同情みたいなLOVEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 同情みたいなLOVEの意味・解説 

同情みたいなLOVE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/09/29 12:55 UTC 版)

同情みたいなLOVE
矢井田瞳シングル
収録アルバム VIVID MOMENTS
B面 安らぎはまだ先に
B'coz I Love You (LIVE)
Over The Distance (Live)
リリース 2011年4月20日
ジャンル ロック
時間 26分04秒
レーベル ユニバーサルシグマ
作詞・作曲 矢井田瞳
プロデュース 村田昭・矢井田瞳
チャート最高順位
矢井田瞳 シングル 年表
Simple is Best
2011年
同情みたいなLOVE
(2011年)
間違いだらけのダイアリー
(2011年)

同情みたいなLOVE(どうじょうみたいなラブ)は、2011年4月20日に発売された矢井田瞳の19枚目のシングル。
発売元はユニバーサルシグマ

解説

  • 前作より約2ヶ月ぶりのリリース。
  • 前作同様、初回盤と通常版が用意され、カバー曲とインストゥルメンタルが収録されている。
  • 1月にSHIBUYA-AXで行われたライブの音源が収録されている。

収録曲

CD

  1. 同情みたいなLOVE(4:34)
    • 作詞・作曲:矢井田瞳/編曲:村田昭
    TBS系教科書にのせたい!」エンディングテーマ
  2. 安らぎはまだ先に(OT:Don't Dream it's Over)(4:02)
    • 作詞:Neil Finn, 矢井田瞳/作曲:Neil Finn/編曲:村田昭
    Neil Finn(英文のみ)のカバー。日本語詞は矢井田によるもの。
  3. B'coz I Love You(2011.1.17 at SHIBUYA-AX Live Ver.)(4:06)
    • 作詞・作曲:矢井田瞳
  4. Over The Distance(2011.1.17 at SHIBUYA-AX Live Ver.)(4:53)
    • 作詞・作曲:矢井田瞳
  5. 同情みたいなLOVE(instrumental)(4:34)
  6. 安らぎはまだ先に(OT:Don't Dream it's Over)(instrumental)(3:55)

DVD(初回盤のみ)

  1. 同情みたいなLOVE ミュージックビデオ

収録アルバム




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「同情みたいなLOVE」の関連用語

同情みたいなLOVEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



同情みたいなLOVEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの同情みたいなLOVE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS