金曜(木曜深夜)時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 07:34 UTC 版)
「水溜りボンドのオールナイトニッポン0(ZERO)」の記事における「金曜(木曜深夜)時代」の解説
放送対象地域放送局放送期間放送時間備考関東広域圏 ニッポン放送(LF)制作局 2020年4月3日 - 2021年3月26日 金曜 3:00 - 4:30(木曜深夜) 同時ネット 北海道 STVラジオ(STV) 宮城県 東北放送(TBC) 茨城県 茨城放送(IBS) 栃木県 栃木放送(CRT) 新潟県 新潟放送(BSN) 滋賀県京都府 KBS滋賀京都放送(KBS) 兵庫県 ラジオ関西(CRK) 愛媛県 南海放送(RNB) 高知県 高知放送(RKC) 福岡県 九州朝日放送(KBC) 香川県 西日本放送(RNC) 金曜 3:00 - 4:00(木曜深夜) 富山県 北日本放送(KNB) 2020年10月2日 - 2021年3月26日 金曜 3:00 - 4:30(木曜深夜) 長野県 信越放送(SBC) ※南海放送は2020年9月までは4:00で飛び降りていた。
※この「金曜(木曜深夜)時代」の解説は、「水溜りボンドのオールナイトニッポン0(ZERO)」の解説の一部です。
「金曜(木曜深夜)時代」を含む「水溜りボンドのオールナイトニッポン0(ZERO)」の記事については、「水溜りボンドのオールナイトニッポン0(ZERO)」の概要を参照ください。
金曜(木曜深夜)時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 01:26 UTC 版)
「霜降りバラエティ」の記事における「金曜(木曜深夜)時代」の解説
制作局のテレビ朝日以外は遅れネット。記述のない放送局はテレビ朝日系列。 日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間 放送対象地域 放送局 放送日時 放送開始日 備考関東広域圏 テレビ朝日 金曜 1:56 - 2:21(木曜深夜) 2019年4月5日(4月4日深夜) 制作局『無料屋』放送時は休止 青森県 青森朝日放送 金曜 0:45 - 1:10(木曜深夜) 2019年4月18日(4月17日深夜) 山形県 山形テレビ 水曜 0:45 - 1:10(火曜深夜) 2020年4月 新潟県 新潟テレビ21 土曜 1:25 - 1:55(金曜深夜) 2019年10月20日(10月19日深夜) 近畿広域圏 朝日放送テレビ 日曜 1:10 - 1:35(土曜深夜) 2019年8月12日(8月11日深夜) 大分県 大分朝日放送 日曜 10:30 - 10:55 2020年4月3日(4月2日深夜) 沖縄県 琉球朝日放送 月曜 1:30 - 1:55(日曜深夜) 2019年4月28日(4月27日深夜) 単発・不定期 北海道:北海道テレビ放送 - 2019年11月17日 1:35 - 2:00(16日深夜)に第11回を放送。以降、時間不定で複数回放送。 福島県:福島放送 - 2019年11月30日以降、時間不定で複数回放送。また、2019年12月25日放送のスペシャルに限り同時ネット。 富山県:北日本放送 (日本テレビ系列) - 2019年11月9日以降、深夜に複数回放送。EPG上では他の番組と一括りの表記となっている。系列外遅れネット。 中京広域圏:メ~テレ - 2019年6月14日以降、深夜に複数回放送。 香川県岡山県:瀬戸内海放送 - 2019年7月15日以降、深夜に複数回放送。 福岡県:九州朝日放送: - 2019年7月11日(7月10日深夜)以降 長崎県:長崎文化放送 - 2019年8月23日以降、深夜に複数回放送。 2019年12月25日のスペシャルのみ放送 秋田県:秋田朝日放送 - 同時ネット 愛媛県:愛媛朝日テレビ - 2020年1月2日24:30 - 26:20に遅れネット 鹿児島県:鹿児島放送 - 2019年12月30日15:00 - 16:55に遅れネット
※この「金曜(木曜深夜)時代」の解説は、「霜降りバラエティ」の解説の一部です。
「金曜(木曜深夜)時代」を含む「霜降りバラエティ」の記事については、「霜降りバラエティ」の概要を参照ください。
- 金曜時代のページへのリンク