Queen's_Fellowsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Queen's_Fellowsの意味・解説 

Queen's Fellows

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/01 02:22 UTC 版)

Queen's Fellows:yuming 30th anniversary cover album
Various Artistsトリビュート・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル EXPRESS
チャート最高順位
テンプレートを表示

Queen's Fellows:yuming 30th anniversary cover album 』(クィーンズフェローズ:ユーミン サーティース アニバーサリー カバー アルバム)は、日本のミュージシャン松任谷由実トリビュート・アルバムである。

2002年12月11日東芝EMIよりリリースされた。

収録曲

  1. 守ってあげたい(『SINGLES 2000-2003』にも収録) / 鬼束ちひろ
    アルバム『昨晩お会いしましょう』より
  2. 14番目の月 / スピッツ
    アルバム『14番目の月』より。逆にユーミンはスピッツの『』をカヴァーしている。
  3. セシルの週末 / aiko
    アルバム『時のないホテル』より。aikoのみ、「aikoちゃんには、是非この曲を歌って欲しい。」と、ユーミン本人からカバーして欲しい楽曲を指定された。
  4. 甘い予感 / 井上陽水
    アルバム『OLIVE』より
  5. CHINESE SOUP / 原田知世
    アルバム『COBALT HOUR』より
  6. 曇り空 / キリンジ
    アルバム『ひこうき雲』より
  7. あの日にかえりたい / 小野リサ
    アルバム『YUMING BRAND』より
  8. 春よ、来い / 槙原敬之
    アルバム『THE DANCING SUN』より
  9. Valentine's RADIO / フェイ・ウォン
    アルバム『LOVE WARS』より
  10. COBALT HOUR / クレイジーケンバンド
    アルバム『COBALT HOUR』より
  11. TYPHOON / ポート・オブ・ノーツ
    アルバム『VOYAGER』より
  12. 時のないホテル / 田島貴男 (ORIGINAL LOVE)
    アルバム『時のないホテル』より
  13. 翳りゆく部屋 / 椎名林檎
    アルバム『YUMING BRAND』より
  14. 私のフランソワーズ / 大貫妙子
    アルバム『MISSLIM』より。大貫はシュガー・ベイブ時代、山下達郎らと共にユーミンの作品にはバックコーラスとして参加していた。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Queen's_Fellows」の関連用語

Queen's_Fellowsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Queen's_Fellowsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのQueen's Fellows (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS