粟木原毅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/18 03:19 UTC 版)
あわきはら つよし 粟木原 毅 | |
---|---|
生年月日 | 1935年7月20日(89歳) |
出生地 |
![]() |
職業 | 照明技師 |
ジャンル | 映画、テレビドラマ |
活動期間 | 1956年 - |
粟木原 毅(あわきはら つよし、1935年〈昭和10年〉7月20日[1] - )は日本映画の照明技師。兵庫県神戸市出身[1]。
経歴
1954年に兵庫県立芦屋高等学校を卒業[1]。1955年、東宝に照明助手として入社[1]。1975年に照明技師に昇進。1980年に東宝専属契約者を経て1992年にフリーとなる。
代表作
映画
テレビ
期間 | 番組名 | タイトル | 制作(放送局) | 役職 |
---|---|---|---|---|
1990年11月3日 | 土曜ワイド劇場 | 喪服を着た花嫁 東京~長野~岐阜恵那峡殺意の5日間 通夜に消えた謎の女? | テレビ朝日 東宝 |
照明 |
1992年4月21日 | 火曜サスペンス劇場 | 朝比奈周平ミステリー3 丹後路殺人事件 |
日本テレビ 近代映画協会 |
受賞歴
- 1989年 - 日本映画照明協会最優秀照明賞
- 1999年 - 第54回毎日映画コンクール照明技術賞、日本映画照明協会特別賞
= 脚注
参考文献
- Gakken MOOK(Gakken)
- 『映画の賞辞典』日外アソシエーツ、2009年。ISBN 4816922237。
- 『映画賞受賞作品事典 邦画編』日外アソシエーツ、2011年。ISBN 4816923128。
外部リンク
- 粟木原毅のページへのリンク