セネガとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > ヒメハギ科 > セネガの意味・解説 

セネガ【senega】

読み方:せねが

ヒメハギ科多年草。高さ2030センチ。笹のような多数互生する6月ごろ白い小花穂状に咲く。根は薬用北アメリカ原産で、名は毒蛇咬傷(こうしょう)にこれを薬用したセネカ族にちなむという。


ヒロハセネガ

ヒロハセネガ
科名 ヒメハギ科
別名: セネガ
生薬名: セネガ
漢字表記 -
原産 北アメリカ東部
用途 北米では山林自生しますが、日本では栽培が主です。初夏穂状白い花咲きます。根をセネガ根といい、去痰などに用います
学名: Polygala senega L.
   var. latifolia Tirre Gray.

セネガ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/15 03:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
セネガ
セネガ
分類APG III
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
階級なし : コア真正双子葉類 core eudicots
階級なし : バラ類 rosids
階級なし : マメ類 fabids
: マメ目 Fabales
: ヒメハギ科 Polygalaceae
: ヒメハギ属 Polygala
: セネガ P. senega
学名
Polygala senega
和名
セネガ

セネガ(摂涅瓦[1]: senega学名: Polygala senega)はヒメハギ科多年草

特徴

北アメリカに自生する多年生草本。花期は6月頃で白い蝶形花を咲かせる。

生薬

日本薬局方においては本種または変種のヒロハセネガP. senega var. latifolia)の根を生薬・セネガとしている。日本ではヒロハセネガを北海道、兵庫県、京都府などで栽培している。

セネガには去痰作用があり、セネガシロップとして使う他、龍角散、改源咳止液Wなどに配合される。

元々はアメリカインディアンのセネガ族がガラガラヘビに咬まれた時、応急に用いたものである[2]。しかし、そのような効果は期待できず、迷信と思われる。

セネガ根のセネガサポニン(senegasaponin)類には小腸でのグルコースの吸収抑制等による血糖値上昇抑制活性が認められた[3]

脚注

  1. ^ 三省堂百科辞書編輯部編 「セネガ」『新修百科辞典』 三省堂、1934年、1212頁。
  2. ^ 龍角散HPより
  3. ^ 吉川雅之、薬用食物の糖尿病予防成分 『化学と生物』 2002年 40巻 3号 p.172-178, doi:10.1271/kagakutoseibutsu1962.40.172

「セネガ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



セネガと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セネガ」の関連用語

セネガのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セネガのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2025, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセネガ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS