亀田半島
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/05 05:54 UTC 版)
渡島半島の南東端、北斗市七重浜~茅部郡森町を境界に、恵山岬を頂点に突出した部分を亀田半島という。南は津軽海峡、北は内浦湾、東は太平洋に面する。横津岳を主峰に、恵山や駒ヶ岳などといった活火山を擁する。また湯の川温泉、水無海浜温泉など温泉資源も豊富。内陸部の七飯町は温暖な気候と肥沃な土壌に恵まれ、果樹・野菜・花卉などの園芸農業が盛ん。半島沿岸は真昆布の産地で名高く、他にもタコやイカなど沿岸漁業が盛んである。
※この「亀田半島」の解説は、「渡島半島」の解説の一部です。
「亀田半島」を含む「渡島半島」の記事については、「渡島半島」の概要を参照ください。
- 亀田半島のページへのリンク