ADAWSとは? わかりやすく解説

ADAWS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 12:34 UTC 版)

ADA (イギリス海軍)」の記事における「ADAWS」の解説

ADAをもとに艦対空ミサイル対す射撃指揮および対潜兵器攻撃指揮機能統合したものがADAWSであり、システム区分DABとなった。本システムでは脅威評価武器管制(Computer-Assisted Target Evaluation, CATE機能実装されたが、これは当時イギリス海軍ミサイル駆逐艦同時交戦可能目標数が限られていたため、重要な機能であったこのように射撃指揮機能をも統合していることは、アメリカ合衆国の海軍戦術情報システムNTDS)との大きな相違点であったADA完成後、駆逐艦用のADAWSの開発には更に4年半を要し1967年よりカウンティ級後期建造艦バッチ2)の1番艦「ファイフ」(英語版)に搭載され試験入った。ただし同艦搭載システムではコンピュータクラッシュ自動探知ソフトウェアの不具合発生し実目標とクラッタ混在している場合の対応も困難であることが判明したことから、2番艦「グラモーガン」(英語版)ではシステム改訂して、ADAWS-1 Mk.2となった。これはより手動に近いシステムであり、オペレーターによる手動目標入力対応したほか、システムクラッタ抑制するレベル調整できるようになっていた。この時点では対空戦用途限定されていたため、対潜戦を扱うためのJYC状況表示装置別途搭載されたほか、戦術状況モニターするための専用ディスプレイ連接された。ソフトウェア大幅に書き換えられており、このバージョン1970年10月3番艦「ノーフォーク」(英語版)での試験成功したその後42型駆逐艦搭載されたADAWS-4では対潜戦扱えるようになった。 ADAWSはいずれコンピュータ2基を中核として構築されており、1基が目標情報管理、1基が武器管制用いられるディスプレイとしては、アナログ式プレッシーMk.8をデジタル-アナログ変換回路を介して使用している。標準型コンソールとしては12インチ円形モノクロCRT備えたLPDLabeled Plan Display)が用いられるほか、20インチCRT平方向に配した海図台型のコンソールとしてJZ用いられる通常のシステム構成ではJZコンソール2基が用いられているが、空母用のシステムでは4基に増備されている。戦術データ・リンクとして、駆逐艦用の初期のシステムであるADAWS-4ではリンク 10にしか対応していなかったが、ADAWS-7では北大西洋条約機構NATO)で標準的なリンク 11対応したその後、ADAWSの全面的な改良型として登場したのがADIMP(ADAWS Improvement)であり、システム区分DAHとなったハードウェア全面的に更新されコンピュータフェランティ社製FM1600シリーズ最新型にあたるF2420(旧称FM1600F)、海図台型コンソールCCACaptain's Combat Aidとなった。またソフトウェアエディション20となったが、これは1993年リリースされエディション12をもとにした発展であった武器管制機能アメリカ海軍NTU (New Threat Upgrade) 改修艦に相当する改良施されたほか、ACDSにおけるC2Pと同様に戦術データ・リンク機能専用端末移管する構成として、リンク 16運用にも対応している

※この「ADAWS」の解説は、「ADA (イギリス海軍)」の解説の一部です。
「ADAWS」を含む「ADA (イギリス海軍)」の記事については、「ADA (イギリス海軍)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ADAWS」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ADAWS」の関連用語

ADAWSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ADAWSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのADA (イギリス海軍) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS