豹マンとは? わかりやすく解説

豹マン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/28 08:51 UTC 版)

豹マン』(ジャガーマンまたはひょうマン)は、ピー・プロダクションが企画した特撮キャラクター。読みの異なる2作品が存在する。


注釈

  1. ^ 「何らかの外的な力に呼びかけ、その力によって新たな能力を得る」という描写は、後の『スペクトルマン』の変身シーンにも共通している。
  2. ^ ただし、『豹(ジャガー)マン』はオープニング冒頭部分がカットされている。

出典

  1. ^ a b 特撮秘宝3 2016, pp. 102–109, 年表作成 但馬オサム「うしおそうじ&ピープロダクション年表」
  2. ^ a b c d 竹書房/イオン編 編「BonusColumn 幻のジャガーたち」『超人画報 国産架空ヒーロー40年の歩み』竹書房、1995年11月30日、78頁。ISBN 4-88475-874-9。C0076。 
  3. ^ a b c d ザボーガー&ピープロ 2011, p. 90, 文 秋田英夫「豹(ジャガー)マン&豹(ひょう)マン」
  4. ^ a b c vsライオン丸 1999, p. 123.
  5. ^ vsライオン丸 1999, p. 122.
  6. ^ a b c vsライオン丸 1999, p. 124.
  7. ^ a b vsライオン丸 1999, p. 162-163.
  8. ^ 特撮秘宝3 2016, pp. 42–45, 「45周年の特撮テレビ伝説『スペクトルマン』×『宇宙猿人ゴリ』」.
  9. ^ vsライオン丸 1999, p. 203.
  10. ^ vsライオン丸 1999, p. 139.



豹(ジャガー)マン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 09:22 UTC 版)

「豹マン」の記事における「豹(ジャガーマン」の解説

1967年8月ピー・プロダクション製作した特撮巨大ヒーロー番組パイロットフィルム。約15分、カラー経緯 前作『マグマ大使』成功させたピー・プロダクション次の作品として、原作頼らないオリジナル企画フジテレビ持ち込むため、本作制作された。 パイロットフィルムスタッフ・キャスト『マグマ大使』から引き継いでいる。実物大怪獣の頭や、渡辺善夫による作画合成とミニチュアセット、アニメーション合成駆使した特撮などを見せ場に、フジテレビ持ち込まれた。これに並行してコミカライズ版が「冒険王」(秋田書店誌上連載された。しかし秋田書店とは別に掲載持っていた講談社から、「もっと野獣的なイメージ欲しい」と回答を受け、企画再検討となる。 ストーリー 「マントルゴッド」率い地底人マントル魔の手から地球を守るため、バビロニア星からやってきた豹(ジャガーマンが、マントル帝国大幹部「マントルシグマ」の操る大怪獣と戦う。 スタッフ プロデューサー斉藤正監督船床定男 脚本高久進 撮影菊地照明良司 キャラクターデザイン江波譲二 ナレーター浦野光 アクションJFA キャスト 銀河系太郎魚住也(声:納谷六朗本郷春雄:江木俊夫 藤波千鶴高見エミリー 藤波博士小栗一也 キャラクターとしての豹(ジャガーマン 金色抽象的な豹の仮面と、白いタイツ地の衣装のマントヒーローである。等身大では念力手榴弾で戦うが、「バビロニア神よジャガーマンに力を与え給え!」のかけ声巨大化して戦うことも可。 マイクロバスから変形する水陸万能マシン「オールマイティーカー」という超兵器持っているマスク造形高山良策よる。 仮面金色なのは前年公開され映画黄金バット』の影響であった漫画冒険王1967年10月号から1968年3月連載 作画:永島慎二林久男

※この「豹(ジャガー)マン」の解説は、「豹マン」の解説の一部です。
「豹(ジャガー)マン」を含む「豹マン」の記事については、「豹マン」の概要を参照ください。


豹(ひょう)マン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 09:22 UTC 版)

「豹マン」の記事における「豹(ひょう)マン」の解説

『豹(ジャガーマン』の後を受けて製作された、等身大ヒーローパイロットフィルム作品。豹マンのアクション以外は、イラストでの紹介というもので、監督小嶋伸介。約10分、カラー経緯 『豹(ジャガーマン』の企画に、当時少年マガジン」の編集長だった内田勝参加企画修正され1967年12月から売り込み開始した。一旦『怪獣王子』後番組決定し1968年4月よりの放映予定少年誌でも特集組まれたが、フジテレビ編成人事による事情停滞し第一次怪獣ブーム沈静化したことからお蔵入りとなる。しかし、設定そのものはのちの『風雲ライオン丸』『鉄人タイガーセブン』に生かされるストーリー 私立探偵秋月光太郎マントル人類の手にかかり、瀕死の身となるが、滝村博士霊薬「X300」で蘇生し、豹(ひょう)マンとなる。 キャラクターとしての豹マン 武器は、滝村博士発明真空マントによる切断や髭を針のように飛ばす「髭針」。 こちらの豹マンも「オールマイティーカー」を持っているが、ミニチュア形状大幅に変わっているマスク後年タイガージョータイガーセブン共通する、豹そのものの「ネコ科動物タイプで、高山良策造形変身シーンは、実写光太郎の顔や手に毛を貼りつけるなどのメイク施しながらのコマ撮りや、リアルなアニメ合成徐々に豹の毛が描き加えられるという、怪奇映画の『狼男のようなビジュアルシチュエーションだった。 豹(ひょう)マン漫画連載 『週刊少年マガジン』1967年42号から1968年17号連載 作画:南波健二原作宮崎惇) 『ぼくら』1968年新年付録から7月付録連載 作画:桑田次郎冒険王1968年4月作画永島慎二林久男1968年5月号から8月井上智たのしい幼稚園1968年1月号から5月連載 作画:久松文雄 なお、2005年にマンガショップ(販売元:パンローリング)より単行本として上下巻単行本化されている(上巻には南波版・下巻には桑田版が採録)。『豹マン 上』(2005年3月4日発行ISBN 4-7759-1028-0 『豹マン 下』(2005年4月4日発行ISBN 4-7759-1027-2

※この「豹(ひょう)マン」の解説は、「豹マン」の解説の一部です。
「豹(ひょう)マン」を含む「豹マン」の記事については、「豹マン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「豹マン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「豹マン」の関連用語

豹マンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



豹マンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの豹マン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの豹マン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS