ユーモレスク_(ドヴォルザーク)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ユーモレスク_(ドヴォルザーク)の意味・解説 

ユーモレスク (ドヴォルザーク)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/24 04:46 UTC 版)

表紙

8つのユーモレスク』(フランス語: Humoresques, チェコ語: Humoresky作品101B. 187オランダ語版)は、アントニン・ドヴォルザーク1894年の夏に作曲したユーモレスク集。中でも変ト長調の第7曲は、最も有名なピアノ曲の一つに数えられており[1]、またクライスラーによるヴァイオリン用の編曲でも名高い。

作曲の経緯

音楽・音声外部リンク
Humoresque Op. 101, No. 7 フリッツ・クライスラー (ヴァイオリン) 、 フランツ・ルップ (ピアノ) 。 1937年録音; インターネット・アーカイブ

ニューヨークナショナル音楽院英語版の院長として1892年から1895年まで院長職にあった米国時代のドヴォルザークは、数々の興味深い楽想をスケッチ帳の中に書き溜めていた。こうした楽想を主題にして、たとえば『交響曲第9番「新世界より」』や『弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」』、『弦楽五重奏曲第3番 変ホ長調』、『ソナチネ ト長調』といった大作を書き上げていったのだが、いくつか使わずじまいのままで残されたものもあった。

1894年、ドヴォルザークは家族とボヘミアのヴィソカー・ウ・プシーブラミで夏休みを過ごした。この休暇中に、蒐集した素材を用いてピアノのための小品集の作曲に着手し、7月19日にロ長調の小品をスケッチした。これは現在の第6曲のことである。だが間もなく、出版を目論んでこの曲集の完成に取り掛かり、1894年8月27日に譜面が出来上がった。草稿段階ではドヴォルザークはこの曲集を(1877年の『スコットランド舞曲』作品41に対して)『新スコットランド舞曲』と呼んでいた[2]。曲集が『ユーモレスク』と名付けられたのは、譜面がドイツの楽譜出版社、ジムロックに送付される寸前のことであった。楽譜は同年8月中に出版されている。

8つの曲はすべて24拍子であり、規則的に8小節が一区切りになっている[2]

ジムロック社は、第7曲が大変な人気を博したのを利用して、さまざまな楽器や合奏のための編曲版も発表した。後に歌詞をつけて歌曲として発表され、また合唱曲としても編曲された[3]

日本における『ユーモレスク』の演奏(録音)のもっとも早い例として、1933年にわずか13歳の諏訪根自子がSPレコードで第7曲の録音を残している。(コロンビアレコード)

楽曲構成

次の8曲から成る。

  1. ヴィヴァーチェ(変ホ短調
  2. ポコ・アンダンテ(ロ長調
  3. ポコ・アンダンテ・エ・モルト・カンタービレ(変イ長調
  4. ポコ・アンダンテ(ヘ長調
  5. ヴィヴァーチェ(イ短調
  6. ポコ・アレグレット (ロ長調)
  7. ポコ・レント・エ・グラツィオーソ(変ト長調
  8. ポコ・アンダンテ - ヴィヴァーチェ - メノ・モッソー・クヮジ・テンポ・プリモ(変ロ短調

第1曲の主要主題は1892年大晦日にニューヨークでスケッチされ、「葬送行進曲」との但し書が付けられていた[1]。一方の副主題には、「街路で人々が歌う」と添えられていた。第4曲の開始主題もニューヨークでスケッチされており、実現しなかった歌劇『ハイアワサ』の素材が転用されている。 付点のリズムやペンタトニックの偏愛といった「アメリカ様式」は、その他の曲においても顕著である[1]

第7曲を使用した作品

出典

  1. ^ a b c Score, p. VI
  2. ^ a b Humoresques, antonin-dvorak.cz, http://www.antonin-dvorak.cz/en/humoresques 
  3. ^ Score, p. VII
  4. ^ 清水玲子『保育のうたあそび決定版-ワクワク☆春・夏のうた』世界文化社、2022年、136-137頁。ISBN 978-4-418-22702-0
  5. ^ じゅげむじゅげむ (ユーモレスクより) - YouTube - キングレコード提供YouTubeアートトラック

参考文献

  • Antonín Dvořák: Humoresky. Critical Edition. Score. Prague: Bärenreiter Editio Supraphon, 1955. H 1274.

外部リンク


「ユーモレスク (ドヴォルザーク)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユーモレスク_(ドヴォルザーク)」の関連用語

ユーモレスク_(ドヴォルザーク)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユーモレスク_(ドヴォルザーク)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユーモレスク (ドヴォルザーク) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS