ユニバーサル時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 19:02 UTC 版)
2010年 7月28日、所属事務所をヤマハミュージックアーティストに移して活動再開することを発表。 12月1日、レーベルをユニバーサルに移籍した上で、年明けにシングルリリースと単独ライブの開催が明らかになる。翌2日に矢井田も自身のホームページ上で“再始動”を報告。 12月23日、塩谷哲プロデュース「Saltish Night vol.XIV」に出演し、自身の楽曲である「この恋はもうしまってしまおう」「My Sweet Darlin'」「悲しみが吹いた時(未発表曲)」のほか、アンコールでは他の出演者全員で塩谷の楽曲「星の夜」を披露した。妊娠・出産の関係で公式的には発表されていなかったものの、2009年前半を最後に事実上の活動休止状態となり、公の場には顔を見せていなかった矢井田にとって、これが再始動宣言後初のステージとなった。 2011年 1月17日、SHIBUYA-AX(東京)、20日はなんばHatch(大阪)にて「10周年記念限定ライヴ〜ただいま、ありがとう〜」を開催。2008年3月から4月にかけて行われたライブツアー以来、この単独ライブは約3年ぶりである。 2月9日、約3年半ぶりとなるシングル「Simple is Best」をリリース。 4月20日、シングル「同情みたいなLOVE」をリリース。 5月18日、前作より3年2か月ぶりとなる8th album「VIVID MOMENTS」をリリース。 6月、HEATWAVEの山口洋が中心になって立ち上げた福島県相馬市の復興支援プロジェクト「MY LIFE IS MY MESSAGE」に参加を開始。 6月-7月、6都市で約3年ぶりとなるライブツアー「矢井田 瞳 LIVE TOUR 2011 VIVID MOMENTS」を開催。(6月17日:グランキューブ大阪/6月19日:神戸国際会館こくさいホール/6月22日:NHKホール/6月24日:Zepp Nagoya/6月26日:横浜BLITZ/7月1日:Zepp Sendai/7月3日:Zepp Sapporo/7月8日:福岡ドラムロゴス) 11月30日、シングル「間違いだらけのダイアリー」をリリース。 2012年 7月11日、シングル「もぎたての憂鬱」をリリース。 7月-8月、ワンマンライブ「矢井田瞳 夏の元気祭り 728・815」を7月28日は東京のSTUDIO COASTで、8月15日には大阪のZepp Nambaで開催。 9月26日、9枚目のオリジナルアルバム「panodrama」を発売。 9月29日、大阪・千里セルシー「panodrama」発売記念イベントを行った。初の地元凱旋ライブとなった。 11月、アルバムを引っさげたライブツアー「矢井田瞳 HALL TOUR 2012 “panodrama”」を開催。(11月18日:NHKホール(東京)/11月20日:オリックス劇場(大阪)/11月23日:名鉄ホール(名古屋)/11月24日:神戸国際会館こくさいホール) 2013年 7月-8月、前年に引き続き「矢井田瞳 夏の元気祭り 728・815」を、7月28日は東京のSHIBUYA-AXで、8月15日には大阪のなんばHatchで開催。 9月18日、自身初のミニアルバム「123456」を発売。 11月-12月、アルバムを引っさげたライブツアー「123456」を、11月30日に愛知Diamond Hallで、12月11日は大阪のなんばHatchで、翌12日には東京の赤坂BLITZで開催。 2014年 2月、塩谷哲とのDUOライブ「〜しおのやいだ〜Acoustic Live」のビルボードライブ公演を開催。(2月10日・2月11日:ビルボード東京/2月18日・2月19日:ビルボード大阪) 7月-8月、「アコースティックで元気祭り~2014プレミアム~」を開催。(7月28日:大阪 なんばユニバース/8月15日:東京キネマ倶楽部) 10月19日、自身の念願であった子連れが可能なライブ「昼のオトノハvol.1~おやことやいこ~」を開催。(東京 まきの木 cafe & studio) 11月、スタンディングライブツアー「矢井田瞳 TOUR 2014~スタンディングでGO!~」を開催。(11月6日:東京 LIQUIDROOM/11月11日:愛知 Electric Lady Land/11月12日:大阪 梅田CLUB QUATTRO) 2015年 4月、モバイルファンクラブ「Ch.yaiko」開設。 6月-9月、「矢井田瞳 弾き語りTOUR2015〜ヤイダヒトリ〜」開催。(全国15公演+追加2公演) 11月-12月、「矢井田瞳 LIVE TOUR ”15”」開催。(札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡) 2016年 3月2日、10枚目のオリジナルアルバム「TIME CLIP」を発売。 4月-5月、アルバム「TIME CLIP」を引っさげたライブツアー「矢井田瞳 LIVE TOUR 2016『TIME CLIP』」(名古屋・大阪・東京)を開催。 5月18日、追加公演「矢井田瞳 LIVE TOUR 2016『TIME CLIP』〜ナニワで裏ヤイコ〜」を大阪・umeda AKASOにてCh.yaiko会員限定で開催。 7月1日、所属事務所であるヤマハミュージックパブリッシング・ヤマハミュージックアーティストからの移籍を発表。 7月-8月、「矢井田瞳 夏の元気祭り2016 〜おやことやいこ〜」を開催。(7月28日:大阪 エルセラーンホール/8月15日:東京Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE) 8月17日、追加公演「Ch.yaiko MEMBER 限定追加公演〜おやこと裏やいこ〜」を東京・duo MUSIC EXCHANGEで開催。 10月15日、豊中市制施行80周年記念式典に参加。書き下ろし楽曲「その先へ」披露。 12月2日、ライブBD「矢井田瞳 LIVE TOUR "15" COMPLETE EDITION -the 15th anniversary-」をリリース。 12月-3月、「矢井田瞳 弾き語りTOUR 16/17 〜ヤイダヒトリ〜」を開催。(全国16公演) 2018年 5月21日、TOKYO FM『大家志津香のエン活!』にて「TIMELESS SESSONS SPECIAL」と題してyui(FLOWER FLOWER)と初対談。 6月17日、神奈川県民ホール開催の「TIMELESS SESSIONS in YOKOHAMA」に出演。 2021年 9月18日、SOUND ALIVE presents 横浜合同演奏会2021(パシフィコ横浜・国立大ホール)に出演。
※この「ユニバーサル時代」の解説は、「矢井田瞳」の解説の一部です。
「ユニバーサル時代」を含む「矢井田瞳」の記事については、「矢井田瞳」の概要を参照ください。
- ユニバーサル時代のページへのリンク