アジア野球選手権大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アジア野球選手権大会の意味・解説 

アジア野球選手権大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/02 08:01 UTC 版)

アジア野球選手権大会
競技 野球
開始年 1954年
主催 アジア野球連盟(BFA)
チーム数 8 (2023年大会)チーム
前回優勝  日本
最多優勝  日本 (20回)
テンプレートを表示

アジア野球選手権大会英語BFA Asian Baseball Championship)は、アジア野球連盟(BFA)主催により、2年に1回(夏季オリンピックIBAFインターコンチネンタルカップのそれぞれ前年、その内オリンピック前年の大会はオリンピックの大陸予選を兼ねて)、もしくは3年に1回開催される、野球のアジア地域における国別代表による国際大会である。予選として西アジアカップ・東アジアカップも開催されている。

大会記録

出典:[1]

開催地 優勝 準優勝 3位
1 1954年
詳細
マニラ  フィリピン  日本  韓国
2 1955年
詳細
マニラ  日本  中華民国(台湾)  韓国
3 1959年
詳細
東京  日本  韓国  中華民国(台湾)
4 1962年
詳細
台北  日本  韓国  中華民国(台湾)
5 1963年
詳細
ソウル  韓国  日本  中華民国(台湾)
6 1965年
詳細
マニラ  日本  韓国  中華民国(台湾)
7 1967年
詳細
東京  日本  韓国  中華民国(台湾)
8 1969年
詳細
台北  日本  中華民国(台湾)  フィリピン
9 1971年
詳細
ソウル  韓国  日本  フィリピン
10 1973年
詳細
マニラ  日本  韓国  中華民国(台湾)
11 1975年
詳細
ソウル  韓国  日本  オーストラリア
12 1983年
詳細
ソウル  日本 /  韓国 /  チャイニーズタイペイ[2] (3チーム同率優勝)
13 1985年
詳細
パース  日本  韓国 /  チャイニーズタイペイ (同率準優勝)
14 1987年
詳細
東京  チャイニーズタイペイ  日本  韓国
15 1989年
詳細
ソウル  日本 /  韓国 /  チャイニーズタイペイ (3チーム同率優勝)
16 1991年
詳細
北京  日本  チャイニーズタイペイ  韓国
17 1993年
詳細
パース  日本  韓国  チャイニーズタイペイ
18 1995年
詳細
岡山  日本  韓国  チャイニーズタイペイ
19 1997年
詳細
台北  韓国  日本  チャイニーズタイペイ
20 1999年
詳細
ソウル  韓国  日本  チャイニーズタイペイ
21 2001年
詳細
台北  チャイニーズタイペイ  韓国  日本
22 2003年
詳細
札幌  日本  チャイニーズタイペイ  韓国
23 2005年
詳細
宮崎  日本  チャイニーズタイペイ  中華人民共和国
24 2007年
詳細
台中  日本  韓国  チャイニーズタイペイ
25 2009年
詳細
札幌  日本  チャイニーズタイペイ  韓国
26 2012年
詳細
台中  日本  チャイニーズタイペイ  韓国
27 2015年
詳細
台中[3]  韓国  チャイニーズタイペイ  日本
28 2017年
詳細
新北  日本  チャイニーズタイペイ  韓国
29 2019年
詳細
台中  チャイニーズタイペイ  日本  中華人民共和国
30 2023年
詳細
台北・台中  日本  チャイニーズタイペイ  韓国
31 2025年
詳細
平潭

獲得メダル総数

国・地域
1 日本 20 8 2 30
2 韓国 8 10 9 27
3 チャイニーズタイペイ 5 11 11 27
4 フィリピン 1 0 2 3
5 中国 0 0 2 2
6 オーストラリア 0 0 1 1

脚注

  1. ^ Results and Scheduleアジア野球連盟 2017年12月31日閲覧
  2. ^ この大会より台湾はオリンピック方式に倣い「チャイニーズタイペイ」名義で参加
  3. ^ 第27回 BFAアジア選手権

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アジア野球選手権大会」の関連用語

アジア野球選手権大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アジア野球選手権大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアジア野球選手権大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS