ロジャー(間借人)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロジャー(間借人)の意味・解説 

ロジャー (間借人)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 22:35 UTC 版)

『ロジャー
(間借人)』
デヴィッド・ボウイスタジオ・アルバム
リリース
録音 1978年9月 -
1979年3月
Mountain Studios, Montreaux, Switzerland
Record Plant Studios, New York, USA
ジャンル ロック
時間
レーベル RCAレコード
プロデュース デヴィッド・ボウイ
トニー・ヴィスコンティ
専門評論家によるレビュー
  • All Music Guide link
  • Rolling Stone link
チャート最高順位
  • 4位(全英アルバムチャート
  • 20位(Billboard 200
  • ゴールドディスク
  • ゴールド(イギリス
  • ゴールド(オランダ
  • デヴィッド・ボウイ アルバム 年表
    ステージ
    1977年) 
    ロジャー
    (間借人)

    1979年
    スケアリー・モンスターズ
    1980年
    『ロジャー (間借人)』収録のシングル
    1. 「ボーイズ・キープ・スウィンギング」
      リリース: 1979年4月27日
    2. 「D.J.」
      リリース: 1979年6月29日
    3. 「ヤサシン」
      リリース: 1979年6月
    4. 「怒りをこめてふり返れ」
      リリース: 1979年8月20日
    テンプレートを表示

    ロジャー(間借人)』(原題:Lodger)は、イギリスミュージシャンであるデヴィッド・ボウイの12枚目のアルバム。

    1979年5月18日RCAレコードよりリリースされた。

    その後、1991年EMI(米国ではRYKO)よりCD化され再発売されており、その際にボーナストラックとして未発表テイクが2曲追加されている。

    解説

    スイスのモントルーでレコーディングされたが、『ロウ』や『英雄夢語り (ヒーローズ)』に引き続いてブライアン・イーノが参加しているため、「ベルリン三部作」の最終章として語られるアルバム。後半がインスト曲中心だった前2作とは異なり、ポップな歌ものが並ぶ。

    ブライアン・イーノや、盟友とも言えるギタリスト、カルロス・アロマーに加え、前年のワールド・ツアーにも帯同したエイドリアン・ブリューやサイモン・ハウスといった個性派プレイヤーが参加。

    全英4位、全米20位を記録。

    収録曲

    A面
    # タイトル 作詞・作曲 時間
    1. 「素晴しき航海」(Fantastic Voyage) デヴィッド・ボウイ、ブライアン・イーノ
    2. 「アフリカン・ナイト・フライト」(African Night Flight) デヴィッド・ボウイ、ブライアン・イーノ
    3. 「ムーヴ・オン」(Move On) デヴィッド・ボウイ
    4. 「ヤサシン」(Yassassin (Turkish for : Long Live)) デヴィッド・ボウイ
    5. 「レッド・セイル」(Red Sails) デヴィッド・ボウイ、ブライアン・イーノ
    B面
    # タイトル 作詞・作曲 時間
    6. 「D.J.」(D.J.) デヴィッド・ボウイ、ブライアン・イーノ、カルロス・アロマー
    7. 「怒りをこめてふり返れ」(Look Back in Anger) デヴィッド・ボウイ、ブライアン・イーノ
    8. 「ボーイズ・キープ・スウィンギング」(Boys Keep Swinging) デヴィッド・ボウイ、ブライアン・イーノ
    9. 「レピティション」(Repetition) デヴィッド・ボウイ
    10. 「レッド・マネー」(Red Money) デヴィッド・ボウイ、カルロス・アロマー
    合計時間:
    ボーナストラック(1991年盤)
    # タイトル 作詞・作曲 時間
    11. 「プレイ・オレ」(I Pray, Olé (Previously unreleased track)) デヴィッド・ボウイ
    12. 「怒りを込めてふり返れ」(Look Back in Anger (New version recorded 1988)) デヴィッド・ボウイ、ブライアン・イーノ

    参加ミュージシャン

    • デヴィッド・ボウイ - ボーカルピアノシンセサイザー、チェンバレン、ギター
    • ブライアン・イーノ - アンビエント・ドローン、プリペアド・ピアノ、クリケット・ミナス、シンセサイザー、ギター・トリートメント、ホース・トランペット、エロイカ・ホルン、ピアノ
    • エイドリアン・ブリュー - ギター、マンドリン
    • カルロス・アロマー - ギター、ドラム(ボーイズ・キープ・スウィンギング)
    • デニス・デイヴィス - パーカッション、ドラム、ベース(ボーイズ・キープ・スウィンギング)
    • ジョージ・ムーレイ - ベース(ボーイズ・キープ・スウィンギング以外)
    • シーン・メイエス - ピアノ
    • サイモン・ハウス - マンドリン、ヴァイオリン
    • ロジャー・パウエル - シンセサイザー
    • トニー・ヴィスコンティ - マンドリン、ギター、リズム・ギター、バッキング・ボーカル、ベース(ボーイズ・キープ・スウィンギング)
    • スタン - サクソフォーン

    「ロジャー (間借人)」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ロジャー(間借人)」の関連用語

    ロジャー(間借人)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ロジャー(間借人)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのロジャー (間借人) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS