奈良県藤ノ木古墳出土品とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 奈良県藤ノ木古墳出土品の意味・解説 

奈良県藤ノ木古墳出土品

主名称: 奈良県藤ノ木古墳出土品
指定番号 40
枝番 00
指定年月日 1988.06.06(昭和63.06.06)
国宝重文区分 国宝
部門種別 考古資料
ト書
員数 一括
時代区分 古墳
年代
検索年代
解説文: 本件は、奈良県法隆寺の西約三五メートル所在する藤ノ木古墳から出土したものの一括である。
 藤ノ木古墳直径四八メートル、高さ約九メートル想定される円墳である。昭和六十一年斑鳩町教育委員会要請受けた奈良県立橿原考古学研究所による第一次調査で、両袖式の横穴式石室発見され、奥壁に沿って置かれ家形石棺存在知られた。石室内には右袖部に土師器須恵器一群置かれ石棺と奥壁の間から馬具類や武器武具類出土し昭和六十三年重要文化財指定された。
 さらに同じ昭和六十三年には墳丘確認ファイバースコープによる石棺内の調査引き続き石棺内の調査実施された。石棺には東埋葬された二体の人骨確認され、これに伴う一万二〇〇〇点を超す副葬品がほぼ原位置保って発見されたため、これまで必ずしも性格はっきりしなかったものについても、その用途機能考え貴重なデータ得られた。これらのものは平成三年追加指定されている。
 しかし出土品保存状態良好とはいえなかったため、平成元年度から十か年費やし保存処理実施した。それにより金こんどう】製の馬具類、副葬されていた金銅冠、金銅履【り】、装飾大刀【たち】、各種の玉類、銀や金銅製の装飾品等の詳細な調査が可能となったその結果、これらにみられる高度な技術華麗な意匠は、古墳時代後期工芸技術粋を集めたものとして、その価値は一層高くなったため、さらなる保存図りたい



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「奈良県藤ノ木古墳出土品」の関連用語

奈良県藤ノ木古墳出土品のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



奈良県藤ノ木古墳出土品のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS