九九式手榴弾とは? わかりやすく解説

九九式手榴弾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/05 03:46 UTC 版)

九九式手榴弾(きゅうきゅうしきてりゅうだん)は、1939年(昭和14年・皇紀2599年)に大日本帝国陸軍(以下陸軍という)で開発された手榴弾である。






「九九式手榴弾」の続きの解説一覧

九九式手榴弾(甲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/05 03:46 UTC 版)

「九九式手榴弾」の記事における「九九式手榴弾(甲)」の解説

九九式手榴弾(甲)は弾径44.8mm、全高87.2mm、全備弾量約300gである。弾体鋳鉄製である。本手榴弾円筒形外面上下2箇所定心帯を持つ弾体と、から構成される中央信管取り付けるネジ部分弾頭に持つ。 信管には九九式手榴弾(甲)用信管用いた構造九七式手榴弾信管とほぼ同一である。異な部分は、撃針固定式で、安全栓効力増し起爆筒室の内部起爆筒を収容火道下端にこれを装着して一体化したことであった。また信管頂部被帽形式修正止めネジ信管体からの脱落防止した。ほか、噴気孔からの火炎による火傷防止のためガス受けを付けた。九七式までは、使用前安全栓被帽外して撃針をねじ込んでおかねばならなかったが、九九式ではその必要が無くなった。 九九式手榴弾(甲)の発火方式撃針発火式である。信管を叩くと衝撃により撃針雷管接触し発火火道内の火薬燃焼させ、4-5秒後に起爆炸裂するその他に小銃先端小銃擲弾発射器(一〇〇式擲弾器)を使用し、九九式手榴弾を発射させることが出来た擲弾器による使用場合安全栓をとり、信管を上として擲弾器へ装填する。銃に実包込めて発射するガス圧が擲弾器から手榴弾底面導かれ放射されるこの際信管慣性撃針叩いて発火させる射距離は約100m程度であった

※この「九九式手榴弾(甲)」の解説は、「九九式手榴弾」の解説の一部です。
「九九式手榴弾(甲)」を含む「九九式手榴弾」の記事については、「九九式手榴弾」の概要を参照ください。


九九式手榴弾(乙)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/05 03:46 UTC 版)

「九九式手榴弾」の記事における「九九式手榴弾(乙)」の解説

九九式手榴弾(乙)は手投げ専用であり、門管式の信管を持つ。弾径44mm、全高72mm、全備重量約275g。円筒形鋳鉄弾体持ち炸薬黄色55gを使用した信管は体、門管、辱輪、火道起爆筒、覆筒、緊定から構成される。門管と火道起爆筒は覆筒と緊定で体と結合した。また門管、門管引索、輪はをかぶせ、体に取り付けることで保護された。九九式手榴弾(乙)の信管摩擦発火式である。信管は門管式と呼ばれ、環のついた引索が装着されている。この引索には摩擦により発火するための摩擦剤が塗られており、信管内部点火薬発火させる使用に際して弾体持ち取り去る信管つながれている引索と環をとり、環を指にはめる。信管小指方に来るよう弾体握り投擲する。投げると引索と環は手元に残る。引索の摩擦剤が点火剤を発火させる火道燃焼し、4秒後に弾体炸裂する。 九九式手榴弾(乙)は、九九式手榴弾(甲)よりも信管構造が簡単で廉価であり、量産適したほか、代用炸薬使用が可能であった擲弾器での発射機能は与えられていなかったが、九九式手榴弾(乙)は信管ワイヤー結合しトラップ用いることができた。殺傷効果のある破片放出される範囲は約5m投擲距離は約30m程度であった発火時、九七式手榴弾ではよく遅延信管から排出される白煙で手に火傷を負う事があったため、九九式では火傷負わないように手榴弾上部信管部に保護帯が取り付けられている。生産に関して製造工程簡略化から、大戦中を通して軍需工場の他にも民間鋳物工場でも簡単に生産が可能であった

※この「九九式手榴弾(乙)」の解説は、「九九式手榴弾」の解説の一部です。
「九九式手榴弾(乙)」を含む「九九式手榴弾」の記事については、「九九式手榴弾」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「九九式手榴弾」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「九九式手榴弾」の関連用語

九九式手榴弾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



九九式手榴弾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの九九式手榴弾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの九九式手榴弾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS