日本防衛学会猪木正道賞基金
行政入力情報
|
日本防衛学会
(日本防衛学会猪木正道賞基金 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/16 02:03 UTC 版)
団体種類 | 任意団体 |
---|---|
設立 | 2007年7月3日 |
所在地 | 東京都新宿区早稲田鶴巻町544-6(株)錦正社 内 北緯35度42分27.3秒 東経139度43分38.8秒 / 北緯35.707583度 東経139.727444度座標: 北緯35度42分27.3秒 東経139度43分38.8秒 / 北緯35.707583度 東経139.727444度 |
起源 | 防衛大学校防衛学研究会 |
ウェブサイト | https://jadef.org/ |
日本防衛学会(にっぽんぼうえいがっかい、英語: Japan Association for Defense Studies )は、国の防衛と国際の平和を取り扱う学会である。
概要
日本防衛学会は、その目的として「高度化し流動化する国際社会にあって、実効的な安全保障研究のため学者・研究者と実務家・専門家との連携協力が不可欠であるとの認識を共有し、両者の参画を得て国の防衛と国際の平和に関する学術研究の充実・発展を図る」[1]としている。英語での名称は「Japan Association for Defense Studies」[2]と表記している。本部は東京都新宿区に設置されている[3]。
設立に際して「学術研究と実務の統合であり、知性に導かれた実行力の達成」[4]を謳っており「広く安全保障と国際関係に関心を持つ学者・研究者と、防衛の実務に携わる自衛官や専門家の参加を求め、研究と実務を両輪とし、両者の相互補完的関係の確立を求める」[4]としている。
沿革
「防衛大学校防衛学研究会」が2007年(平成19年)7月3日に発展的に解消され[5]、新たな学術団体として日本防衛学会が発足した[5]。2011年(平成23年)1月27日、内閣府の特別の機関である日本学術会議より、協力学術研究団体の指定を受けた[5]。
名誉称号を授与された人物
脚注
関連項目
外部リンク
- 日本防衛学会猪木正道賞基金のページへのリンク