小ネタ・裏技とは? わかりやすく解説

小ネタ・裏技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/30 06:02 UTC 版)

TEHKAN World Cup」の記事における「小ネタ・裏技」の解説

自陣前ではキーパーしか操作できない思われがちだが、味方選手付近を通るボールボレーによるクリアが可能である。 胸トラップ中はしばらく操作不能のため、動き出す前に直近のマーク選手使い小さく回り込ませてボールを奪う事が出来る。 コーナーキックゴールキックトラックボール軽く廻して行うと、大きく蹴り出さずトラップの隙がない確実なパス出せる。 背中側から追いかけても背中ガードされてボールを奪う事はできないが、蹴るモーション中なら真後ろからでも奪える。 ボタン長押ししてシュート放った場合廻した速さ微妙に高さが変わる。飛距離にもよるが速く廻した方が高く浮き上がりロングシュートであればゴール判定も僅か数dot単位広くなるバナナシュート条件成立時真下蹴り出すと下に移動したボール真上反転するほぼ一直線軌道となり、上まで突き抜けてゴールキックになる。 敵味方ともバナナシュート選手ヘディングオーバーヘッドで届く場所ならカットできる。 CPUバナナシュート条件を満たす通常通り真横に近い方向蹴り出してミスキックとなる。 CPU戦敵陣ペナルティエリアキーパー移動可能範囲内ドリブル踏み込んですぐ外に出るとキーパー追いかけ可動範囲の外まで飛び出して追いかけてくる。追いかけさせてドリブル回り込んで得点する事がFINALでも可能である。パスするペナルティエリアから出ると元の位置に戻る。 ゴール前でシュート防御側の選手当たった際にすぐ近くキーパーがいるとキーパーもその球に当たって俯せ倒れ事がある。(デモプレイでも見られるCPU戦で敵キーパー倒れこんでボールキャッチした際に立ち上がるまでに移動可能プレーヤー相手キーパー真上ゴール内に移動させておくと、そのプレーヤー自陣方向戻ろうとしてるときに、キーパー蹴り出しボール打ち返して得点できる事があるCPUドリブル中にボール置き去りにしてドリブル挙動続行し画面はその選手中心にスクロールしてボール画面外に出てしまいボール画面にない状態で時間だけが過ぎてしまう事があるボール画面外に出る前に拾えれば回避できるトラックボール内部部品壊れかけのとき早い速度廻すドリブル中の選手蹴ったボール意図しない位置瞬時に飛ぶ事があるドリブル中に一瞬ゴール自殺点起こってしまう。 キーパーが強いシュート倒れこんで弾いた際に直近防御側の選手がいるとその選手3D的な真上方向ボールを弾く事がある滞空時間長めスローインまたはコーナーキックのときキーパー勝手にコーナー方向ペナルティエリアの外まで走り出してしまう事がある。すぐに気付いたのか戻っていくが、エリア外に居るときにボール渡してキャッチしてしまう。(ハンド取られないトラックボール廻し方によっては蹴るボールバナナシュート急角度までいかないにしても、緩いカーブのような軌道をつけて蹴り出すことができる。 自殺点場合失点した側の選手全員頭を抱えポーズグラフィックになる。 ボール相手から奪った直後味方選手に対してスライディング行ってしまい、転ばせてしまう事があるゴール前のスライディングによって自殺点になる場合がある。ルーズボールによりボール持ったキーパーに対してスライディングを行う状況があるが、キャッチした後なら球がこぼれる事はない。 テーブル筐体場合相手キーパー画面外からボールゴール向かって浮かせて打つとその軌道延長上にキーパー自動的に配置され移動操作不能となる。キーパーボール軌道の間にボールコース変えられる味方選手を挟むような打ち方をすると一方的にシュート決める事ができる。(パターン化可能) アップライト筐体場合キーパーシュート軌道に関係なく動かないので、それを逆手に取って画面外からシュート直接入れ打ち方がある。 画面外からクロスバーにわざと当てて跳ね返ったボール直接ボレーによってシュート決め打ち方がある。(対戦CPUともにパターン化可能) 上記のときキーパー頭上から直接ゴールしてしまう事がある。(加減調整極めて難しくパターン化はほぼ無理) これらのキーパー意図的に動けなくするシュート精度高める事によって一度放たれてしまったら最後、防ぐ事はできずにゴール決まってしまう。しかしそれらのシュートそのもの打たせない防御技術によってほぼ100%防ぐ事もできる。 ボール持ち位置により本人キーパー以外の選手タッチライン超えて観客席方向向かってまるで地団駄を踏むように走らせられる場所がある。 対人戦においてキーパー対し横方向からドリブルして正面方向には密着してシュート放つキーパーゴール方向吹き飛ばされるように倒れキーパーまっすぐに貫通するようなボール軌道ゴールする打ち方がある。 シュート角度キーパー立ち位置によってはシュート倒れ込んでキャッチしたときに、その姿勢ボールゴールライン超えてゴール成立する方法存在する対人戦のときその後キーパー立ち上がってボールをまっすぐ特大強度蹴り出すという自動処理が入る。 相手ゴールドリブル直接持ち込む際に、ボールポスト当たってしまうとボールだけが跳ね返るシュートクロスバー当てたときに加減と角度によりバー引っかかるような状態になって落ちてこないバグがある。大概秒間空中静止した後に真下落ちてくるが、打ち方によっては時間切れまで粘れ程に状態が継続される特定角度ゴロボール何故かキーパー弾いてしまう。これを利用してほぼ防げないシュート打ち方。がある。

※この「小ネタ・裏技」の解説は、「TEHKAN World Cup」の解説の一部です。
「小ネタ・裏技」を含む「TEHKAN World Cup」の記事については、「TEHKAN World Cup」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「小ネタ・裏技」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小ネタ・裏技」の関連用語

小ネタ・裏技のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小ネタ・裏技のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのTEHKAN World Cup (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS