春日 局とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 人間関係 > 乳母 > 春日 局の意味・解説 

春日 局 (かすがの つぼね)

1579〜1643 (天正7年寛永20年)
乳母乳母として家光三代将軍押し上げた
三代将軍家光の乳母。名はお福。父は斎藤利三稲葉正成の妻となり正勝(のちの小田原城主)らを生み離別。のち大奥入り家光乳母となった家光・家忠の継承争いの際、大御所家康直訴。それが功を奏して家光三代将軍とすることができ、大奥統率した。水尾天皇譲位問題では秀忠の意で上洛天皇拝謁するなど、一介乳母遥かに超えた働き見せた。春日局は天皇拝謁の際に賜った院号

 年(和暦)
1580年 (天正8年) イギリス商船平戸来航 1才
1582年 (天正10年) 本能寺の変 3才
1584年 (天正12年) 小牧・長久手の戦い 5才
1587年 (天正15年) バテレン追放令 8才
1588年 (天正16年) 刀狩 9才
1590年 (天正18年) 家康江戸城に入る 11
1592年 (文禄元年) 文禄の役(〜1596) 13
1597年 (慶長2年) 慶長の役 18
1600年 (慶長5年) 関が原の戦い 21
1603年 (慶長8年) 江戸幕府開府 24
1604年 (慶長9年) 朱印船貿易始まる 25
1607年 (慶長12年) 第1回朝鮮通信使来る 28
1609年 (慶長14年) オランダ人通商許可 30
1612年 (慶長17年) 幕府直轄領禁教令 33才
1612年 (慶長17年) 駿府銀座江戸に移す 33才
1614年 (慶長19年) 大阪冬の陣 35
1615年 (元和元年) 大阪夏の陣 36
1617年 (元和3年) 日光東照宮社殿竣工 38
1617年 (元和3年) 吉原遊郭開設許可 38
1624年 (寛永元年) スペイン船の来航禁止 45
1629年 (寛永6年) 女舞女歌舞伎禁止 50
1637年 (寛永14年) 島原の乱 58
1639年 (寛永16年) ポルトガル船の来航禁止 60
1641年 (寛永18年) 平戸商館長崎出島に移す 62
1643年 (寛永20年) 田畑永代売買禁止令 64


沢庵 宗彭 1573年1645年 (天正元年正保2年) +6
徳川 秀忠 1579年1632年 (天正7年寛永9年) 0
林 羅山 1583年1657年 (天正11年明暦3年) -4




春日 局と同じ種類の言葉

このページでは「江戸人物事典」から春日 局を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から春日 局を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から春日 局を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「春日 局」の関連用語

春日 局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



春日 局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
江戸net江戸net
Copyright (C) 2024 財団法人まちみらい千代田 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS