エピソード・持病とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エピソード・持病の意味・解説 

エピソード・持病

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/06 15:39 UTC 版)

伊東正義」の記事における「エピソード・持病」の解説

糖尿病持病があり、妻も病弱である。無理だ断ったのに強引に外相にされた際には、「とても目前に迫るフィレンツェサミット慣例通り夫婦でいける状態じゃないから」と別の口実みつけて辞めている。会津若松自民党支部大会講師控室座っていた伊東が、突然低血糖発作で半昏睡状態になった際には、秘書手慣れた姿で角砂糖糖分)を補給し、すぐに回復している。 1980年大平正芳首相死去際し内閣総理大臣臨時代理務める。臨時代理事前指定されていたのは伊東だけであったので伊東就任するほかなかったにかかわらず親友の死に際して臨時代理就任することを渋り、同じ宏池会田中六助説得されてようやく就任した内閣総理大臣代理就任後も、周囲からいくら勧められても首相執務室には入らず内閣官房長官執務室仕事続け閣議でも決し首相の席には座らなかった。大平就いていた宏池会会長についてもただちに鈴木善幸継承することには異を唱え当面鈴木会長ではなく代表の肩書で派を率いることで収まった大平の死の遠因となったハプニング解散引き起こすきっかけ作った福田赳夫三木武夫強く嫌っていた。竹下登後継選び福田の名前が挙がった際にも強く反対している。 1989年辞任した竹下登後継として自由民主党総裁推されるも、「本の表紙変えても、中身変えなければ駄目だ」と就任頑なに固辞した。「ポスト竹下」を固辞したことで「政治家にとって首相地位はその経綸実行しうる最大ポストなのに、首相になりたくないという政治家とは一体なんなのか」と批判されたこともあるが、首相固辞した理由には持病糖尿病悪化もあったという。また、竹下らが本当に自分に「経綸実行」させてくれるかどうか信用できないという面もあったとされる自民党内の実力者ありながら金権政治には一切無縁クリーンさで知られ、そのために「ポスト竹下」の候補1人数えられた。伊東自宅バブルの頃でさえ雨漏りするほど生活は質素であった(この件に関して首相固辞した当時AERA」で特集組まれた)。 死去翌年1995年)に「伊東正義先生偲ぶ」(編集・発行伊東正義先生回想録刊行会)という本が発行された。 元秘書元衆議院議員斎藤文昭や、元会津若松市長の山内日出夫などがいる。 日本エジプト友好議員連盟初代会長日本パレスチナ議員連盟会長務めるなどアラブ世界との関わり深かった渡部恒三(同じ会津出身)によると東京佐川急便事件36人ぐらい政治家の名前が出た自民党幹部お金を貰わなかったのは伊東渡部だけで渡部場合初めから持ってこなかったという。 趣味観劇森光子熱烈なファン好きな理由は「大女優なのに庶民的だから好きなんだ」と答えている。

※この「エピソード・持病」の解説は、「伊東正義」の解説の一部です。
「エピソード・持病」を含む「伊東正義」の記事については、「伊東正義」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エピソード・持病」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エピソード・持病」の関連用語

エピソード・持病のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エピソード・持病のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの伊東正義 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS