スターダスト・ランデヴー井上陽水・安全地帯LIVE AT 神宮
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/31 01:52 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2018年7月) |
『スターダスト・ランデヴー井上陽水・安全地帯LIVE AT 神宮』 | |||||
---|---|---|---|---|---|
井上陽水 & 安全地帯 の ライブ・アルバム | |||||
リリース | |||||
ジャンル |
J-POP ロック | ||||
レーベル |
フォーライフ・レコード (LP) Kitty Records (CD) | ||||
プロデュース | 星勝・金子章平 | ||||
井上陽水 年表 | |||||
|
|||||
安全地帯 年表 | |||||
|
『スターダスト・ランデヴー井上陽水・安全地帯 LIVE AT 神宮』(スターダスト・ランデヴーいのうえようすい・あんぜんちたい・ライブ・アット・じんぐう)は、日本のロックバンド安全地帯のライブ・アルバム。 2000年にDVDで発売したライブ・ビデオ『STARDUST RENDEZ-VOUS スターダスト・ランデブー 井上陽水・安全地帯 LIVE at 神宮球場』についても、本項で記載する。
解説
ライブ・アルバムとしては、前作『ENDLESS』より、約1年振りとなる。
井上陽水とのジョイントコンサートで行ったライブの音源を収録している。
LPとCDで収録曲が異なり、発売元のレコード会社も異なっている。
収録曲
LP
- A面
- 青空
- デリカシー
- 作詞: 松井五郎/作曲: 玉置浩二
- エクスタシー
- 作詞: 松井五郎/作曲: 玉置浩二
- プルシアンブルーの肖像
- 作詞: 松井五郎/作曲: 玉置浩二
- 帰れない二人
- B面
- 夕立
- 作詞・作曲: 井上陽水
- ジェニー My Love
- 作詞・作曲: 井上陽水
- 夢の中へ
- 作詞・作曲: 井上陽水
- 飾りじゃないのよ涙は
- 作詞・作曲: 井上陽水
- 夏の終りのハーモニー
- 作詞: 井上陽水/作曲: 玉置浩二
CD
- 青空
- デリカシー
- エクスタシー
- プルシアンブルーの肖像
- 帰れない二人
- 夕立
- リバーサイドホテル
- 作詞・作曲: 井上陽水
- ジェニー My Love
- 夏星屑
- 作詞・作曲: 井上陽水
- 夢の中へ
- 飾りじゃないのよ涙は
- 夏の終りのハーモニー
STARDUST RENDEZ-VOUS スターダスト・ランデブー 井上陽水・安全地帯 LIVE at 神宮球場
『STARDUST RENDEZ-VOUS スターダスト・ランデブー 井上陽水・安全地帯 LIVE at 神宮球場』 | ||||
---|---|---|---|---|
井上陽水 & 安全地帯 の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 | 1986年8月31日 - 9月1日神宮スタジアム | |||
ジャンル |
J-POP ロック | |||
レーベル | Kitty Records | |||
井上陽水 & 安全地帯 映像作品 年表 | ||||
|
『STARDUST RENDEZ-VOUS スターダスト・ランデブー 井上陽水・安全地帯 LIVE at 神宮球場』(スター・ダスト・ランデブー・いのうえようすい・あんぜんちたい・ライブ・アット・じんぐうきゅうじょう)は日本のロックバンド安全地帯が井上陽水と共にジョイントで行ったライブ及び、発売したライブ・ビデオ。
解説
『安全地帯ライヴ'84サマーツアーより We're ALIVE』、『ONE NIGHT THEATER 横浜スタジアム・ライブ1985』、『To me 安全地帯LIVE』、『安全地帯ドキュメント I LOVE YOUからはじめよう 日本武道館ライブ』、『安全地帯アンプラグド・ライヴ!』、『安全地帯ベスト』との同時発売となっている。
ライブ・アルバムの収録曲と同じ楽曲が収録されているものもあるが、一部は曲順や楽曲が異なっている。
セットリスト
- 青空
- エクスタシー
- プルシアンブルーの肖像
- ミスキャスト
- ワインレッドの心
- 帰れない二人
- 夕立
- ジェニー My Love
- 夢の中へ
- 飾りじゃないのよ涙は
- 夏の終りのハーモニー
脚注
外部リンク
「スターダスト・ランデヴー井上陽水・安全地帯LIVE AT 神宮」の例文・使い方・用例・文例
- その店は防弾ATMに防弾装置を施した。
- 彼女は、SATで高い得点を得た
- 詩人――これらの奇妙に理解力を備えた才能のある人―ATクイラーーコウチ
- CATスキャンで腫瘍を見ることができる
- ATMはLANとWANの両方に使用される
- 1949年にNATOを設立した12カ国間で調印された条約
- ギリシャのマルクスレーニン主義のテロ組織で、帝国主義、資本主義、NATO、および米国に激しく反対する
- NATOに反対するトルコと米国の極端なマルキシストのテロ組織
- 軍事問題に関してNATOに助言し、ヨーロッパ連合軍の全面を監督する最高の本部
- NATOの主要な戦略的な本部で、米国にある
- NATOの主要な戦略本部
- 彼らは、NATO共同体に加わることを望んでいた
- NATOのすべてのメンバー国の常任委員で成る評議会
- 米国の政治家で、マーシャルプランを推進し、NATO設立を援助した(1893年−1971年)
- 代謝作用で、炭水化物と糖を連続反応を通してピルビン酸か乳酸に分解し、ATPの形で体にエネルギーを放出するもの
- 光によるエネルギーがATPの生産に使用される光合成の第一段階
- ADPからATPを合成する細胞代謝における酸素の作用
- エネルギー貯蔵のために、ATPに変換されるアデノシンエステル
- ATGという,映画製作と公開後援のための機関
- ケーブルニュースネットワークという,ニュース番組供給会社が衛星中継でCATV局に映像ニュースを流すシステム
- スターダスト・ランデヴー井上陽水・安全地帯LIVE_AT_神宮のページへのリンク