アークレイ
(京都第一科学 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/04 09:36 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2019年1月)
|
| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 市場情報 | 非上場 |
| 略称 | アークレイ |
| 本社所在地 | 〒602-0008 京都府京都市中京区烏丸通四条上ル笋町689京都御幸ビル |
| 設立 | 1963年9月26日 |
| 業種 | 電気機器 |
| 法人番号 | 2130001009892 |
| 事業内容 | 臨床検査・医療機器の製造、製造販売、販売、輸出ならびに輸入 |
| 代表者 | 代表取締役執行役員社長 八尾行俊 |
| 資本金 | 7億9,300万円 |
| 売上高 | 611億円(2023年) |
| 従業員数 | 連結: 2,323名(2023年11月1日時点) |
| 主要子会社 | アークレイ マーケティング株式会社 アークレイ グローバルビジネス株式会社 アークレイ インフィニティ株式会社 株式会社アークレイ ファクトリー アークレイ オプトロン株式会社 |
| 外部リンク | http://www.arkray.co.jp/ |
アークレイ株式会社(ARKRAY, Inc.)は、京都府京都市中京区に本社を置く医療機器の製造・販売をおこなう企業である。
コーポレート・メッセージは「いのち・かがやく・かがく」。
本社・事業所
- 京都研究所(本社)- 京都市中京区烏丸通四条上ル笋町689京都御幸ビル[1]
- 国内販売拠点については、アークレイマーケティング株式会社参照
- 甲南配送センター - 滋賀県甲賀市甲南町柑子1480番地[2]
歴史
- 1960年(昭和35年)6月 - 土井正が京都市伏見区下横縄町に京都第一科学を創立[3]。
- 1963年(昭和38年)9月 - 株式会社に改組(9月25日を創設日としている)[3]。
- 1964年(昭和39年)9月 - 京都市伏見区向島中島町に延べ300m2の自社工場を建設し、本社を移転[3]。
- 1971年(昭和46年)12月 - 京都市南区東九条西明田町に本社を移転[4]。
- 1975年(昭和50年)6月 - 東京営業所を設置[4]。
- 1977年(昭和52年)
- 1978年(昭和53年)1月 - 滋賀県高島郡今津町に、今津工場の第1期工事が完成[4]。
- 1979年(昭和54年)12月 - 今津工場の第2期工事が完成[4]。
- 1980年(昭和55年)8月 - 機器生産部門を独立させ、100%出資の株式会社今津精器を設立[5]。
- 1983年(昭和58年)6月 - 京都市南区東九条西明田町に新社屋が完成[5]。
- 1984年(昭和59年)8月 - 草津市駒井沢に草津工場を建設[5]。
- 1990年(平成2年)10月 - 滋賀県甲賀郡甲南町(現・甲賀市)に甲南工場を完成。売上高100億円を達成[6]。
- 1991年(平成3年)4月 - 創立者である土井正が逝去[6]。
- 1994年(平成6年)5月 - 土井茂が代表取締役社長に就任[6]。
- 1995年(平成7年)
- 1997年(平成9年)11月 - 生産部門を分離独立し、株式会社アークレイ ファクトリーを設立[6]。
- 1999年(平成11年)11月 - アークレイ デジタルラボラトリ株式会社を設立。KDK欧州駐在事務所をドイツ(デュッセルドルフ)に開設[6]。
- 2000年(平成12年)
- 2001年(平成13年)
- 2002年(平成14年)
- 2003年(平成15年)
- 2004年(平成16年)
- 2005年(平成17年)3月 - ソウルに事業所を開設[7]。
- 2006年(平成18年)
- 2006年(平成18年)
- 2007年(平成19年)
- 2008年(平成20年)
- 2009年(平成21年)
- 2010年(平成22年)6月 - 50周年を機にブランドロゴを変更[8]。
- 2011年(平成23年)
- 2012年(平成24年)
- 2014年(平成26年)9月 - 動物専用の医療機器・試薬の新ブランド「thinka(シンカ)」を導入[8]。
主な商品
|
この節は広告・宣伝活動のような記述内容になっています。 (2019年1月)
|
糖尿病検査
- AH-8280 - グリコヘモグロビン/グルコース分析装置 アダムス ハイブリッド
- HA-8180 - グリコヘモグロビン分析装置 アダムスA1c
- HA-8170 - 全自動グリコヘモグロビン測定装置 アダムスA1c
- GA-1180 - グルコース分析装置アダムス グルコース
- GA-1171 - グルコース分析装置 アダムス グルコース
- GA-1152 - 全自動グルコース測定装置 アダムス グルコース
- サンクHbA1c - グリコヘモグロビンA1cキット
尿検査
- AX-4061 - 全自動尿分析装置 オーションマックス
- AI-4510 - 尿沈渣分析装置 オーション アイ
- PU-4010 - 小型尿化学分析装置 ポケットケムUA
- AX-4030 - 自動尿分析装置 オーションマックス
- IQ-5210 - 全自動尿中有形成分分析装置 オーショアイキュー
- AE-4020 - 自動尿分析装置 オーションイレブン
POC検査
- PA-4140 - 血中アンモニア測定装置 ポケットケムBA
- SL-4720 - デンシトメトリー分析装置 スポットケムIL
- D-Concept - 乾式臨床化学分析装置 スポットケム D-Concept
- D-00 SD-9810 - 操作ユニット スポットケム
- D-01 SD-3810 - 移動式免疫比濁分析測定ユニット スポットケム
- D-02 SD-4810 - 乾式臨床化学分析測定ユニット スポットケム
- D-03 SD-4820 - 乾式臨床化学分析測定ユニット スポットケム
- SP-4430 - 臨床化学自動分析装置 スポットケム EZ
- SI-3511 - 免疫反応測定装置 スポットケム IM
- SE-1520 - 電極式電解質測定装置 スポットケム EL
- SV-5020 - 自動蛍光免疫測定装置 スポットケム バイダス
- SB-1420 - 自動血球計数装置 スポットケム CL
- SB-1430 - 自動血球計数装置 スポットケム CL
- SG-1220 - 自動血液ガス分析装置 スポットケム SG
SMBG
- GT-1670 - 自己検査用グルコース測定器 グルコカード マイダイア
- GT-1820 - 自己検査用グルコース測定装置 グルコカード G+メーター
- ナチュラレット ディスポ - 単回使用自動ランセット
- ナチュラレット EZ デバイス - 採血用穿刺器具
- ナチュラレット デバイス - 採血用穿刺器具
- マルチランセットS - 採血用穿刺器具
- グルコレスキュー
その他
- SillHa - 唾液検査装置
- IS-5310 - 全自動SNPs検査装置 i-densy
- OM-6060 - 自動浸透圧分析装置 オズモステーション
- LT-1710 - 簡易血中乳酸測定器 ラクテート・プロ
- MCFAN HR300 - エムシーファン
ソフトウェア
- SMBG Viewer Lite - 糖尿病データ管理システム
- 健康サポートソフト - からだサポート研究所 糖尿病編
- コアラボ - 臨床検査システム メックネット
- ケアラボ - 検査データ管理システム メックネット
- ミニラボ - データ管理システム用ソフト メックネット
- SMBG Viewer - 医療機関向け血糖値管理ソフト メックネット
- LT Manager - 乳酸値管理ソフト MEQNET
- e-SMBG - 糖尿病ケアサービス
- synergy - 診療データファイリングシステム
- WINDRIVER - データ収集システム MEQNET
関連会社
日本国内
| 国名 | 社名 | 業務 |
|---|---|---|
| アークレイマーケティング株式会社 | 国内の販売統括会社 | |
| アークレイグローバルビジネス株式会社 | 海外の販売統括会社 | |
| 株式会社アークレイファクトリー | 機器・試薬の製造、品質管理、物流 | |
| アークレイインフィニティ株式会社 | カスタマーサービス、中古機販売 | |
| 有限会社からだサポート研究所 | 機能性食品素材の研究開発、販売 | |
| アークレイ長崎開発センター株式会社 | 臨床検査機器のソフトウエア開発 | |
| ユニバーサルヘルスウェア有限会社 | ソフトウェア開発及びWebサービスの構築 |
日本国外
| 国名 | 社名 | 業務 |
|---|---|---|
| ARKRAY America, Inc. | アメリカ地域のマネージメント | |
| ARKRAY Factory USA, Inc. | 機器・試薬の製造 | |
| ARKRAY USA, Inc. | 機器・試薬の販売、カスタマーサービス | |
| U.S.ARKRAY, Inc. | 機器・試薬の販売、カスタマーサービス | |
| ARKRAY Lab Mèxico, S.A. de C.V. | 機器・試薬の販売、カスタマーサービス | |
| ARKRAY Europe, B.V. | カスタマーサービス | |
| ARKRAY Ltd. | 機器・試薬の販売、カスタマーサービス | |
| ARKRAY Ireland Ltd. | 機器・試薬の販売、カスタマーサービス | |
| ARKRAY Italia S.R.L. | 機器・試薬の販売、カスタマーサービス | |
| ARKRAY España S.A.U. | 機器・試薬の販売、カスタマーサービス | |
| ARKRAY Ltd. | 機器・試薬の開発、製造 | |
| Color Trading Sp. z o. o. | 機器・試薬の販売、カスタマーサービス | |
| 爱科来医疗科技(平湖)有限公司 | 機器・試薬の製造 | |
| 爱科来国际贸易(上海)有限公司 | 機器・試薬の販売、カスタマーサービス | |
| ARKRAY Global Business, Inc. Seoul Sales and Service Office | 機器・試薬の販売、カスタマーサービス | |
| ARKRAY Global Business, Inc. Korean Development Center | 機器・試薬の販売、カスタマーサービス | |
| ARKRAY&PARTNERS Pte. Ltd. | 機器・試薬の販売、カスタマーサービス/東南アジア・南アジア・オセアニア地域のマネージメント | |
| PT. ARKRAY | 機器・試薬の販売、カスタマーサービス | |
| Arkray Vietnam Co., Ltd. | 機器・試薬の販売、カスタマーサービス | |
| ARKRAY Industry, Inc. | 機器・試薬の製造 | |
| ARKRAY Industry West, Inc. | 機器・試薬の製造 | |
| ARKRAY Co. Ltd., Inc. | 機器・試薬の販売、カスタマーサービス | |
| ARKRAY Healthcare Pvt. Ltd. | 機器・試薬の販売、カスタマーサービス | |
| ARKRAY Healthcare Pvt. Ltd. | ソフトウェアの研究、開発 | |
| ARKRAY Healthcare Pvt. Ltd. Surat Factory | 機器・試薬の製造 |
CM
ラジオCMを制作しており、本社を置く京都のα-STATIONでは土曜日の「HEADLINE NEWS」「TRAFFIC LINE」のスポンサーとしてCMを放送している[10]。また、FM802では土曜日の全時間帯で時報スポットCM(時報自体が流れない時間もある[11])を放送している[10]。
関連項目
- 擁翠園 - 京都研究所の敷地内にあった日本庭園。
- 京都ハンナリーズ - 創設から2022年6月まで100%子会社として運営会社のスポーツコミュニケーションKYOTOを運営、トップスポンサーを務める[12]。
脚注
- ^ “アクセス”. アークレイ. 2025年10月25日閲覧。
- ^ “会社概要”. アークレイファクトリー. 2025年10月25日閲覧。
- ^ a b c “沿革(1960年代)”. アークレイ. 2025年10月25日閲覧。
- ^ a b c d e f “沿革(1970年代)”. アークレイ. 2025年10月25日閲覧。
- ^ a b c “沿革(1980年代)”. アークレイ. 2025年10月25日閲覧。
- ^ a b c d e f g h “沿革(1990年代)”. アークレイ. 2025年10月25日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y “沿革(2000年代)”. アークレイ. 2025年10月25日閲覧。
- ^ a b c d e “沿革(2010年代)”. アークレイ. 2025年10月25日閲覧。
- ^ “社長交代のお知らせ”. アークレイ (2011年12月19日). 2015年8月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年11月4日閲覧。
- ^ a b “アークレイ 新ラジオCM 10月4日より放送を開始しました!”. アークレイ (2025年10月10日). 2025年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年10月25日閲覧。
- ^ “TIMETABLE” (PDF). FM802. 2025年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年10月25日閲覧。
- ^ “経営体制変更のお知らせ”. 京都ハンナリーズ. 2022年3月10日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
- アークレイのページへのリンク