安全地帯_メモリアル・コレクションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 安全地帯_メモリアル・コレクションの意味・解説 

安全地帯 メモリアル・コレクション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/08 08:25 UTC 版)

『安全地帯 メモリアル・コレクション』
安全地帯ベスト・アルバム
リリース
録音 1982年 - 1993年
ジャンル
時間
レーベル キティエンタープライズ
安全地帯 アルバム 年表
  • 安全地帯 メモリアル・コレクション
  • (1996年)
EANコード
JAN 4988031014165
玉置浩二関連のアルバム 年表
  • 安全地帯 メモリアル・コレクション
  • (1996年)
テンプレートを表示

安全地帯 メモリアル・コレクション』(あんぜんちたい メモリアル・コレクション)は、日本のロックバンドである安全地帯ボックス・セット

1996年10月2日キティエンタープライズからリリースされた。安全地帯の1枚目のアルバム『安全地帯I Remember to Remember』(1983年)から8枚目のアルバム『安全地帯VIII〜太陽』(1991年)までのオリジナル・アルバムおよび映画『プルシアンブルーの肖像』(1986年)のサウンドトラック収録曲全てを10枚のCDに、オリジナル・アルバムに収録されなかったシングルおよびシングルのカップリング曲を2枚のCDに収録した、全12枚組のボックスセットである。後に本作収録アルバムをSHM-CD化した上で、過去のライブ映像を収録したDVDが付属したボックス・セット『安全地帯BOX 1982-1993』(2010年)がリリースされている。

収録曲

DISC.1: 安全地帯I リメンバー・トゥ・リメンバー

1983年1月25日リリース。詳細は『安全地帯I Remember to Remember』の項を参照。

DISC.2: 安全地帯II

1984年5月1日リリース。詳細は『安全地帯II』の項を参照。

DISC.3: 安全地帯III〜抱きしめたい〜

1984年12月1日リリース。詳細は『安全地帯III〜抱きしめたい』の項を参照。

DISC.4: 安全地帯IV

1985年11月24日リリース。詳細は『安全地帯IV』の項を参照。

DISC.5: プルシアンブルーの肖像

1986年8月1日リリース。詳細は『プルシアンブルーの肖像 オリジナル・サウンドトラック』の項を参照。

DISC.6 & 7: 安全地帯V

1986年12月14日リリース。詳細は『安全地帯V』の項を参照。

DISC.8: 安全地帯VI〜月に濡れたふたり〜

1988年4月10日リリース。詳細は『安全地帯VI〜月に濡れたふたり』の項を参照。

DISC.9: 安全地帯VII〜夢の都〜

1990年7月25日リリース。詳細は『安全地帯VII〜夢の都』の項を参照。

DISC.10: 安全地帯VIII〜太陽〜

1991年12月11日リリース。詳細は『安全地帯VIII〜太陽』の項を参照。

DISC.11 & 12: MEMORIAL COLLECTION FILE

本作のみに収録されたアルバムであり、オリジナル・アルバム未収録となっていたシングル曲およびカップリング曲が収録されている。

DISC.11
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 萠黄色のスナップ 安全地帯、崎南海子 玉置浩二 安全地帯、星勝
2. 一度だけ 安全地帯、崎南海子 玉置浩二 安全地帯、星勝
3. FIRST LOVE TWICE 小椋佳 玉置浩二 星勝、安全地帯
4. We're alive 松尾由紀夫 玉置浩二 安全地帯、星勝
5. マスカレード(シングル・ヴァージョン) 松井五郎 玉置浩二 星勝、安全地帯
6. 置き手紙 安全地帯、崎南海子 玉置浩二 星勝、安全地帯
7. 熱視線 松井五郎 玉置浩二 安全地帯、星勝
8. 一秒一夜 松井五郎 矢萩渉 安全地帯、星勝
9. ノーコメント 松井五郎 玉置浩二 安全地帯
10. チャイナドレスでおいで 松井五郎 玉置浩二 安全地帯、星勝
合計時間:
DISC.12
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 俺はシャウト! 井上陽水 玉置浩二 井上陽水、安全地帯、中西康晴川島裕二
2. 恋はDANCEではじめよう 松井五郎 玉置浩二 安全地帯
3. じれったい(シングル・ヴァージョン) 松井五郎 玉置浩二 星勝、安全地帯
4. ひとりぼっちの虹 松井五郎 玉置浩二 星勝、安全地帯
5. きっかけのWink 松井五郎 玉置浩二 星勝、安全地帯
6. 時計 松井五郎 玉置浩二 安全地帯、星勝、BAnaNA
7. 微笑みに乾杯 松井五郎 玉置浩二 安全地帯、星勝
8. ナンセンスだらけ 松井五郎 玉置浩二 安全地帯、星勝、BAn[A]NA
9. あの頃へ 松井五郎 玉置浩二 安全地帯
10. 地平線を見て育ちました。 糸井重里 玉置浩二 安全地帯
11. ひとりぼっちのエール 須藤晃 玉置浩二 安全地帯
合計時間:

リリース日一覧

No. リリース日 レーベル 規格 カタログ番号 備考 出典
1 1996年10月2日 キティエンタープライズ 12枚組CD KTCR-1601~12 [2][3]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l 安全地帯/メモリアル・コレクション”. 国立国会図書館サーチ. 国立国会図書館. 2025年6月8日閲覧。
  2. ^ 安全地帯 / メモリアル・コレクション [12CD] [廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2025年6月8日閲覧。
  3. ^ 安全地帯/安全地帯メモリアル・コレクション”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2025年6月8日閲覧。

外部リンク


「安全地帯 メモリアル・コレクション」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安全地帯_メモリアル・コレクション」の関連用語

安全地帯_メモリアル・コレクションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安全地帯_メモリアル・コレクションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの安全地帯 メモリアル・コレクション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS