他チャンネルとのコラボ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/28 02:30 UTC 版)
「リッチ警官 キャッシュ!」の記事における「他チャンネルとのコラボ」の解説
でんぢゃらすじーさん じーさん 2021年11月16日のコラボ回で初登場。初コラボ回では孫にベイブレードをねだっていた他、キャッシュと真剣勝負(と言ってもほぼ無意味に近い)を繰り広げていた。山手線ゲームの際は意図せずに勝利した。 孫 2021年11月16日のコラボ回で初登場。じーさんの孫。ハコナ同様、ツッコミ役に回っている。 校長 2021年11月16日のコラボ回で初登場。じーさんのライバル。初コラボ回ではおもちゃ泥棒としてじーさん達の前に立ちはだかった。ハコナからは見た目で先生とは分からず、孫から真実を聞かされた際はかなり驚かれていた。山手線ゲームで敗北。その後はキャッシュの「空気に触れると一瞬で膨張するスライム」に張り付いてしまい、脇役亭モブ吉共々逮捕された。 ゲベ 2021年11月16日のコラボ回で初登場。じーさんのペット。初コラボ回では山手線ゲームや大喜利の際の審判やお題を務めた。キャッシュとおもちゃ泥棒の大喜利の際は、事前にキャッシュに買収されたため、キャッシュの勝利にした。 脇役亭モブ吉 2021年11月16日のコラボ回で登場。校長と共におもちゃ泥棒を行っていたおもちゃ泥棒のリーダー。レアなおもちゃを手に入れるためなら手段は選ばないが、根は真面目で、今回の勝負のために落語家に弟子入りしたほど。しかし大喜利の実力は無いに等しいので、ゲベがキャッシュに買収されていた事もあり敗北。その後は自棄になりキャッシュに襲い掛かったが、キャッシュの「空気に触れると一瞬で膨張するスライム」に張り付いてしまい、校長共々逮捕された。もう一人の部下がいたが、何故か姿が見当たらず、逮捕された際にも映っていなかった。 2022年のコラボ回で再登場。既に罪を償っており、リアル人生すごろくに賞金目当てで参加。 女子力高めな獅子原くん 獅子原颯太 2021年11月25日のコラボ回で初登場。お菓子作りが得意で、女子力が高い男子高校生。水戸百合香とは幼馴染。しかし中学時代ではヤンキーの抗争区域をたった一人で一掃した伝説の元ヤンで、通称「小さき百獣の王」。日本で手作りしたお菓子をネットに上げており、ハコナからも名を知られていた。本編では水戸百合香と共にお菓子作りを無料で体験できる店に行った。そこでは持ち前の女子力を発揮し、プロ並みのお菓子を作っていた。ヘンゼルとグレーテルの言動に怒りを露わにしており、ボディガード全員を倒す活躍を見せた。解決後はキャッシュにケーキ屋を開かないと相談に持ち込まれたが、ハコナが断っていた。 水戸百合香 2021年11月25日のコラボ回で初登場。本編では獅子原颯太と共にお菓子作りを無料で体験できる店に行った。 ヘンゼルとグレーテル 2021年11月25日のコラボ回で登場。ドンヨークシティのケーキ屋で働いており、将来有望な凄腕の双子パティシエで世界的に有名になっている。本心はスイーツをただの金儲けの商品としか思っておらず、世界中のSNSを漁り、獅子原颯太含めた、おしゃれなケーキをパクッていた。味も違法な人工甘味料を使っていたので、スイーツ好きのハコナにはすぐに気づかれた。元々は優秀なパティシエだったが、高評価に慢心して、勉強や努力をサボった結果、若手に地位を脅かされている状況にあった。日本にやってお菓子作りの無料体験をした目的は優秀な人にケーキを作らせ、さらにパクリ元を増やす予定だった。獅子原颯太をスカウトしようとした時に駆け付けたキャッシュに指摘された事で本性を現した。ボディガードも雇っていたが、獅子原颯太の力によって全員倒された。ボディガードを倒された後はキャッシュの手によって世界中のテレビやラジオ、街頭モニターなどで同時中継配信している事を知らずに本性を現してしまった事で、ブランドも地に落ちてしまった。その後はキャッシュ達に拘束されて逮捕された。
※この「他チャンネルとのコラボ」の解説は、「リッチ警官 キャッシュ!」の解説の一部です。
「他チャンネルとのコラボ」を含む「リッチ警官 キャッシュ!」の記事については、「リッチ警官 キャッシュ!」の概要を参照ください。
- 他チャンネルとのコラボのページへのリンク