オープニング着ぐるみ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 02:07 UTC 版)
「痛快!明石家電視台」の記事における「オープニング着ぐるみ」の解説
チャラッコ(オリエンタルラジオ・藤森慎吾) 顔が藤森で体がラッコ 又吉(またきち、ピース・又吉直樹) 着物を着ている又吉だが、長髪を振り回している。 犬コバ (ケンドーコバヤシ) 顔がケンコバで体が犬 デラックスマツコ(マツコデラックス) 機械のナベアツ(世界のナベアツ) 顔はナベアツ、体は機械。3の時にはアホになり口が開くが、口は自動的には戻らず、手で戻さねばならない。 たむ犬(たむらけんじ) 読み方は「たむいぬ」。顔はたむら、体は犬の形をしていて、胴体部には一言ボケが書かれている。登場時には実際のたむらのように、獅子舞で登場する。また、たむ犬初登場時にはたむら本人がなにを聞くねんにゲスト出演した。またなかやまきんに君もおもしろーずとして出演した。 妖怪ぬっくん(温水洋一) コツコツボウシ(西川きよし) 顔が西川きよしで体がツクツクボウシである。 トミーズ犬(トミーズ健) 顔がトミーズ健で体が犬である。 梨元おさる(梨元勝) 顔が梨元勝で体が猿である。 ミスどやさ(今くるよ) あしたのジョージ(島木譲二) HONG KONG(ほんこん) 目明かし田中(ココリコ田中直樹)2000年10月 踊る大刑事(原哲男) ボロット(ボローいロボット) 御猫(池乃めだか) おーたむちゃん(ぼんちおさむ) いけたね君(池谷幸雄) フジタク(藤岡琢也) ミスオクレ(Mr.オクレ) ドール巨人(オール巨人) 終いにはさんまが「ドール巨人に文句のある奴!」と観客席から挙手で文句のある人を募り、素人にドール巨人(オール巨人?)の悪口を言わせるまでになった。ドール巨人としての最終回では、ドッキリで中の人に本物のオール巨人が入っており、「このハゲゴルファー!」と軽いノリで悪口を叩いた観客に対し最後は被り物を脱いで逆に説教してしまった。 かまいたち 以前、別番組で霊媒師に「明石家さんまの前世はかまいたちという妖怪」と言われたエピソードに基づいている。 かまる 前述のかまいたちに子供ができたという設定で生まれたキャラクター。名前は一般公募され、番組内で決定した。名付け親は兵庫県西宮市の男性(現在は兵庫県西脇市在住)。かまいたちキーホルダーと目覚まし時計が贈られた。 カンペイ兄さん(間寛平) マラソンランナーの格好をしている。客席の観客を呼び出し、「かいーの」と言って観客にお尻を向ける。 イザベル フンフンフラワー 準レギュラーの松尾伴内がスーツアクター。
※この「オープニング着ぐるみ」の解説は、「痛快!明石家電視台」の解説の一部です。
「オープニング着ぐるみ」を含む「痛快!明石家電視台」の記事については、「痛快!明石家電視台」の概要を参照ください。
- オープニング着ぐるみのページへのリンク