A Hundred Daysとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > A Hundred Daysの意味・解説 

Live in '87 A HUNDRED days

(A Hundred Days から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/12/30 02:53 UTC 版)

Live in '87
A HUNDRED days
中森明菜ライブ・ビデオ
リリース
録音 1987年10月17日
新宿厚生年金会館
ジャンル ポップス
時間
レーベル ワーナーミュージック・ジャパン
中森明菜 年表
夢 '91 Akina Nakamori Special Live
(1992年)
Live in '87 A HUNDRED days
(1993年)
Live in '88 Femme Fatale
(1993年)
テンプレートを表示

Live in '87 A HUNDRED days』(ライブ・イン '87 ア・ハンドレッド・デイズ)は、日本歌手中森明菜のライブ・ビデオ。この映像作品は1993年8月25日にワーナーミュージック・ジャパンからリリースされた (VHS: WPVL-8159, LD: WPLL-8159)。

概要

東京公演の会場となった新宿厚生年金会館(現在は解体)

『Live in '87 A HUNDRED days』は、1987年に開催された中森の全国コンサート・ツアーA HUNDRED daysの1987年10月17日、新宿厚生年金会館でのライブの模様を収録したライブ・ビデオである[1][2]。この映像作品は、中森がワーナーミュージック・ジャパンを離籍した後の1993年8月25日に、VHS (WPVL-8159)とレーザーディスク (WPLL-8159)の2形態で同時発売された[3][4][5]。また、ライブ・ビデオ『Live in '88 Femme Fatale』と同時発売となった[4][5][6][7]。このライブ映像は、スタジオ・アルバムBITTER AND SWEET』、『不思議』、『CRIMSON』からの収録楽曲を中心とした内容であるが、このライブで披露したセットリストの全てを本作では収録しておらず、曲順も異なっている[1][2]。本作は、現在まで複数再発売されている。

収録曲

# タイトル 作詞 作曲
1. 「Opening」    
2. MIND GAME 許瑛子 小林明子
3. Don't Tell Me This Is Love BIDDU BIDDU
4. Wait for me SHOW EUROX
5. 赤のエナメル 竹内まりや 竹内まりや
6. モザイクの城 FUMIKO 小林明子
7. Mushroom dance SANDII 久保田真箏・井上ケン一
8. 飾りじゃないのよ涙は 井上陽水 井上陽水
9. OH NO,OH YES! 竹内まりや 竹内まりや
10. 難破船 加藤登紀子 加藤登紀子
11. BABYLON SANDII 久保田真箏
12. ミックジャガーに微笑みを 竹内まりや 竹内まりや

再発盤

  • 2001年5月23日 - DVD: WPB6-90014[8]
  • 2001年11月7日 - DVD: WPB6-90104[9]
  • 2004年11月3日 - DVD: WPBL-90044[10]
  • 2006年6月21日 - DVD: WPBL-90067(5.1Version)[11]
  • 2007年1月24日 - DVD: WPBL-90090〜4(5枚組BOX)[12]
  • 2014年6月18日 - Blu-ray Disc: WPXL-90054(5.1Version)[13]

A HUNDRED days

A HUNDRED days
中森明菜 の コンサート・ツアー
関連アルバム CRIMSON
Cross My Palm
初日 1987年7月11日
最終日 1987年10月18日
公演数 29
中森明菜 ツアー 年表
LIGHT & SHADE
(1986年)
A HUNDRED days
(1987年)
Femme Fatale
(1988年)

A HUNDRED days(ア・ハンドレッド・デイズ)は、日本歌手中森明菜のコンサート・ツアー。このツアーは1987年7月から10月にかけて開催された。

概要
A HUNDRED daysは、スタジオ・アルバムCRIMSON』、『Cross My Palm』を引っ提げた中森の全国コンサート・ツアーである[1][14][2]。このツアーの1987年10月17日、新宿厚生年金会館の公演でライブ収録が行われた[1]。本ツアー後の1987年12月31日には、同公演の模様がテレビ朝日系にて放送された。その後、中森がMCAビクターに移籍した1993年8月に、同公演を収録したライブ映像作品『Live in '87 A HUNDRED days』がリリースされた[3][4][5]
セットリスト
公演により曲目変更があった[2]
ツアー日程
1987年7月11日から1987年10月18日、全国25都市29公演[2]
日付(1987年) 都道府県 会場
7月11日 神奈川県 神奈川県民ホール
7月18日 千葉県 市川市文化会館
7月21日 山梨県 山梨県立県民文化ホール
7月24日 栃木県 宇都宮市文化会館
7月26日 埼玉県 浦和市文化センター
7月31日 岩手県 岩手県民会館大ホール
8月1日 青森県 青森市文化会館
8月5日 北海道 北海道厚生年金会館
8月6日
8月14日 島根県 島根県民会館
8月16日 広島県 広島サンプラザ
8月20日 高知県 高知県立県民文化ホール
8月21日 愛媛県 愛媛県県民文化会館
8月24日 鹿児島県 鹿児島市民文化ホール
8月26日 宮崎県 宮崎市民会館
8月28日 福岡県 福岡サンパレス
8月31日 大阪府 大阪厚生年金会館
9月1日
9月4日 京都府 京都会館
9月9日 神奈川県 神奈川県民ホール
9月13日 愛知県 名古屋市民会館
9月15日 兵庫県 神戸国際会館
9月20日 静岡県 静岡市民文化会館
9月29日 宮城県 仙台市体育館
10月3日 新潟県 長岡市立劇場
10月6日 群馬県 群馬県民会館
10月13日 千葉県 千葉県文化会館
10月17日 東京都 新宿厚生年金会館
10月18日

参照

[ヘルプ]
  1. ^ a b c d e Live in '87・A HUNDRED days <5.1 version> | 中森明菜 | ワーナーミュージック・ジャパン - Warner Music Japan”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2011年7月7日閲覧。
  2. ^ a b c d e (1987年) 中森明菜『A HUNDRED days』のツアー・パンフレット. ケン企画
  3. ^ a b 「ぴいぷる 今週の赤まる急上昇中森明菜」、『ザテレビジョン』第12巻第22号、角川書店、1993年6月、 129頁。
  4. ^ a b c 中森明菜/ライヴ・イン’87〜ア・ハンドレッド・デイズ [VIDEO他] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2011年12月27日閲覧。
  5. ^ a b c 中森明菜/ライヴ・イン’87〜ア・ハンドレッド・デイズ [VIDEO他] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2012年8月7日閲覧。
  6. ^ 中森明菜/ライヴ・イン’88〜ファム・ファタール [VIDEO他] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2011年12月27日閲覧。
  7. ^ 中森明菜/ライヴ・イン’88〜ファム・ファタール [VIDEO他] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2012年8月7日閲覧。
  8. ^ 中森明菜/Live in'87・A HUNDRED days [DVD] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2012年8月7日閲覧。
  9. ^ 「DVD発売日一覧」8月30日の更新情報”. インプレス (2001年8月31日). 2012年8月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年8月7日閲覧。
  10. ^ 中森明菜/Live in'87・A HUNDRED days〈2005年1月31日までの期間限定出荷〉 [DVD] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2012年8月7日閲覧。
  11. ^ 中森明菜/Live in'87・A HUNDRED days 5.1version [DVD] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2012年8月7日閲覧。
  12. ^ 中森明菜/5.1オーディオ・リマスターDVDコレクション〈5枚組〉 [DVD] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2012年8月7日閲覧。
  13. ^ 中森明菜 (2014年6月18日). “「Live in '87 A HUNDRED days」<5.1 Version>【Blu-ray Disc】”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2016年10月17日閲覧。
  14. ^ (1987年8月25日) 中森明菜『Cross My Palm』のアルバム・ノーツ [LP]. ワーナー・パイオニア (L-12651).

外部リンク


「A HUNDRED days」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

A Hundred Daysのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



A Hundred Daysのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLive in '87 A HUNDRED days (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS