ALL_TIME_BEST_(安全地帯のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ALL_TIME_BEST_(安全地帯のアルバム)の意味・解説 

ALL TIME BEST (安全地帯のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 08:29 UTC 版)

『ALL TIME BEST』
安全地帯ベスト・アルバム
リリース
録音 1982年 - 2011年
ジャンル
時間
レーベル ユニバーサルミュージック
チャート最高順位
安全地帯 アルバム 年表
  • ALL TIME BEST
  • (2017年)
EANコード
JAN 4988031218709
玉置浩二関連のアルバム 年表
  • ALL TIME BEST(安全地帯)』
  • (2017年)
  • ALL TIME BEST(玉置浩二)』
  • (2017年)
テンプレートを表示

ALL TIME BEST』(オール・タイム・ベスト)は、日本のロックバンドである安全地帯の7作目のベスト・アルバム

2017年5月31日ユニバーサルミュージックからリリースされた。ベスト・アルバムとしては前作『安全地帯 ゴールデン☆ベスト』(2006年)からおよそ11年振りにリリースされた作品であり、安全地帯のデビュー35周年を記念し た、キャリア初のオールタイム・ベストとなっている。

デビュー・シングル「萠黄色のスナップ」(1982年)から29枚目のシングル「結界」(2011年)に至るまでの全シングル30曲が、異なるレコード・レーベルの楽曲を含めて収録されている。玉置浩二のベスト・アルバム『ALL TIME BEST』との同時リリースとなっている。

本作はオリコンアルバムチャートにおいて最高位第9位となった。

リリース、チャート成績

本作リリースの告知は2017年2月24日以降にWeb媒体にて行われ、同時に玉置浩二のソロ・ベスト・アルバム『ALL TIME BEST』のリリース告知も行われた[2][3][4]

同年5月31日ユニバーサルミュージックから2枚組SHM-CDにてリリースされ、初回生産分のみ三方背スリーブケース仕様となっていた[3]。本作はオリコンアルバムチャートにおいて最高位第9位で登場週数は46回となった[1]

収録曲

DISC 1
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 萠黄色のスナップ 安全地帯、崎南海子 玉置浩二 安全地帯、星勝
2. オン・マイ・ウェイ 松尾由紀夫、清水宗己、パトリック・ナプクム 玉置浩二 安全地帯、星勝
3. ラスベガス・タイフーン 松尾由紀夫 玉置浩二 安全地帯、星勝
4. ワインレッドの心 井上陽水 玉置浩二 安全地帯、星勝
5. 真夜中すぎの恋 井上陽水 玉置浩二 安全地帯、星勝
6. マスカレード(シングルバージョン) 松井五郎 玉置浩二 星勝、安全地帯
7. 恋の予感 井上陽水 玉置浩二 星勝、安全地帯
8. 熱視線 松井五郎 玉置浩二 星勝、安全地帯
9. 悲しみにさよなら 松井五郎 玉置浩二 安全地帯、星勝
10. 碧い瞳のエリス 松井五郎 玉置浩二 星勝、安全地帯
11. プルシアンブルーの肖像 松井五郎 玉置浩二 星勝、安全地帯
12. 夏の終りのハーモニー(井上陽水・安全地帯) 井上陽水 玉置浩二 安全地帯、星勝、BAnaNA
13. Friend 松井五郎 玉置浩二 安全地帯、星勝、BAnaNA
14. 好きさ 松井五郎 玉置浩二 安全地帯、星勝、BAnaNA
15. じれったい 松井五郎 玉置浩二 星勝、安全地帯
合計時間:
DISC 2
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. Juliet 松井五郎 玉置浩二 安全地帯、星勝、BAnaNA
2. 月に濡れたふたり 松井五郎 玉置浩二 安全地帯、星勝、BAnaNA
3. I Love Youからはじめよう 松井五郎 玉置浩二 安全地帯、星勝、BAnaNA
4. 微笑みに乾杯 松井五郎 玉置浩二 安全地帯、星勝
5. 情熱 松井五郎 玉置浩二 安全地帯
6. いつも君のそばに 松井五郎 玉置浩二 安全地帯/弦編曲: 星勝
7. あの頃へ 松井五郎 玉置浩二 安全地帯、星勝
8. ひとりぼっちのエール 須藤晃 玉置浩二 安全地帯、星勝
9. 出逢い 松井五郎、玉置浩二 玉置浩二、安藤さと子 安全地帯、星勝
10. 反省 (Single Version) 松井五郎 玉置浩二 安全地帯、星勝
11. 雨のち晴れ 黒須チヒロ 玉置浩二 安全地帯、星勝
12. ショコラ 黒須チヒロ 玉置浩二 安全地帯、星勝/ストリングス・アレンジメント: 星勝
13. 蒼いバラ 玉置浩二 玉置浩二 安全地帯
14. オレンジ 玉置浩二 玉置浩二 安全地帯
15. 結界 玉置浩二 玉置浩二 安全地帯
合計時間:

スタッフ・クレジット

安全地帯

録音スタッフ

  • 新田雄一 – サウンド・ディレクター
  • 高松明治 – サウンド・エンジニア
  • クリス・ゲーリンジャー英語版(スターリング・サウンド) – マスタリング・エンジニア

美術スタッフ

  • 冨貫功一 (ROOTS) – アート・ディレクション、デザイン
  • 牟田哲朗 (ATMAN) – クリエイティブ・コーディネーション
  • 池田達昭(ユニバーサルミュージック) – クリエイティブ・コーディネーション

制作スタッフ

  • 塩川直樹(ユニバーサルミュージック) – セールス・プロモーション
  • 三上栄一 (USM JAPAN) – A&R
  • 山根裕子 (USM JAPAN) – A&Rデスク
  • 須藤晃(カリントファクトリー) – アーティスト・マネージメント
  • 玉置典子(グレートデン) – エグゼクティブ・プロデューサー
  • 浅井有 (USM JAPAN) – エグゼクティブ・プロデューサー
  • 加納糾 – スペシャル・サンクス
  • 福田良昭 – スペシャル・サンクス
  • 伊藤京子(ソニー・ミュージックダイレクト) – スペシャル・サンクス
  • 末崎正展(オフィススエザキ) – スペシャル・サンクス
  • トム・コイン英語版 – スペシャル・サンクス

チャート

チャート 最高順位 登場週数 売上数 出典
日本(オリコン 9位 46回 - [1]

リリース日一覧

No. リリース日 レーベル 規格 カタログ番号 備考 出典
1 2017年5月31日 ユニバーサルミュージック 2枚組SHM-CD UPCY-7287~8 [5][6]

脚注

  1. ^ a b c ALL TIME BEST|安全地帯”. オリコンニュース. オリコン. 2025年6月14日閲覧。
  2. ^ 全シングル曲網羅!玉置浩二、ソロと安全地帯の「ALL TIME BEST」同時リリース”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2017年2月24日). 2025年6月14日閲覧。
  3. ^ a b 玉置浩二&安全地帯、オールタイム・ベストをリリース”. CDジャーナル. 音楽出版社 (2017年2月28日). 2025年6月14日閲覧。
  4. ^ 安全地帯デビュー35周年、そして玉置浩二ソロデビュー30周年を記念したベスト・アルバムが同時発売”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード (2017年3月27日). 2025年6月14日閲覧。
  5. ^ 安全地帯 / ALL TIME BEST [2CD] [SHM-CD]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2025年6月14日閲覧。
  6. ^ 安全地帯/ALL TIME BEST”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2025年6月14日閲覧。

外部リンク


「ALL TIME BEST (安全地帯のアルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ALL_TIME_BEST_(安全地帯のアルバム)」の関連用語

ALL_TIME_BEST_(安全地帯のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ALL_TIME_BEST_(安全地帯のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのALL TIME BEST (安全地帯のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS