ジャパンエフエムネットワーク(JFNC)時報アナウンスCM
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 02:15 UTC 版)
「ラジオ時報CM」の記事における「ジャパンエフエムネットワーク(JFNC)時報アナウンスCM」の解説
(※下記の時間帯・内容は、2022年6月時点) 平日の13:00・14:00・23:00・25:00・27:00・28:00と、週末午前のA枠(5:00 〜 13:00)及び午後のB枠(23:00 〜 28:00)のスポンサーが付いていない時間は、JFNCの時報アナウンスCMが流れる。スポンサー改変期(主に4月 9月 - 10月 12月 - 3月)に伴い、週末A・Bの午前(5:00 〜 13:00)および、午後(14:00 〜 28:00、日曜の場合は放送休止まで) に本CMが代わりとして流れ、中旬または翌月以降よりスポンサーが付く場合もある。 現行のアナウンスの内容は『いつもあなたのそばに、ラジオディスタンス。ジャパンエフエムネットワーク、○時です』となっている。2020年6月12日までは、アースコンシャス関連の時報アナウンスが流れていた。(アナウンスは『アースコンシャス 地球を愛し、感じる心。○時です』)また、上記のCMは上記時間帯のほか、下記の番組でも、アナウンスの最後の『"〇時です"』をカットしたものが流れている。 以下のCM放映時間帯の欄において時刻のみの記載で断りのない限り放映時間を示し、特定の時期などに放映されるものは、 色にて示す。 現在番組名曜日・日時CM放映時間帯・タイミング備考平日 ONE MORNING 月 - 金 6:00〜9:00 8時台Aラインプログラム内 8:00〜8:19の間 『SUZUKI TODAY'S KEY NUMBER』内 8:00〜8:07の冒頭 吉田麻也のチャレンジ&カバー 14:55〜15:00 番組終盤 14:58頃 不定期に放送『MY OLYMPICα』(2015年10月5日 - 2021年9月30日)と『Life Time Audio ~人生のプレイリスト〜』(2021年10月1日 - 2022年3月31日)では定期的に放送されていた。 A・O・R 月 - 木 19:00〜19:55 番組中盤 19:06頃 不定期に放送2021年7月26日(月)から8月6日(金)までは2020東京オリンピック開催期間中のハイライトとして、コカ・コーラとNetflixがスポンサー提供の為、休止となっていた。 19:21頃 19:23頃 19:45頃 SCHOOL OF LOCK! 教育委員会 金 23:00〜23:55 23:34頃 不定期に放送 キリン一番搾り presents 久しぶりに乾杯!(年末特番) 木 15:00〜15:55 番組序盤 15:00頃 2021年12月30日放送(年末特番限定) 各加盟局キー番組 月 - 金 18:00〜18:55 番組中盤 18:30頃 不定期に放送 番組終盤 18:54頃 火 17:57〜18:00 17:59頃 20:30〜21:00 20:59頃 木 20:55〜21:00 20:58頃 金 週末サタ☆スポ 土 7:00〜7:54 番組中盤 7:08頃 7:42頃 7:52頃 各加盟局キー番組 7:54〜8:00 番組終盤 7:59頃 8:25〜8:55 8:54頃 9:57〜10:00 9:59頃 ほけんの窓口 森三中大島の「それ、聞いてみたら?」 10:50〜10:55 10:54頃 10:55頃 各加盟局キー番組 11:00〜11:55 11:54頃 11:57〜12:00 11:59頃 12:00〜12:15 12:14頃 14:57〜14:59 14:59頃 DUNLOP presents みらい図鑑 13:55〜14:00 13:57頃 各加盟局キー番組 15:57〜16:00 15:59頃 SUBARU Wonderful Journey 〜土曜日のエウレカ〜 17:00〜17:55 17:54頃 各加盟局キー番組 日 9:57〜10:00 9:59頃 YKK AP presents 皆藤愛子の窓café〜窓辺でcafé time〜 10:30〜10:55 10:53頃 山下達郎のサンデー・ソングブック 14:00〜14:55 14:52頃 各加盟局キー番組 14:57〜15:00 14:59頃 不定期に放送 15:57〜16:00 15:59頃 ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!TOP10 16:00〜16:55 16:52頃 有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER 20:00〜21:55 番組中盤 21:07頃
※この「ジャパンエフエムネットワーク(JFNC)時報アナウンスCM」の解説は、「ラジオ時報CM」の解説の一部です。
「ジャパンエフエムネットワーク(JFNC)時報アナウンスCM」を含む「ラジオ時報CM」の記事については、「ラジオ時報CM」の概要を参照ください。
- ジャパンエフエムネットワーク時報アナウンスCMのページへのリンク