夜見ヶ浜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 夜見ヶ浜の意味・解説 

よみ‐が‐はま【夜見ヶ浜】

読み方:よみがはま

弓ヶ浜(ゆみがはま)


弓ヶ浜半島

(夜見ヶ浜 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/20 15:28 UTC 版)

弓ヶ浜半島(ゆみがはまはんとう)は、本州日本海側、鳥取県西端部に位置する半島である。弓浜きゅうひん半島、夜見ヶ浜よみがはま半島、五里ヶ浜ごりがはま半島とも呼ばれる。


注釈

  1. ^ 弓ヶ浜半島に存在する山を挙げるとすれば、米子城跡の付近で標高約90 mの湊山、標高約60 mの飯山が有る。他に、米子東高校付近で標高約41 mの勝田山が挙げられるかもしれない。あとは、米子水鳥公園付近の粟嶋神社の付近が、やや標高が高い。なお、地名では、和田浜駅の南に「米子市大崎小山」と言う地名が存在する。また、中浜駅の西には「竜ヶ山公園」と言う公園が存在する。参考までに、これらはいずれも山陰本線よりも北に位置する物ばかりである。
  2. ^ 皆生温泉は島根県との県境に近い。参考までに、山村 順次 『47都道府県・温泉百科』 丸善出版 2015年12月30日発行 ISBN 978-4-621-08996-5のp.208によれば、2015年現在の島根県内の温泉の合計湧出量は約30 (kl/分)である。したがって、鳥取県と島根県で湧出している温泉水の約1割が、皆生温泉で湧出している。
  3. ^ 国道431号は弓ヶ浜半島の日本海側を縦貫して、境水道大橋で境水道を越え、島根半島へと抜けてゆく。

出典

  1. ^ 坂本英夫 1961, 輸送園芸の地域的成立.
  2. ^ 楮原京子 & 今泉俊文 2003.
  3. ^ 弓浜半島のあらまし/西部総合事務所農林局/とりネット/鳥取県公式サイト”. 鳥取県. 2015年10月1日閲覧。
  4. ^ a b 坂本英夫 1961, 現況.
  5. ^ 坂本英夫 1961, 市場問題-大阪中央市場への葱の入荷.
  6. ^ 贈る「おくるみ」鳥取・境港 新たな命に特産綿『毎日新聞』朝刊2017年7月30日
  7. ^ a b c 日本温泉科学会(監修)『図説 日本の温泉 ―170温泉のサイエンス―』 p.144 朝倉書店 2020年3月1日発行 ISBN 978-4-254-16075-8
  8. ^ 山村 順次 『47都道府県・温泉百科』 p.204 丸善出版 2015年12月30日発行 ISBN 978-4-621-08996-5
  9. ^ 山村 順次 『47都道府県・温泉百科』 p.205 丸善出版 2015年12月30日発行 ISBN 978-4-621-08996-5
  10. ^ a b c d e ふるさと米子 探検隊 第8号 弓ヶ浜 農業の歴史の巻” (pdf). 米子市立図書館(2006年10月3日). 2015年10月1日閲覧。
  11. ^ a b c d 中国四国農政局/1. 鳥取県 米村所平(よねむらしょへい)”. 農林水産省. 2015年10月1日閲覧。
  12. ^ 坂本英夫 1961, 商品畑作地としての変遷.
  13. ^ 若松 加寿江 『そこで液状化が起きる理由 ― 被害の実態と土地条件から探る』 p.143 東京大学出版会 2018年3月9日発行 ISBN 978-4-13-063713-8
  14. ^ 野口竜也, 西田良平, 足立正夫, 荒井猛「鳥取県弓ヶ浜半島の地盤被害と微動特性について」『地震工学研究発表会講演論文集』第26号、土木学会、2001年、329-332頁、doi:10.11532/proee1997.26.329NAID 130004294493 
  15. ^ 若松 加寿江 『そこで液状化が起きる理由 ― 被害の実態と土地条件から探る』 p.143、p.144、p.150 東京大学出版会 2018年3月9日発行 ISBN 978-4-13-063713-8


「弓ヶ浜半島」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「夜見ヶ浜」の関連用語

夜見ヶ浜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



夜見ヶ浜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの弓ヶ浜半島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS