徴兵拒否者への祈り 1とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 徴兵拒否者への祈り 1の意味・解説 

レフューズニクたちへの祈り

(徴兵拒否者への祈り 1 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/10/31 05:34 UTC 版)

レフューズニクたちへの祈り (1)
Prière pour refuzniks (1)
監督 ジャン=リュック・ゴダール
脚本 ジャン=リュック・ゴダール
製作 ジャン=リュック・ゴダール
出演者 パトリス・ムレ
オディ・ジュフロワ
(アーカイヴ・フッテージ
カラビニエ』、1963年)
音楽 レオ・フェレ
主題歌 レオ・フェレ『L'Oppression』(1973年)
編集 ジャン=リュック・ゴダール
配給 サントル・ジョルジュ・ポンピドゥー
公開 2006年5月18日
上映時間 6分41秒
製作国 スイス
言語 フランス語
次作 レフューズニクたちへの祈り (2)
テンプレートを表示
レフューズニクたちへの祈り (2)
Prière pour refuzniks (2)
監督 ジャン=リュック・ゴダール
脚本 ジャン=リュック・ゴダール
製作 ジャン=リュック・ゴダール
編集 ジャン=リュック・ゴダール
配給 サントル・ジョルジュ・ポンピドゥー
公開 2006年5月18日
上映時間 3分28秒
製作国 スイス
言語 フランス語
前作 レフューズニクたちへの祈り (1)
テンプレートを表示

レフューズニクたちへの祈り』(-いのり、仏語 Prières pour refuzniks)は、2006年(平成18年)にジャン=リュック・ゴダール監督が製作した『レフューズニクたちへの祈り (1)』(Prière pour refuzniks (1))、『レフューズニクたちへの祈り (2)』(Prière pour refuzniks (2))の連作によるスイス短篇映画群である。『徴兵拒否者への祈り』(ちょうへいきょひしゃ-)とも。

目次

略歴・概要

2006年(平成18年)5月11日 - 同年8月14日、パリの国立総合文化施設ポンピドゥー・センターが企画した初のゴダール展『ユートピアでの単数/複数の旅行 ジャン=リュック・ゴダール 1946年 - 2006年』(Travel(s) in Utopia, Jean-Luc Godard 1946-2006)が行なわれた際に、同センターの上映ホールで、ゴダールの初期の作品『カラビニエ』(1963年)の併映として公開された[1]

本作はいずれも、徴兵を拒否したために幽閉されたイスラエルの若い兵士たち(レフューズニク)への映画書簡である[1]。2007年(平成19年)11月7日にフランスで発売された『愛の世紀』と『アワーミュージック』の2枚組DVDのボーナストラックに、いずれも収録されている。

レフューズニクたちへの祈り (1)

概要

本作は、ゴダールが1963年(昭和38年)に製作した映画『カラビニエ』の処刑シーンのアーカイヴ・フッテージに、レオ・フェレが1973年(昭和48年)に発表した楽曲『L'Oppression』(「弾圧」の意)を音声トラックに載せたもので、弾圧との闘争を語り直したものである。

スタッフ・キャスト

  • 監督・脚本・編集・プロデューサー : ジャン=リュック・ゴダール
  • 出演 : 『カラビニエ』(1963年)のアーカイヴ・フッテージ
    • パトリス・ムレ (ミケランジュ役、アルベール・ジュロス名義)
    • オディ・ジュフロワ (若き女コミュニスト)
  • 音楽 : レオ・フェレ『L'Oppression』(1973年)

レフューズニクたちへの祈り (2)

概要

イスラエルでのパレスチナ紛争をめぐる映像と、ステンドグラスを背に歌うサラエヴォの歌手による独唱をフィーチャーしたミニ・オラトリオである。

イスラエル国旗の六芒星

平筆でダビデの星を描く映像から始まる。ドイツ語で字幕が2枚、対比される。

ベルリンは Berlin
ただ一人 halt ein 1
あなたのダンサーは dein Tänzer
死である ist der Tod
エルサレムは Jerusalem
ただ一人 halt ein 1
あなたのダンサーは dein Tänzer
死である ist der Tod

最後にエンドタイトルの代わりに字幕が1枚。

地球 Terre
対する contre
ciel

スタッフ・キャスト

関連事項

  1. ^ a b #外部リンク欄のポンピドゥー・センター公式サイト内の本作の上映情報(2006年5月18日 / 6月11日)の記述を参照。二重リンクを省く。

外部リンク


「徴兵拒否者への祈り 1」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「徴兵拒否者への祈り 1」の関連用語

徴兵拒否者への祈り 1のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



徴兵拒否者への祈り 1のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレフューズニクたちへの祈り (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS