天狐編とは? わかりやすく解説

天狐編

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/01 05:26 UTC 版)

少年陰陽師の登場人物」の記事における「天狐編」の解説

藤原章子(ふじわらの しょうこ) 声 - 小林沙苗 彰子同い年異母姉妹であり、同じ日に生まれた瓜二つ容姿を持つ少女で、見鬼の才はない。彰子身代わりとして入内したが、「章子ではなく彰子」として過ごす宮廷生活に苦しみ疲れていた時、自分正体知りながら助けてくれた昌浩に想いを寄せる。凌壽に「どうして自分彰子身代わり入内なければならないのか」「どうして彰子は昌浩の側にいるのか」という嫉妬に付け入られ襲われるが、昌浩に助けられ彼の彰子への想い知り思い断ち切った自分本当の名の音で、「彰子しょうこ)」と呼んでくれた一条天皇人生歩むこととなる。 尸櫻編では成長したことで大人女性になり、また御匣殿死後から敦康親王と媄子内親王養育していることで本来の優しさ磨かれ、帝との仲も睦まじい彰子とそっくりだった顔立ちは、今では似ている程度でそっくりとまでは言えないらしい。 晶しょうか) 声 - 矢島晶子 神にも通ずと言われる妖怪・天孤(てんこ、あまきつねとも読む)。少女のような外見であるが、晴明母親。内に秘めた能力は相当なもので、一族最強謳われていた。高淤とは古くからの親友。 凌壽が九尾手を組んで他の仲間達襲った時に、自らも深手を負わされる両親の命と引き換え助け出され命からがら海を超えて都へとやってきた。倒れていたところを人間男性救われ葛の葉名付けられる晴明授かった後、彼を凌壽から守る為に姿を消しあちこち転々としながら身を潜めていた。 最後は凌壽を倒すという目的果たしたため、晴明延命のために自らの天珠授け、高淤の神に「晴明に母と呼ばれた」と満足しながら土へと還っていく。 凌壽(りょうじゅ) 声 - 檜山修之孤族末裔で、天狐族には見られない漆黒の髪と目をしている。安穏とした天狐族の生活を嫌い、一族裏切り九尾手を貸した。姉である晶天珠狙い晴明たちを使っておびき寄せる最後には晶によって倒される青龍圧倒する等、高い妖力を持つ。 丞按(じょうあん) 声 - 立木文彦壽に手を貸す怪僧。その正体は、藤原兼家使えていた術師一族生き残りで、幼い頃に自らを残して滅ぼされ一族の敵を討つため、藤原一族復讐しよう目論む初登場短編集第2巻の「玄の幻妖討て」)。 名乗っている「丞按」というのは自らの名前ではなく幼くして殺され自分弟妹の名前(弟の丞 <たすく>と妹の按莉 <あんり>)を組み合わせたもの。 一族長い間封印していた妖怪羅刹の力を自らに取り込んだため、十二神将すらも押さえ込めてしまうほどの力を有している。 傲ごうろう) 声 - 斉藤隆史 記憶を遡らせる事ができ、人々諍いを楽しむ異邦妖異。かつて晶によって封じ込められるが、晶おびき出す駒として凌濤に解放される。海を根城として配下妖獣襲わせる紅蓮対峙した折に、紅蓮の隙を付いて記憶を遡らせるが、逆にそれが仇となり返り討ちにあって重傷負い逃れた先で晶によって止め刺される羅刹(らせつ) 翼を広げると三丈にもなる巨大な黒鳥で、腹部異様に膨れ上がったのような姿をしている。羅刹とも言う。自身より一回り小さ雛鳥多数放って使役し羅刹自身はあまり表には出てこない。丞按の一族が甕に封じて大陸持ち込んだ妖怪で、惨殺され一族復讐為に丞按が体内取り込んだ。後に、中宮章子取り込んで藤原一族を襲うが十二神将阻まれて昌浩と紅蓮倒される

※この「天狐編」の解説は、「少年陰陽師の登場人物」の解説の一部です。
「天狐編」を含む「少年陰陽師の登場人物」の記事については、「少年陰陽師の登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「天狐編」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「天狐編」の関連用語

天狐編のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天狐編のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの少年陰陽師の登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS