近代化・機器流用車両とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 近代化・機器流用車両の意味・解説 

近代化・機器流用車両

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/06 07:28 UTC 版)

タトラT4」の記事における「近代化・機器流用車両」の解説

T4D-C、B4D-C - ハレ市電のT4Dの一部は、車体改修加えて制御装置電機子チョッパ制御方式への変更が行われ、同じく車体改修乗降扉の交換実施したB4Dと共に「T4D-C」「B4D-C」に形式変更されている。改造1991年から2005年まで3次渡って行われたが、超低床電車増備に伴い廃車進み一部車両ブルガリアソフィア市電ロシア連邦カリーニングラード市電譲渡された。 T4D-MS、T4D-MT、B4D-MS、TB4D - 1991年以降長年ドレスデン市電使用されていたT4D・B4Dに対して車体整備電機子チョッパ制御装置一部のT4Dのみ)への更新実施され電気機器種車違いによって「T4D-MS」「T4D-MT」「B4D-MS」に形式細分化された。更にT4Dの一部車両運転台簡易運転台となり、T4Dの後方連結される電動車の「TB4D」に改造された。超低床電車増備に伴い2010年営業運転から撤退して以降通学輸送用臨時列車用に一部車両残存し2020年現在はT4D-MTが13両、TB4Dが6両在籍する。 T4D-M、B4D-M、B4D-NF - ライプツィヒ市電在籍していたT4D・B4Dについても、1990年代以降車体座席改修方向幕大型化一部のT4Dに対して制御装置電機子チョッパ制御方式交換運転台空調装置設置など多岐に渡る近代化工事施された。また、一部のB4D-Mについては中央部低床構造改造しバリアフリー適合させたB4D-NFへの再改造実施された。 「ライプツィヒ市電T4D-M形・B4D-M形電車」および「B4D-NF形電車」も参照 T4DM、T4DC、B4DM - マクデブルク市電在籍していたT4D・B4Dについては1991年以降リンケ=ホフマン車内改装前面方向幕大型化などの近代化工事施工され「T4DM」「B4DM」になった他、1995年改造されたT4DについてはMGB社で電機子チョッパ制御方式への換装が行われ「T4DC」に形式改められた。これらの更新受けた車両区別のため未更新車とは別の塗装変更された。 "Vinway"(T4UA) - ウクライナ・ヴィーンヌィツャ市電使用されていたタトラカー台車や一機器流用し市電工場製造が行われた電車総称そのうち"T4UA"はT4SUの台車機器用いた単車ボギー車)である。 "ブクル1"(Burur 1) - ルーマニア首都ブカレストを走るブカレスト市電向けに、同市電中央車両修理工場(Uzinei de Reparații „Atelierele Centrale”、URAC)でタトラT4R機器流用して製造された車両2020年時点で以下の2種類製造されている。V2S-T - ルーマニア革命経た1990年代以降進行した一部路線改修および高規格化ライトレール化)計画合わせて2両(30013002)が試作された両運転台式の2車体連接車ČKDタトラ製の電機子チョッパ制御対応した制御装置回生ブレーキ加え安全性を向上させた車体有していた他、前面形状は両車とも異なっていた。だが、輸送力不足や開発の遅れから高規格化した路線には導入されず、故障頻発した事から2007年まで営業運転から離脱した。ただし両車とも2020年現在ブカレスト交通博物館静態保存されている。 V2A-T - 2003年製造され3003以降タトラT4R機器流用して製造された「ブクル1」は片運転台式のV2A-T切り替えられ、翌2004年導入された3004は車体デザイン大きく変更され流線型前面と青1色の塗装有する車両となった。更に2006年製の3005以降車体一部低床構造改められたが、2車体連接車ブカレスト市電において輸送力不足であり、2008年製造された3011をもって「ブクル1」プロジェクト終了した。V2S-Tとは異なり2020年現在全車現役である。 T4D-C(ハレ) T4D-MT(ドレスデン) T4D-M(ライプツィヒ)3両目NB4形 T4DM(マクデブルク後方のB4Dは未更新車 V2S-T(3001ブカレスト) V2S-T(3002ブカレストV2A-Tブカレスト

※この「近代化・機器流用車両」の解説は、「タトラT4」の解説の一部です。
「近代化・機器流用車両」を含む「タトラT4」の記事については、「タトラT4」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「近代化・機器流用車両」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「近代化・機器流用車両」の関連用語

1
タトラT4 百科事典
6% |||||

近代化・機器流用車両のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



近代化・機器流用車両のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのタトラT4 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS