はにやゆたかとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > はにやゆたかの意味・解説 

はにや‐ゆたか【埴谷雄高】

読み方:はにやゆたか

[1909〜1997小説家文芸評論家台湾生まれ本名般若(はんにゃ)豊。昭和6年1931日本共産党入党するが、翌年検挙される転向出獄ののち、雑誌近代文学」の創刊参加し長編小説死霊(しれい)」を連載。他に「闇のなかの黒い馬」など。


埴谷雄高(はにや・ゆたか)

本名般若豊。1909年(明42)、台湾生まれ1931年(昭6)、日本共産党入党し1932年(昭7)に検挙され収監1933年(昭8)にカント影響を受け転向し出獄1939年(昭14)、同人誌構造同人となり、平野謙佐々木基一らと知り合う1946年(昭21)に平野謙本多秋五らと創刊した「近代文学」に、1948年(昭23)から「死霊」を連載戦時中平野謙荒正人佐々木基一坂口安吾らと、探偵小説犯人当て興じる
1948年(昭23)に発表した意識」は日本文藝家協会の「創作代表選集 3(昭和23年度版)」に収録される。
1951年(昭26)、エッセイ探偵小説の新領域」を発表1951年(昭26)、大井広介協力し覆面作家田島莉茉子名義で、「野球殺人事件」を「八雲」に発表した目される。この作品は、1952年(昭27)に第5回探偵作家クラブ賞候補となる。
1957年(昭32)に発表した深淵」は日本文藝家協会の「創作代表選21(昭和32年後期)」に収録される。
1966年(昭41)に発表した変幻」は日本文藝家協会の「文学選集 32(昭和42年版)」に収録される。
1968年(昭43)に発表した宇宙の鏡」は日本文藝家協会の「文学選集 34(昭和44年版)」に収録される。
1969年(昭44)に発表した「《私》のいない夢」は日本文藝家協会の「文学選集 35(昭和45年版)」に収録される。
1997年(平9)、死去




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はにやゆたか」の関連用語

1
埴谷雄高 デジタル大辞泉
76% |||||

2
闇のなかの黒い馬 デジタル大辞泉
76% |||||

3
戦後派文学 デジタル大辞泉
54% |||||


はにやゆたかのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はにやゆたかのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち
この記事は「探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち」の記事を転載しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS