南人派および少論派とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 南人派および少論派の意味・解説 

南人派および少論派

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 01:24 UTC 版)

トンイ」の記事における「南人派および少論派」の解説

呉太錫(オ・テソク):チョン・ドンファン(声:佐々木勝彦南人派指導者漢城府左尹(ハンソンブチャユン、従二品相当)、議政府左議政(ウィジョンブチャウィジョン、正一品相当)を歴任している。劣勢南人派優位に導くために同じ南人派大司憲チャン・イクホンを殺害し、またソ・ヨンギの父親である徐政護殺害の罪をトンイの父ヒョウォンや兄のトンジュ始めとした剣契達に着せるなど手段選ばず陰謀企てて西人勢力転覆狙い南人として玉貞の入宮後押しして権勢強めたが、仁顕王后復位の際に弾劾されて免職するその後、第42話で大司殺害の件を問われ張希載の嘘の進言で都を離れようとしたが、山中護衛装っていた張武烈の刺客襲撃され剣契殲滅利用される形で殺害される。 呉太豊(オ・テプン):イ・ゲイン(声:後藤哲夫) オ・テソクの弟。太っ腹で、荒い性格である。また、一族対す自尊心は強いが、無能なためあまり出世させてもらえない。音変(ウンピョン)事件後は掌楽院副提調(チャンアグォンプジェジョ、正三品相当)に就任する。第38話で張希載や呉潤らと共に流刑になる。その後張希載同様に私財投げ打って赦免されたが、宮廷には復帰できなかった。その後息子のオ・ホヤンが殺されかけたことを知り、独自で犯人を見つけ出し、その犯人から黒幕が玉貞の母であるユン氏であることを聞かされる怒り露わにし、事実をチョンスらに伝えた。 呉潤(オ・ユン):チェ・チョロ(声:星野貴紀) 呉太錫の甥で、南人派核心人物かつては漢城府庶尹(ハンソンブソユン、従四品相当)、義禁府経歴(ウィグムブキョンニェク、従四品相当)、義禁府同知義禁府事(ウィグムブトンジウィグンブサ、従二位相当)を歴任していた。第38話で内禁衛捕らえられ免職の上流刑になり、都に戻る事も出来ずそのまま姿を消す。 洪泰潤(ホン・テユン):ソン・イルグォン(声:花輪英司) オ・ユンの従兄弟で、オ・テソクとオ・ユンの命令直接遂行する行動大将義禁府都事(ウィグムブトサ、従六品相当)になるが、第38話で内禁衛捕らえられ免職の上流刑になった張武烈(チャン・ムヨル):チェ・ジョンファン(声:谷昌樹) 第39話より登場した張益憲(チャン・イクホン)の息子かなりの策略家で、オクチョンからは「抜かりのない信頼できる部下」、剣契からは「切れ者」と称されていた。元は暗行御史だったが、王命により漢城府庶尹(ハンソンブソユン、従四品相当)になり、後に兵曹参判(ピョンジョチャムパン、従二品相当)となる。オクチョンと協力関係結んで父を殺害したオ・テソクを暗殺し仇討ち果たし、更にこれを剣契の罪に仕立て上げトンイ仕える者達やチョンスを捕えて利用するその後禧嬪協力する彼女ら不穏な動き察知し世子秘密を知る医女ひと足早く捕えてその秘密聞き出したことで禧嬪一派不信募らせるようになり、以降トンイに近づいて世子秘密公表するよう助言したり、医女身柄をチョンスらに引き渡したり、南人派秘密漏らしたりと独自に動くようになるその後禧嬪一派刑死した後は仁元王后取り入ってトンイらの排除画策するが、第59話これまでの計画発覚したことで捕まり王室冒涜した大罪によって獄門刑にされた。 張益憲(チャン・イクホン):イ・ジェヨン(声:永田博丈) かつての司憲府大司憲(サホンブテサホン、従二品相当)で、チャン・ムヨルの父親第1話冒頭で舟の上釣りをしていたが、オ・テソクとオクチョンの陰謀により重傷を負わされて舟から転落しそのまま川に流されるその後流れ着いた先でトンイに謎の手信号残して彼女が兵を呼び行っている間に息絶える。 金臣(キム・ジュシン):キム・ジノ 仁元(イヌォン)王妃の父で、世子擁護する少論重臣。 イム・サンヒョン:パク・ヨンジ 議政府右議政(ウィジョンブウウィジョン、正一品相当)で、少論派中心的人物最初はオクチョンに協力するが、世子病気だと知った後はオクチョンを裏切る。その後、チャン・ムヨルに協力したことで第59話流刑の上毒殺刑となる。 カン・モジュ:スン・ドンウン 兵曹判書(ピョンジョパンソ、正二品相当)。

※この「南人派および少論派」の解説は、「トンイ」の解説の一部です。
「南人派および少論派」を含む「トンイ」の記事については、「トンイ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「南人派および少論派」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

南人派および少論派のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南人派および少論派のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトンイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS