エヴィオとは? わかりやすく解説

evio

(エヴィオ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/01 05:26 UTC 版)

evio エヴィオ
メーカー トミー
種別 据え置き型
世代 第6世代
発売日 2003年7月31日
SoC XaviX
対応メディア evioメディア
コントローラ入力 内蔵
外部接続 通信ポート
テンプレートを表示
evio エヴィオ
ジャンル 音楽ゲームヴァイオリンシミュレーション)
対応機種 専用筐体
開発元 トミー
発売元 トミー
人数 1-2人
発売日 2003年7月31日
テンプレートを表示

evioエヴィオ)は、トミー2003年に発売した電子ヴァイオリン[1]音楽ゲームプラグ&プレイ型ゲーム機)。

概要

「イージーヴァイオリン」と銘打った、ヴァイオリンに似た形の電子玩具で、を動かすことで疑似演奏ができる。ヴァイオリンの弦にあたる部分に赤外線方式の光学センサーを搭載し、スリットを印刷して反射板を兼ねた弓を通過させることでセンサーが反応する。通過スピードを動かした距離に応じて音の強弱や長短を調節できる。また、フレット上部にある「ビブラートキー」を押すことで、音を震わせる演奏効果を足すことができる。ただし、あくまで疑似演奏であり、任意の音階を演奏することはできず、弓が反応した際には本体や外部専用メディアに収録された曲のメロディーが演奏されるのみである[2][3][4][5][6]

電源は単三電池が4本必要[6]。別売りのACアダプタもあるが、本機と同じくXaviXテクノロジーを採用している他の電子玩具のものを流用することができる。

テレビRCA端子で接続してガイドなどの映像が出力される電子玩具だが、本体にスピーカーや3.5mmヘッドフォンジャックが内蔵されており、単体でも演奏が楽しむことができる。テレビに接続した際に選べる演奏モードは、タイミングよく演奏してレベルの評価がされる音楽ゲームとなっているものが中心である[2][4][6]。本体には6曲が内蔵されているほか、10曲ずつ収録されている別売りのevioメディアを装着すれば別の曲も演奏でき[2][7]、中にはゲーム性を強めたものも発売されている[8]

2003年11月には、2台で協奏曲を演奏するためのコンチェルト通信ケーブルと、協奏曲を収録したevioメディアを発売した[9]。また、本機の別バージョン・廉価版として、テレビ出力機能やヘッドフォン端子をカットして、evioメディアも非対応にした代わりに内蔵曲を50曲に増やし、マイク入力を追加した「エヴィオジュニア」(evio.Jr)が2004年5月に発売されている[8][10]。こちらはサイズが小さく、単三電池3本で動く。なお、本機は当初、トミーが展開する電子楽器シリーズ「Simple Concert」の第1弾として発表された製品だったが[2]、本機以外に同シリーズの製品は発売されなかった。

テレビCMなどのイメージキャラクターには高嶋ちさ子が起用され[2]、のちに「高嶋ちさ子セレクション」のevioメディアも発売された。高嶋は本機について、「とにかく『この値段(税別7,000円)で本当に儲けがあるんですか?』と言いたくなるほど、よくできている」と評価し[5]、「ヴァイオリンを弾くうえでの、弓の動かし方や構え方の練習にもなる[4]」「絶対音感を養うのには最適[5]」「簡単にヴァイオリンの醍醐味が味わえるevioで、子供たちにヴァイオリンにもっと興味を持って欲しい[2]」と期待を寄せている一方、本体の重量が本物よりも重く、サイズは本物より小さめである点を指摘している[5]

収録曲

evio本体

曲名 出典
1 さんぽ となりのトトロ
2 TSUNAMI サザンオールスターズ
3 少年時代 井上陽水
4 First Love 宇多田ヒカル
5 結婚行進曲 メンデルスゾーン
6 四季 春第一楽章 ビバルディ

evioメディア

No. 曲名 出典 備考
eM1 「エヴィオセレクション 01」
1 大きな古時計
2 COLORS 宇多田ヒカル
3 G線上のアリア J.S.バッハ
4 いつも何度でも 千と千尋の神隠し
5 ミニハムずの結婚ソング ミニハムず
6 エレクトリカルパレード ディズニー
7 もらい泣き 一青窈
8 夜空ノムコウ SMAP
9 フラワー Kinki Kids
10 バイオリン協奏曲 メンデルスゾーン
eM2 「エヴィオセレクション 02」
1 世界に一つだけの花 SMAP
2 AS FOR ONE DAY モーニング娘。
3 Voyage 浜崎あゆみ
4 君をのせて 天空の城ラピュタ
5 It's a small world ディズニー
6 ドナドナ
7 アイネクライネナハトムジーク モーツァルト
8 カノン パッヘルベル
9 涙そうそう 夏川りみ
10 地上の星 中島みゆき
eM3 「アニメミックス 1」
1 GRIP! Every Little Thing
犬夜叉
2 風のららら 倉木麻衣
名探偵コナン
3 true blue ZONE
鉄腕アトム
4 風になる つじあやの
猫の恩返し
5 やさしさに包まれたなら 荒井由実
魔女の宅急便
6 ハッピー♥ラッキー〜お願いミルモ〜 KAEDE-CHAN
ミルモでポン!
7 プリティ・ケーキ・マジック Kaede+Cheek Fairy
(ミルモでポン!)
8 迷Q!?-迷宮-MAKE★YOU- 岸本早未
探偵学園Q
9 ナージャ! 本田美奈子
明日のナージャ
10 ムーンライト伝説 Dali
美少女戦士セーラームーン
eM4 「I love クラシック 1」
1 エリーゼのために ベートーベン
2 田園 第1楽章 ベートーベン
3 白鳥の湖 チャイコフスキー
4 ツィゴイネルワイゼン サラサーテ
5 天国と地獄 オッフェンバック
6 ボレロ ラヴェル
7 熊蜂の飛行 リムスキー=コルサコフ
8 わが祖国 より モルダウ スメタナ
9 主よ人の望みの喜びよ J.S.バッハ
10 ハンガリア舞曲 第5番 ブラームス
eM5 「ヒーリングエアー 1」
1 energy flow 坂本龍一
2 愛のうた ストロベリー・フラワー
3 月のしずく RUI
4 ワダツミの木 元ちとせ
5 アヴェ マリア J.S.バッハ
6 WILL 中島美嘉
7 SAY YES CHAGE&ASKA
8 Best Friend Kiroro
9 愛のあいさつ エルガー
10 情熱大陸 葉加瀬太郎with小松亮太
eM6 「ドラマミックス 1」
1 踊る大捜査線のテーマ 踊る大捜査線
2 古畑任三郎のテーマ 古畑任三郎
3 Ride on time 山下達郎
GOOD LUCK!
4 ラブストーリーは突然に 小田和正
東京ラブストーリー
5 Everything Misia
やまとなでしこ
6 空と君のあいだに 中島みゆき
家なき子
7 孤独なカウボーイ 矢井田瞳
伝説のマダム
8 殺しのテーマ 必殺仕事人
9 琉球ムーン 国仲涼子
ちゅらさん2
10 遥かなる大地より さだまさし
北の国から
eM7 「ピュアキッス 1」
1 亜麻色の髪の乙女 島谷ひとみ
2 fragile Every Little Thing
3 SEASONS 浜崎あゆみ
4 Don't wanna cry 安室奈美恵
5 花火 aiko
6 I'm proud 華原朋美
7 未来予想図Ⅱ ドリームズカムトゥルー
8 PRIDE 今井美樹
9 M プリンセスプリンセス
10 LOVE2000 hitomi
eM8 「ハードソウル 1」
1 熱き鼓動の果て B'z
2 口唇 GLAY
3 HEAVEN'S DRIVE L'Arc-en-Ciel
4 バンビーナ 布袋寅泰
5 歌舞伎町の女王 椎名林檎
6 奇跡の地球 桑田佳祐&Mr.Children
7 ROSIER LUNA SEA
8 MARIONETTE BOØWY
9 夢見る少女じゃいられない 相川七瀬
10 ENDLESS RAIN X-JAPAN
eM9 「エヴィオセレクション 03」
1 Do it! Now モーニング娘。 ハロー!プロジェクトの曲のみ収録。
2 ここにいるぜぇ! モーニング娘。
3 I wish モーニング娘。
4 恋愛レボリューション21 モーニング娘。
5 恋のダンスサイト モーニング娘。
6 ちょこっとLOVE プッチモニ
7 ミニモニ。数え歌 お風呂ば〜じょん ミニモニ。
8 ね〜え? 松浦亜弥
9 ブギートレイン'03 藤本美貴
10 SHALL WE LOVE? ごまっとう
eM10 「アニメスペシャル ポケットモンスター
1 アドバンス・アドベンチャー
〜Advanced Adventure〜
アニメ版『ポケットモンスター』の主題歌を収録。パッケージには『ポケットモンスター アドバンスジェネレーション』のロゴが入っている。
10曲目はテレビBGMオーケストラアレンジ。
2 そこに空があるから
3 Ready Go!
4 ポケッターリ モンスターリ
5 OK!
6 ライバル!
7 めざせポケモンマスター
8 ニャースのパーティ
9 アドバンス・アドベンチャー
(オーケストラアレンジ)
10 闘い
eM11 「アニメミックス 2」
1 ヒカリへ ザ・ベイビースターズ
ONE PIECE
2 LONG WAY Ikuo
テニスの王子様
3 CHANGE THE WORLD V6
(犬夜叉)
4 「名探偵コナン」メイン・テーマ (名探偵コナン)
5 風の谷のナウシカ 安田成美
風の谷のナウシカ
6 カサブタ 千綿ヒデノリ
金色のガッシュベル!!
7 ルージュの伝言 荒井由実
(魔女の宅急便)
8 Believe 玉置成実
機動戦士ガンダムSEED
9 BOY'S HEART 藤井フミヤ
(鉄腕アトム)
10 おどるポンポコリン B.B.クイーンズ
ちびまる子ちゃん
eM12 「I love クラシック 2」
1 運命 ベートーベン
2 美しき青きドナウ J・シュトラウスII世
3 ワルキューレの騎行 ワーグナー
4 クシコスポスト ネッケ
5 展覧会の絵 ムソルグスキー
6 ラデツキー行進曲 J・シュトラウスII世
7 新世界より ドヴォルザーク
8 威風堂々 第一番 エルガー
9 交響曲第六番「悲愴」 チャイコフスキー
10 トルコ行進曲 モーツァルト
eM13 「コンチェルトセレクション」
1 世界に一つだけの花
〜コンチェルトアレンジ〜
SMAP コンチェルト通信ケーブルと同時発売で、協奏曲のみ収録している。
2 LET IT BE THE BEATLES
3 カルメン ビゼー
4 ミッキーマウスマーチ
5 MY HEART WILL GO ON (映画「タイタニックより)
6 アメイジング グレイス
7 アマリリス ギス英語版
8 メヌエット J.S.バッハ
9 ゆめいっぱい (アニメ「ちびまる子ちゃん」より)
10 組曲「惑星」より「木星」 ホルスト
eM14 ディズニーセレクション 1」
1 サークル・オブ・ライフ ライオン・キング ディズニー作品の主題歌を収録。
2 ユール・ビー・イン・マイ・ハート ターザン
3 ホール・ニュー・ワールド アラジン
4 アンダー・ザ・シー リトル・マーメイド
5 ビューティー・アンド・ザ・ビースト 美女と野獣
6 ハワイアン・ローラー・コースター・ライド リロ&スティッチ
7 ディス・イズ・ハロウィーン英語版 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
8 魔法使いの弟子 ファンタジア
9 星に願いを ピノキオ
10 ゴー・ザ・ディスタンス ヘラクレス
eM15 「エヴィオセレクション 04」
1 きよしこの夜 帯に「これが冬ベスト!」と書かれており、に関連する楽曲を収録。
2 シャボン玉 モーニング娘。
3 さくら(独唱) 森山直太朗
4 DEPARTURES globe
5 ふるさと
6 らいおんハート SMAP
7 クリスマス・イブ 山下達郎
8 WHITE LOVE SPEED
9 異邦人 久保田早紀
10 交響曲第九番第四楽章より ベートーベン
eM16 高嶋ちさ子セレクション」
1 G線上のアリア バッハ
アルバム『CHISA&MINO2』収録
全曲、高嶋ちさ子のアルバムの収録曲。
9曲目、10曲目は協力コンチェルトモード対応。
2 ルパン三世 アニメ「ルパン三世
アルバム『風のとおり道』収録
3 太陽がいっぱい 映画「太陽がいっぱい
アルバム『シネマ・オン・ヴァイオリン』収録
4 オリビアを聴きながら 杏里
アルバム『Lovin' You』収録
5 風のとおり道 アニメ「となりのトトロ
アルバム『風のとおり道』収録
6 春のスケッチ 加羽沢美濃
アルバム『CHISA&MINO』収録
7 タイスの瞑想曲 マスネ
アルバム『Aria』収録
8 ブエノスアイレスの冬英語版 ピアソラ
アルバム『AROUND THE WORLD』収録
9 君をのせて アニメ「天空の城ラピュタ」
アルバム『風のとおり道』収録
10 ヴァイオリンコンチェルトメドレー アルバム『めざましクラシックス2003』収録
eM17 「みんなのエヴィオ」
1 勇気100% 忍玉乱太郎 9曲目、10曲目はコンチェルトアレンジで、協力コンチェルトモード対応。
2 だんご3兄弟 速水けんたろう茂森あゆみ
3 WAになっておどろう V6
4 ハム太郎とっとこうた とっとこハム太郎
5 ブンブンブン
6 おにのパンツ
7 おさかな天国 柴矢裕美
8 ドラえもんのうた ドラえもん
9 ひょっこりひょうたん島
10 大きな古時計
eM18 「エヴィオチャレンジ!」
1 アンパンマンのマーチ アニメ「それゆけ! アンパンマン」より 11曲目、12曲目は隠し曲。
楽曲以外にミニゲームも収録。
2 おしえて アニメ「アルプスの少女ハイジ」より
3 となりのトトロ アニメ「となりのトトロ」より
4 いとしのエリー サザンオールスターズ
5 LOVEマシーン モーニング娘。
6 いい日旅立ち 山口百恵
7 Yeah! めっちゃホリディ! 松浦亜弥
8 ユーモレスク ドヴォルザーク
9 アイーダ 凱旋行進曲 ヴェルディ
10 ウィリアム・テル序曲 ロッシーニ
11
12

各ソフトの発売時期は、判明しているもので以下の通り。

  • eM1〜8:2003年7月31日(ローンチタイトル)[7]
  • eM9・10:2003年8月中旬[11]
  • eM11・12:2003年10月上旬[12]
  • eM13:2003年11月6日[9]
  • eM18:2004年3月25日[8]

ジュニア本体

全50曲収録しており、うち40曲は童謡である。歌詞カードが付属した[10]

脚注

  1. ^ 『‘ストラディヴァリウス’もいいけど、弾くならこれ! イージーヴァイオリン「evio(エヴィオ)」 「evio(エヴィオ)」新登場!』(プレスリリース)トミー、2003年4月15日https://www.takaratomy.co.jp/product_release/pdf_tomy/03/p2003_007.pdf2023年1月10日閲覧 
  2. ^ a b c d e f “トミー、誰でもヴァイオリンが演奏できる「evio(エヴィオ)」を発売”. AV Watch. (2003年4月15日). https://av.watch.impress.co.jp/docs/20030415/tomy.htm 2023年1月10日閲覧。 
  3. ^ 西坂真人 (2003年7月31日). “電子バイオリン「evio」で演奏してみました”. ITmedia NEWS: p. 1. https://www.itmedia.co.jp/news/0307/31/nj00_evio_review.html 2023年1月10日閲覧。 
  4. ^ a b c “トミー、ヴァイオリン型玩具「evio」の発売記念イベント -高嶋ちさ子絶賛。いつもここからがevioで「かなしいとき~」”. AV Watch. (2003年7月28日). https://av.watch.impress.co.jp/docs/20030728/tomy.htm 2023年1月10日閲覧。 
  5. ^ a b c d “「悲しいとき、“電子バイオリン”の原理が分からないとき」――トミーが「evio」発売イベント”. ITmedia NEWS. (2003年7月28日). https://www.itmedia.co.jp/news/0307/28/nj00_tomy_evio.html 2023年1月10日閲覧。 
  6. ^ a b c 元宮秀介 (2003年8月28日). “簡単操作で本格的なバイオリンの演奏が楽しめる! トミー「evio(エヴィオ)」”. GAME Watch. 気になるe-Toy遊んでレポート. 2023年1月10日閲覧。
  7. ^ a b “誰でも気軽に演奏が楽しめる!イージーヴァイオリン「evio」が7月31日に発売”. 電撃オンライン. (2003年4月15日). https://dengekionline.com/data/news/2003/4/15/4b4b12be439da3be81d9ea3e8740ed4e.html 2023年1月10日閲覧。 
  8. ^ a b c “大人のための玩具レポート~トミー春の新製品”. ITmedia NEWS: p. 2. (2004年1月22日). https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0401/22/news077_2.html 2023年1月10日閲覧。 
  9. ^ a b 『誰でもプロ並のヴァイオリンコンチェルトを満喫! 「evio(エヴィオ)専用コンチェルト通信ケーブル」発売』(プレスリリース)トミー、2003年11月6日https://www.takaratomy.co.jp/product_release/pdf_tomy/03/p2003_024.pdf2023年1月10日閲覧 
  10. ^ a b “トミー、年始エリア商談会を開催 音声に反応しておどるボトルキャップ「キグルミクス」など”. GAME Watch. (2003年10月16日). https://game.watch.impress.co.jp/docs/20031016/tomy.htm 2023年1月11日閲覧。 
  11. ^ 新製品情報”. evioエヴィオ. トミー. 2003年8月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月11日閲覧。
  12. ^ 新製品情報”. evioエヴィオ. トミー. 2003年10月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月11日閲覧。

外部リンク


「エヴィオ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エヴィオ」の関連用語

エヴィオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エヴィオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのevio (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS