的に取組み分析し録音出版など保存作業生涯仕事とするようになった
 ピアノ作品にも民謡モチーフしたもの多くあるが、音列手法や独自の倍音音階などを作曲取り入れ国際的に現代音楽リードする存在であった。音を素材としてとらえ、リズム旋律力強く表出するが、作風決し前衛傾き過ぎることなく古典的部分個性的な特徴がうまく融合されていった
ヨーロッパナチズムの影がさし政情不安定になると、米国へ移住決意1940年からコロンビア大学作曲・研究続け45年ニューヨークで息を引取った

ピアノ独奏曲

2つの悲歌/2 Elegia Op.8b/1908-09[16'0"]

ピアノ合奏

室内楽

管弦楽ピアノ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Bartok Bela」の関連用語

Bartok Belaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Bartok Belaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
社団法人全日本ピアノ指導者協会社団法人全日本ピアノ指導者協会
Copyright 1996-2025 PianoTeachers' National Association of Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS