井坂美都とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 井坂美都の意味・解説 

井坂美都

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/18 02:31 UTC 版)

井坂 美都
名前
カタカナ イサカ ミト
ラテン文字 ISAKA Mito
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1976-01-25) 1976年1月25日(48歳)
出身地 日本埼玉県
身長 156 cm[1]
体重 47 kg[1]
選手情報
ポジション FW
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1994 浦和レディースFC
1995-2007 プリマハムFCくノ一
0/0伊賀FCくノ一
代表歴
1997-2002 日本 46 (15)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

井坂 美都(いさか みと、1976年1月25日 - )は、埼玉県出身の元女子サッカー選手、サッカー指導者。選手時代のポジションはフォワード

人物

1994年浦和レディースFCに入団[2]、その年第6回日本女子サッカーリーグで新人賞を受賞。

1995年プリマハムFCくノ一(現・伊賀FCくノ一三重)に移籍した[2]

1997年6月15日サッカー日本女子代表に初選出。

1999年第11回日本女子サッカーリーグで最優秀選手と最多得点を獲得した。女子ワールドカップ(アメリカ大会)に出場、決勝トーナメントに進出して、2000年のシドニーオリンピックの切符を目指したが、グループリーグ敗退となった[3]

アジア競技大会1998年2002年に出場。2002年の最終戦の試合に、ゴール前に相手選手から足を狙われてしまい右膝靱帯断裂という全治3か月の怪我となった。交代したのは丸山桂里奈だった。

引退後はサッカーの指導者に転身。現在はクーバーコーチングスクールジョイナス校でサブマスターを担当している。

2018年10月21日TBSのバラエティ番組「消えた天才」で丸山桂里奈と16年ぶりに再会した。

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 皇后杯 期間通算
1994 浦和レディースFC L・リーグ -
1995 プリマハムFCくノ一 -
1996
1997
1998
1999 21
2000 伊賀FCくノ一 -
2001 -
2002 -
2003 -
2004 L・リーグ1部(L1) -
2005 15 -
2006 なでしこ Div.1 -
2007 15 1 0
通算 日本 1部
総通算

タイトル

クラブ

個人

  • 日本女子サッカーリーグ
    • 新人賞: 1回 (1994)
    • 最優秀選手: 1回 (1999)
    • 最多得点: 1回 (1999)
    • ベストイレブン: 2回 (1999, 2000)
    • 通算200試合出場 - 2007年7月22日

代表歴

試合数


日本代表 国際Aマッチ
出場 得点
1997 1 0
1998 6 3
1999 14 5
2000 5 0
2001 11 7
2002 9 0
通算 46 15
  • 出典: なでしこジャパン(日本女子代表)試合別出場記録[4]
  • 出典: なでしこジャパン(日本女子代表)選手個人記録(出場試合数ランキング)[5]

出場

# 開催日 開催地 会場 相手 結果 監督 大会
1 1997年06月15日 大阪府 長居陸上競技場 中国 △0-0 宮内聡 キリンカップ
2 1998年10月24日 ソウル 韓国 △1-1 国際親善試合
3 1998年12月08日 バンコク タイ ○6-0 アジア大会
4 1998年12月10日 バンコク 朝鮮民主主義人民共和国 ●2-3 アジア大会
5 1998年12月12日 バンコク ベトナム ○8-0 アジア大会
6 1998年12月15日 バンコク 中国 ●0-3 アジア大会
7 1998年12月17日 バンコク チャイニーズタイペイ ○2-1 アジア大会
8 1999年03月24日 サンカンタン フランス ○1-0 国際親善試合
9 1999年04月29日 シャーロット アメリカ合衆国 ●0-9 国際親善試合
10 1999年05月02日 カールストン アメリカ合衆国 ●0-7 国際親善試合
11 1999年05月30日 京都府 京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場 韓国 △1-1 キリンカップ
12 1999年06月03日 東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場 韓国 ○3-2 キリンカップ
13 1999年06月19日 サンノゼ カナダ △1-1 世界選手権
14 1999年06月23日 ポートランド ロシア ●0-5 世界選手権
15 1999年06月26日 シカゴ ノルウェー ●0-4 世界選手権
16 1999年11月08日 イロイロ タイ ○9-0 鈴木保 アジア選手権
17 1999年11月10日 イロイロ ウズベキスタン ○5-1 アジア選手権
18 1999年11月12日 バロタク ネパール ○14-0 アジア選手権
19 1999年11月14日 イロイロ フィリピン ○6-0 アジア選手権
20 1999年11月19日 バコロド チャイニーズタイペイ ●0-2 アジア選手権
21 1999年11月21日 バコロド 朝鮮民主主義人民共和国 ●2-3 アジア選手権
22 2000年05月31日 キャンベラ オーストラリア ●0-1 池田司信 パンパシフィックカップ
23 2000年06月02日 シドニー ニュージーランド ○2-1(延長) パンパシフィックカップ
24 2000年06月04日 キャンベラ 中国 ●0-2 パンパシフィックカップ
25 2000年06月08日 ニューキャッスル アメリカ合衆国 ●1-4 パンパシフィックカップ
26 2000年06月10日 ニューキャッスル カナダ ●1-5 パンパシフィックカップ
27 2001年08月03日 蔚山 韓国 △1-1 極東4ヶ国対抗戦
28 2001年08月05日 江陵 中国 △2-2 極東4ヶ国対抗戦
29 2001年08月08日 水原 ブラジル △1-1 極東4ヶ国対抗戦
30 2001年09月07日 シカゴ ドイツ ●0-1 ナイキカップ
31 2001年09月09日 シカゴ 中国 ●0-3 ナイキカップ
32 2001年12月04日 台北 シンガポール ○14-0 アジア選手権
33 2001年12月08日 台北 グアム ○11-0 アジア選手権
34 2001年12月10日 台北 朝鮮民主主義人民共和国 ●0-1 アジア選手権
35 2001年12月12日 台北 ベトナム ○3-1 アジア選手権
36 2001年12月14日 台北 韓国 ○2-1 アジア選手権
37 2001年12月16日 台北 朝鮮民主主義人民共和国 ●0-2 アジア選手権
38 2002年04月03日 ポワチエ フランス ●0-1 4ヶ国対抗戦
39 2002年04月06日 ポワチエ オーストラリア △1-1 4ヶ国対抗戦
40 2002年08月27日 武漢 中国 ●0-4 上田栄治 極東4ヶ国対抗戦
41 2002年08月29日 漢口 ロシア ●0-1 極東4ヶ国対抗戦
42 2002年08月31日 漢口 韓国 △0-0 極東4ヶ国対抗戦
43 2002年10月04日 昌原 ベトナム ○3-0 アジア大会
44 2002年10月07日 馬山 韓国 ○1-0 アジア大会
45 2002年10月09日 昌原 中国 △2-2 アジア大会
46 2002年10月11日 馬山 チャイニーズタイペイ ○2-0 アジア大会

ゴール

# 開催年月日 開催地 対戦国 勝敗 試合概要
1 1998年12月8日 バンコク タイ ○ 6-0 1998年アジア競技大会
2 1998年12月10日 朝鮮民主主義人民共和国 ● 2-3
3 1998年12月12日 ベトナム ○ 8-0
4 1999年11月8日 イロイロ タイ ○ 9-0 1999 AFC女子選手権
5 1999年11月12日 バロタク ネパール ○ 14-0
6 1999年11月14日 イロイロ フィリピン ○ 6-0
7
8
9 2001年8月5日 江陵 中国 △ 2-2 極東4ヶ国対抗戦
10 2001年12月4日 台北 シンガポール ○ 14-0 2001 AFC女子選手権
11
12
13
14 2001年12月8日 グアム ○ 11-0
15

脚注

  1. ^ a b ニュース | なでしこジャパン(日本女子代表) | 女子サッカー | JFA”. www.jfa.or.jp. 2021年6月22日閲覧。
  2. ^ a b サッカー女子日本代表 世界大会への出場時間”. www.tigerkaz.info. 2021年6月22日閲覧。
  3. ^ 届かなかった大会 ~女子オリンピック予選プレイバック 2000年シドニー大会~”. JFA|公益財団法人日本サッカー協会 (2016年2月25日). 2021年6月22日閲覧。
  4. ^ なでしこジャパン(日本女子代表)試合別出場記録”. 日本サッカー協会 (2008年7月29日). 2021年6月12日閲覧。
  5. ^ なでしこジャパン(日本女子代表)選手個人記録(出場試合数ランキング)”. 日本サッカー協会 (2008年7月29日). 2021年6月12日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「井坂美都」の関連用語

井坂美都のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



井坂美都のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの井坂美都 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS