テーブル筐体
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 22:52 UTC 版)
テーブル筐体は1976年にタイトーがブロックくずしを製造した際、喫茶店に納入するために開発したものである。1978年に同社からリリースされた『スペースインベーダー』の大ヒットで爆発的に全国に普及した。1980年代前半までは業務用ビデオゲームと言えば、殆どがこれであった。インストラクションカードは画面の両脇に天板の下に挟み込んで掲示する。
※この「テーブル筐体」の解説は、「アーケードゲーム」の解説の一部です。
「テーブル筐体」を含む「アーケードゲーム」の記事については、「アーケードゲーム」の概要を参照ください。
- テーブル筐体のページへのリンク