福智山水源林
![]() |
![]() |
1.森林の状況 |
2.水源の状況 |
3.地域の概況 |
4.アクセス |
問い合わせ先:直方森林管理センター ��0949-26-4041 |
福智山水源林
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/17 12:59 UTC 版)
福地川源流部、雲取山・福智山・鷹取山・内ヶ磯ダム(福智山池)で囲まれた区域。面積436ヘクタール、標高200ないし900メートルで、水源の森百選・北九州国定公園・水源かん養保安林・保健保安林の指定を受けている。樹種はスギやヒノキ・カシ・シイ・タブノキを主体とし、針葉樹・広葉樹の比率は58対42。林齢は37ないし151年以上である。当地は福智山への登山口であり、毎年15万人が訪れる。渓谷には大塔(おおとう、だいとう)の滝といった名所があり、福智山ダム周辺の公園・キャンプ場開発も進んでいる。
※この「福智山水源林」の解説は、「福地川 (福岡県)」の解説の一部です。
「福智山水源林」を含む「福地川 (福岡県)」の記事については、「福地川 (福岡県)」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- 福智山水源林のページへのリンク