ピーター・ガブリエル_IIとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ピーター・ガブリエル_IIの意味・解説 

ピーター・ガブリエル II

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/11 13:48 UTC 版)

『ピーター・ガブリエル II』
ピーター・ガブリエルスタジオ・アルバム
リリース
録音 1977年11月-1978年2月
ジャンル プログレッシブ・ロック、ポスト・プログレッシブ、ポスト・パンク
時間
レーベル カリスマ・レコード (イギリス)
アトランティック・レコード (北米)
プロデュース ロバート・フリップ
ピーター・ガブリエル アルバム 年表
ピーター・ガブリエル
(1977年)
ピーター・ガブリエル II
(1978年)
ピーター・ガブリエル III
(1980年)
テンプレートを表示

ピーター・ガブリエル II[注釈 1](原題:Peter Gabriel (II))は、イングランドミュージシャンピーター・ガブリエルによるソロ2作目。前作に続いて『Peter Gabriel』というアルバム・タイトルが使われた。『Peter Gabriel 2』、またはデザイナー集団ヒプノシスによるジャケットから『Scratch』とも呼ばれる。

イングランドのプログレッシブ・ロック・バンド、キング・クリムゾンの創設メンバーであるロバート・フリップ[注釈 2]によってプロデュースされた。彼がプロデュースした本作、ソロ・アルバム『エクスポージャー』(1979年)、ダリル・ホールの『セイクレッド・ソングス』(1980年)の3作品は、『MOR (More Of Middle[要出典]) 3部作』と称される[1]

収録曲

特記なき楽曲の作詞・作曲はピーター・ガブリエル

サイド1

  1. 「オン・ジ・エア」 - "On the Air" 5:30
  2. 「D.I.Y.」 - "D.I.Y" 2:37
  3. 「マザー・オブ・ヴァイオレンス」 - "Mother of Violence" (ガブリエル、ジル・ガブリエル) 3:10
  4. 「ア・ワンダフル・デイ・イン・ア・ワン・ウェイ・ワールド」 - "A Wonderful Day in a One-Way World" 3:33
  5. 「ホワイト・シャドウ」 - "White Shadow" 5:14

サイド2

  1. 「インディゴ」 - "Indigo" 3:30
  2. 「アニマル・マジック」 - "Animal Magic" 3:26
  3. 「エクスポージャー」 - "Exposure" (ガブリエル、ロバート・フリップ) 4:12
  4. 「フロットサム・アンド・ジェットサム」 - "Flotsam and Jetsam" 2:17
  5. 「パースペクティヴ」(旧邦題「透視力」) - "Perspective" 3:23
  6. 「ホーム・スウィート・ホーム」 - "Home Sweet Home" 4:37

パーソネル

  • ピーター・ガブリエル - ボーカル、ハモンドオルガン (11)、ピアノ (2)、シンセサイザー (5、7)
  • ロバート・フリップ - ギター (1、3、5、10)、アコースティックギター (5)、フリッパートロニクス (8)
  • トニー・レヴィン - ベース (1、5、7、8、10、11)、チャップマン・スティック (2、4、9)、ストリングベース (6)、リコーダー・アレンジメント (6、9)、バック・ボーカル (1、4、7、10、11)
  • ロイ・ビタン - キーボード (1、3、5、6、10、11)
  • ラリー・ファスト - シンセサイザー、トリートメント (1、2、5、7、10)
  • ジェリー・マロッタ - ドラム (3以外)、バック・ボーカル (1、4、10、11)
  • シド・マッギニス - エレクトリックギター (1、4、8、9、10、11)、アコースティックギター (2、3)、スティールギター (3、4、5、6、9、10、11)、マンドリン (2)、バック・ボーカル (7)
  • トッド・コクラン - キーボード (2、4、6、7)
  • ティム・カペロ - サクソフォーン (10、11)
  • ジョージ・マージ - リコーダー (6、8、9)
  • ジョン・ティムス - インセクツ (3)

チャート

チャート(1978年) 最高順位
アメリカ(Billboard 200[2] 45
イギリス(全英アルバムチャート[3] 10

脚注

注釈

  1. ^ 旧邦題は『セカンド』。
  2. ^ 前作にはギタリストとして参加した。

出典

  1. ^ Smith, Sid (2019). In the Court of King Crimson: An Observation over Fifty Years. Panegyric. pp. 204-205. ISBN 978-1916153004 
  2. ^ Peter Gabriel”. Billboard. 2023年1月18日閲覧。
  3. ^ Peter Gabriel|full Official Chart History”. Official Charts. 2023年1月18日閲覧。

外部リンク


「ピーター・ガブリエル II」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピーター・ガブリエル_II」の関連用語

ピーター・ガブリエル_IIのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピーター・ガブリエル_IIのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピーター・ガブリエル II (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS