土井茂 (実業家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 土井茂 (実業家)の意味・解説 

土井茂 (実業家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/04 14:07 UTC 版)

どい しげる
土井 茂
生誕 兵庫県神戸市
出身校 静岡薬科大学薬学部卒業
職業 アークレイ会長

土井 茂(どい しげる)は、日本実業家アークレイ株式会社(旧株式会社京都第一科学)会長社団法人日本臨床検査薬協会理事

概要

兵庫県神戸市生まれ。静岡薬科大学卒業。

  • 1990年 - 父親の経営する京都第一科学に入社。
  • 1994年 - 代表取締役社長に就任。2000年にアークレイ株式会社に社名変更を行い、血糖値の自己検査機器市場の開拓に注力する。
  • 2012年 - 代表取締役会長に就任。

略歴

  • 1990年 - 株式会社京都第一科学に入社。
  • 1991年 - 株式会社京都第一科学取締役に就任。
  • 1994年 - 株式会社京都第一科学代表取締役社長に就任。
  • 2000年 - この年の6月10日が会社創立40周年に当たることから、社名をブランドネームであるARKRAYを冠したアークレイ株式会社に変更。代表取締役社長(CEO)に就任。
  • 2007年 - 管領細川満元の邸宅跡地に、金工師後藤長乗・覚乗父子が築いた庭園「擁翠園」を研究棟用地として購入。
  • 2012年 - アークレイ株式会社代表取締役会長に就任。

擁翠園

その後、日本郵政公社の京都貯金事務センターの跡地の入札に参加し、41億円にて買収する[1]。この跡地には、室町時代管領である細川満元が築いた邸宅にはじまる庭園があり、江戸時代征夷大将軍となった徳川家康より与えられた金工師後藤長乗が造営、子の覚乗小堀遠州に依頼し、補作した。

アークレイグループの研究施設の移設と併せ、庭園を整備した。

出典

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「土井茂 (実業家)」の関連用語

土井茂 (実業家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



土井茂 (実業家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの土井茂 (実業家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS