トゲ_(ジャライル部)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トゲ_(ジャライル部)の意味・解説 

トゲ (ジャライル部)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/13 03:22 UTC 版)

トゲモンゴル語: Tüge、生没年不詳)は、13世紀初頭にチンギス・カンに仕えたチャアト・ジャライル部出身の千人隊長(ミンガン)。

元朝秘史』などの漢文史料では禿格(tūgé)、統格(tŏnggé)と記される。後者の漢字音写に従って、トンゲ(Töngge)とも表記される。

概要

『元朝秘史』によると、1196年にチンギス・カンがジュルキン部を滅ぼした際、父のチラウン・カイチと弟のカシとともにチンギス・カンの下に帰参したという[1]

その後のトゲの事蹟は不明であるが、1206年にモンゴル帝国が建国された時には帝国の幹部層たる千人隊長(ミンガン)に任ぜられた。『元朝秘史』の功臣表では10位に列せられている[2]。息子のブギデイはチンギス・カンのケシクテイ(親衛隊)の隊長にもなったが、それ以後の子孫については知られていない。

子孫

『元朝秘史』によると、1206年にチンギス・カンがケシクテイ(親衛隊)の制度を整備した際に、トゲの息子のブギデイはコルチ(箭筒士)の長官に任ぜられたという。箭筒士の長官には他にもイェスン・テエ、ホルクダク、ラブラカらがいたが、イェスン・テエはこれらの長官の上に立ち、ブギデイがその副官的地位にあった[3]。イェスン・テエ、ブギデイらの率いる箭筒士は特に「大箭筒士(イェケス・コルチン)」と呼ばれたという[4]

1229年に第2代皇帝オゴデイが即位すると多くのケシクテイ(親衛隊)長官が一新された中でイェスン・テエとブギデイは留任され、引き続きオゴデイの側近として活躍した[5]。この後のブギデイの事蹟については不明であるが、イェスン・テエが第4代皇帝モンケ即位後の政変によって粛正されたこと、トゲ-ブギデイ家の子孫についての記録が全く残っていないことなどから、イェスン・テエとともに処刑されてしまったのではないかと推測されている。なお、イェスン・テエらの粛正を行ったのはトゲの甥の息子で、モンケの筆頭御家人のモンケセルであった[2]

チャアト・ジャライル部チラウン・カイチ家

脚注

  1. ^ 村上1970,299-300/309頁
  2. ^ a b 村上1972,358-359頁
  3. ^ 村上1976,43-44頁
  4. ^ 村上1976,64頁
  5. ^ 村上1976,356頁

参考文献

  • 村上正二訳注『モンゴル秘史 1巻』平凡社、1970年
  • 村上正二訳注『モンゴル秘史 2巻』平凡社、1972年
  • 村上正二訳注『モンゴル秘史 3巻』平凡社、1976年

「トゲ (ジャライル部)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トゲ_(ジャライル部)」の関連用語

トゲ_(ジャライル部)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トゲ_(ジャライル部)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトゲ (ジャライル部) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS